• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いそーろう@TRの愛車 [ロータス エキシージ]

整備手帳

作業日:2016年4月13日

エンジンオイル交換 ヌキ上手〜

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アンダーパネル外してオイルを抜くのはしんどい…ので
上抜きポンプを購入〜
3900円でした。
2
ホムセンの安いオイルを早いサイクルで変えるのは良くないということで、良いオイルでお買い得なやつに変更しました。20L 全化学合成で21000円 素晴らしい!
注ぎ口はシンナー用のはめ込むタイプを買っておくのもオススメです。
3
レベルゲージ穴から管を通してオイルパンまで行くとコンっと音がします。そこから管を少し戻します。
ポンピングするとあれよあれよとオイルが吸われて簡単!そして楽しいです。
廃油を捨てるのもめちゃ楽チン。
シナ製ポンプ何回使えるかな〜

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

74450mでエンジン&ミッションオイル&フルード交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度: ★★

V6エキシージ、ユーザー車検に挑戦しました。

難易度:

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

プラグ交換

難易度: ★★

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月16日 10:10
匠のオイル評判良いみたいですね。

リポートお待ちしてます♪
コメントへの返答
2016年4月16日 20:58
同時にエアエレメントや他にも入れた物があるので…;^_^
ですが、イイと思いますっ!
これからも使い続けると思います。(^^)
2016年4月16日 13:24
オイルキャッチタンクのオイル抜き用に、アストロプロダクツのオイルサクションガン(中華製)を確か1,000円前後で購入しました。

数回使用後に「空振り」する様になり、オイルを吸えなくなりました→廃却。


説明書の「作業都度新しいものを使用して下さい」という記述を読み落としたのかもしれませんw。
コメントへの返答
2016年4月16日 21:04
毎回使い捨てという説明も凄いですね(ーー;)
アストロ、ストレートはたまに利用したりしますよ。
このポンプもどうなるかはわかりませんが、樹脂て経年変化やオイルが浸透して割れたりするので、
タンクの合わせ目がやばいかもしれません。
せめて4回ぐらいは持って欲しいです。(^^)

プロフィール

「[整備] #エキシージ スタビリンクの清掃、給脂 https://minkara.carview.co.jp/userid/1572719/car/1167420/4766946/note.aspx
何シテル?   05/03 14:05
いそーろうと申します。 自分で動かす乗り物が大好きです。 あと、登山、スノボー、お酒も好きです。 バイク馬鹿だったのですが、 たまたま冷やかしで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

価格据え置き!新車エリーゼ その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 06:55:26

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
エキシージS PPです。 納車時はラインが入っていました〜 嫁さんからの苦情でその日中に ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
R1000 K5型です。 懐の広いバイクです。 0-100 まで3秒と少しの恐ろしく速 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
エキシージ、楽しい車ですね。全てが純粋で。 今までの車は何だったのかと思うほどです。 パ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
テンハチの改良前で不人気だった仕様。でも楽しい車だった。座席替えたり、足廻り交換したり、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation