• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Stitch.chのブログ一覧

2024年05月26日 イイね!

Keeper Bメンテナンス

Keeper Bメンテナンス納車時にKeeperを施工してから2年が経ちましたので、Keeper LABにてBメンテナンスをしてきました。

1年目以降は、ミネラルオフをしていましたがここのところ洗車もしていなかったので、メンテナンスに出すのもいいかなと思ったのがキッカケです。

WRブルーになってから、よく駐車中にすられるようになった気がします。
駐車場で人が横を通る時にコスって行くような線傷が多く点いているのですが、このブルー距離感覚がわからないのですかね?前の紺より良くすられる気がします。

受付時に赤いフォルダーを求められましたが、スバルで施工したことを伝え施工証明書を提出して、無事メンテナンスは受け付けてもらえました。

今回メンテナンスで線傷はかなり目立たなくなりました。斜めによく見ないと傷があるのがわかりません。
また、初回のコーティングで吹き残しと思われるところはすべて、除去してもらえました。

施工後、水ジミが取れていなかったのが残念です。
下地を整える時に消えると思っていたのですが、LAB内の蛍光灯の下ではよく目立ちました。
こんなに残るならスケール除去剤ケール除去をして、自分でメンテナンスした方が良かったかな?と思いましたね。
Bメンテナンスでもそんなもんなんでしょうか?皆さんどうですか?

ただ、ボディ面の触り心地はものすごく良く、ツヤ感もかなり増しました。
このあたりの施工はやはりプロだなと思いました。
Posted at 2024/05/26 14:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2024年04月20日 イイね!

お車に関するお知らせ

お車に関するお知らせ車に乗ったら、ナビ画面にお知らせが…
 ちょっとフィッシングメール的なヤバさが漂ってます…

一緒に乗っていたかみさんが、「数日前から出てるよ」って言ってました。
 私はほぼ土日しか乗らないですからねぇ。

ドキドキしながら、「今すぐ確認」ボタンを…
 3D高性能地図データ更新サービスのお知らせでした。


ある意味、お金を搾取される内容で…

そういえば昨年も点検の時に更新してましたね。
今度1年点検なのでその時更新してしまおうかと思います。
Posted at 2024/04/20 09:31:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2024年02月12日 イイね!

STIパフォーマンスパーツ取り付け

STIパフォーマンスパーツ取り付け1月のフェアのときに注文したSTIパフォーマンスパーツを取り付けてきました。

パーツそのものは1月中に入荷していたのですが、取り付けをディーラーでお願いしたので、3週間ほどの待ちとなっていました。

タワーバーとかは取り付けた事があるので、チマチマ自分で取り付けようかな?とも考えたのですが、リアバンパーの取り外しに難儀する気がしましたので、今回はセットでお願いしました。
3時間位取り付けにはかかると言っていましたが、2時間半位で終わりました。

タワーバーとドロースティフナーフロントの取り付けが終わった時点で、30分位のような感じでしたので、意外と早く終わるかな?なんて思っていましたが、やはりリアバンパーの取り外しが始まると難儀しているようでした。

リアバンパーってサイドガーニッシュとテールコンビランプも外すのですが、テールコンビは先日外れて来るので交換したばかりです。ここの取り外しに苦労されてました。

次にバンパー中央が外れないようでした。また、バンパー下部のクリップは砂を噛んでいそうですし、外すときに砂が落ちてきたりで大変そうした。
なんか全体の作業の中でバンパーはずしが大半を締め、しかも砂までかぶり申し訳無い感じでした。

とっても情けない感じの状態です。

ディーラーをでるときに感じたのは、固くなっているようだけど、変な振動が減ったなぁでした。それが正しい変化感覚なのかはわかりませんが、いい感じです。


Posted at 2024/02/12 14:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2024年01月13日 イイね!

初売り大感謝祭

初売り大感謝祭先週から神奈川スバルでは初売り大感謝祭を行っていましたので、少し寄り道してきました。

おみくじは「小吉」で3wayキッチンツールを頂いてきました。
コースターや鍋敷きに使えるようです。


WRX S4 Sport #の抽選が開始されたようですね。
まぁ、当たっても変えるお値段ではないですけど。

ディーラーに行ったついでに無塗装のサイドスカートがいくら位か調べていただきました。
タイヤハウスの周りの無塗装の部分は数千円と安いらしいのですが、流石にサイドスカート全部となるとクリップ等入れると両方で5万円位になるそうです。

さて、車の外が寒いと思ったら雪が降ってきました。
すぐやみましたが、車を再始動しようとしたら、メーターに警告が出ました。
低温表示灯というらしいです。外気温3度以下になると「路面が凍結しているおそれがあるから注意してね」ということらしいのですが初めて見た気がします。


皆様も路面凍結にはご注意ください。
Posted at 2024/01/13 18:50:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2023年11月12日 イイね!

半年点検

半年点検1年半の半年点検を少し早めに行いました。

走行距離は16,000km弱ですので、月1,000km未満です。
何故かクーラントのリザーブタンクが空でしたので、補充をお願いしました。
エンジンオイル交換も合わせてお願いしました。

ワイパー・エアコンフィルタ・エアフィルタは交換済みですので消耗品類は問題なし。
アイドルストップ搭載車なので、バッテリーの消耗が激しいと思いましたが、予想外に100%健全でした。
タイヤは結構硬いと思いますが、4.1〜4.7mmと割りと減っている気もします。

不具合点は、トランク内軋み、テールランプハズレ、Bluetoothの切れがありましたが、軋みはまぁ簡単には見つからないけど注油、テールランプは交換、Bluetoothはとりあえずリプロで対応していただきました。

そして今回のいただきもの

まずはガシャポンで出てきたOutbackのキーホルダー。木でできています。


何故か真空パックのお米


最後はLAYBACKミニカー

こちらはいつものぶつからないタイプではありません。

Posted at 2023/11/12 02:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXS4 【映でみる整備手帳】グローブボックス内アルカンターラ調シート貼付け https://minkara.carview.co.jp/userid/1573287/car/3282370/8224943/note.aspx
何シテル?   05/10 10:14
スバル4台目です。 ・BG LEGACY TS Type-R Limited (2.0 DOHC AT) ・BL LEGACY B4 GT (2.0 DOH...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

PROVA モーションビームコントローラ フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 23:01:41
エルやすさんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 01:50:29
テールレンズ交換(取り外し編その2)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 20:28:21

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
4台目のスバル車です。 注文から半年持ちでの納車です。 派手だなと思いつつWRブルー・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BG(B・白)→BL(A・黒)→BMG(D・紺)とレガシィ3台目です。 今までの中で一番 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
LEGACY BL5 GT(2004)AT ・CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation