• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Stitch.chのブログ一覧

2013年09月13日 イイね!

12ヶ月点検と窓修理

少し早いタイミングでしたが、リアウィンドーが開閉しない不具合が発生していたので、修理のついでに入庫しました。


マイレガは点検パック+オイル交換に加入していますので、今回はオイル交換も行ってもらいました。
フツーのオイルとフツーのオイルフィルタの交換でしたが、エンジンのザラついた感じがなくなりいい感じ。

結構違うもんですね。


さて、問題のリアウインドーですが、いきなりオート開閉が出来なくなる症状がでまして、ディーラーで見てもらった所、部品交換となり今回の作業です。

どうも両リアドアのモーターアセンブリを交換した模様。
問題なく開閉するようになりました。・・・・なりました・・・なっているけど・・・


運転席側のリアウインドースイッチを押すと助手席側リアドアウインドーが開くし。
助手席側・・・当然運転席側リアが・・・・・・残念!

逆じゃん。

もう一回入庫ですね。
週末持って行くか。
Posted at 2013/09/13 02:10:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月11日 イイね!

ハジケテル

ハジケテルちゃんと雨をはじくようになりました。

汚れなきゃいいけど。


Posted at 2013/09/11 00:43:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月09日 イイね!

窓開閉不良とスティリアフレーム

先週、窓を開けようとするとリアドアの窓が開きません。

以前も助手席側だけなった事はあったのですが、今回は両扉共です。
ちょうどフロントのエンブレムを注文したかったので、直さずそのままDへ直行です。

リセットで直りましたよ。
なーんて言われると思ったのに、営業さんが申し訳なさそうに来ます。
どうも関連部品の交換になるようです。

どうせ一日預かりになるので、少し早いですが今週12ヶ月点検と一緒に行おうと思います。


診断を待っている間は少し時間があったので(最近スバル混んでますよね)、邪な考えが…
追加で部品をもう一つ頼んでしまいました。

で、一週間もしないうちにエンブレムと一緒にとどいたのが、これ。

遅ればせながら注文してしまいました (^^;;

しかし、助手席側のパーツは欠品だそうで、後2週間後との事です (T_T)

全部ついてからのインプレはまだ先デスね。
が…運転席側を仮合わせしたついでに、片側だけ取り付けてしまったのは内緒です (爆
Posted at 2013/09/09 08:03:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月08日 イイね!

またまたフロントグリル

またまたフロントグリル先日、フロントグリルのハニカム部分をメタルブラック&ウレタンクリア塗装をしたものの、エンブレムを外す時に割ってしまったので、発注して待っていました。

エンブレムが届きましたので、早速取り付けました。



で、結果がこれですが・・・パッと見わからない・・・完全に自己満足の世界・・・
でも、よーく見るとフォグランプカバーと違って出っ張りがテカッテいるでしょ。。。

いいんです。いいんです。泥が溜まらなければ。
後は気分で、フィンの部分をカーボン柄か同色かにするくらいですかね。

しかし、車汚いな。
Posted at 2013/09/08 12:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月01日 イイね!

またまたシフトノブを変更...何回目だ?

またまたシフトノブを変更...何回目だ?最近はフロントグリルばかり弄っています。
先日もボディ色で良い感じで仕上がったものの、ハニカム部分に汚れがたまるので何とかしたいと思っていました。


そこでブラックメタルに塗ったのですが、色が余ったのでシフトノブにも塗ってみることにしました。
左がオリジナル(ちょっと濃い目のシルバーなのね)で右が今回塗装分です。




(左がカーボンですが夜写真でゴメンナサイ、右が今回塗装分。ってわかるか)

前回、3Mのダイノックカーボンを貼り付けたバージョンは、手触りもよく見た目も良かったのですが、今年の猛暑で室内の温度が異常に高かったせいか、端からはがれてきてしまいました。
フロントグリルに貼った方は何でもないので、室内温度が異常に高いせいだと思います。

色は毎度毎度模型用の物なので、ベースカラー塗装後これまたいつものウレタンクリア塗装をしました。

今度は飽きるまで塗装は持ちそうです。


んで・・・・4回目のシフトノブ変更でした。
Posted at 2013/09/01 13:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #WRXS4 【映でみる整備手帳】未塗装樹脂コーティング施工 https://minkara.carview.co.jp/userid/1573287/car/3282370/8337524/note.aspx
何シテル?   08/17 23:50
スバル4台目です。 ・BG LEGACY TS Type-R Limited (2.0 DOHC AT) ・BL LEGACY B4 GT (2.0 DOH...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
8 910 1112 1314
1516171819 2021
22 2324252627 28
2930     

リンク・クリップ

PROVA モーションビームコントローラ フロント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 23:01:41
エルやすさんのスバル WRX S4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 01:50:29
テールレンズ交換(取り外し編その2)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 20:28:21

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
4台目のスバル車です。 注文から半年持ちでの納車です。 派手だなと思いつつWRブルー・ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
BG(B・白)→BL(A・黒)→BMG(D・紺)とレガシィ3台目です。 今までの中で一番 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
LEGACY BL5 GT(2004)AT ・CUSCO ロワアームバー バージョンⅡ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation