• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めろんぱんのブログ一覧

2014年06月07日 イイね!

ウォーターコート19回目

ウォーターコート19回目半年毎のウォーターコート。
今回で19回目。

綺麗に仕上げてもらうのですが、ホイールの細い隙間の汚れはいつも事前に自分で落としてから預けてますので、昨日の夕方にホイールだけ洗っておきました。
Posted at 2014/06/07 21:02:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | ウォーターコート | クルマ
2014年05月18日 イイね!

クラッチ交換と赤いパーツ追加

クラッチ交換と赤いパーツ追加前回のブログで書いたクラッチのゴリゴリ感を解消するため、ディーラーでクラッチの交換をしてもらいました。

新旧のクラッチを見比べると、古いクラッチ(上)はずいぶん磨り減っているのがわかります。
滑ってはいなかったのですが、交換時期としてはちょうどいいタイミングだったのかもしれません。

クラッチラインも劣化しているでしょうから交換しました。
AutoExeのスポーツクラッチラインです。これを選んだ理由は、「赤いから」です(笑)


クラッチが新品に変わって、心配事がひとつ無くなりました。
これであと10年は闘えます!


    【パーツレビュー】 AutoExe スポーツクラッチライン
    【整備手帳】    クラッチ交換


Posted at 2014/05/18 22:10:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2014年04月05日 イイね!

クラッチのゴリゴリ感と圧縮測定

クラッチのゴリゴリ感と圧縮測定少し前から、クラッチを踏み込んだ時に足に変な抵抗を感じるようになりました。
踏み込みの後半、最後の1/3から1/4くらいのところで足に「ゴリゴリ」とした感触が伝わってきます。
はっきりした感じではなく、何となく抵抗を感じる程度です。

ディーラーで見てもらったところ、クラッチ内部の部品が弱ってきたかなってことでした。
クラッチをばらして悪い部品だけを交換をしても、きちんと組まれた状態が崩れてしまって、ばらした事が原因でクラッチが滑るようになったりするので、クラッチ全体を交換した方がいいとのことでした。


クラッチ交換のついでに少々余分に費用はかかりますが、走行距離が10万kmを超えているので予防措置的に「エンジンリアオイルシール」の交換を勧められました。
この作業を考えるには、ロータリーエンジンの宿命で、近い将来必要になるであろう「エンジンの載せ替え」を視野に入れなければなりません。
エンジンの載せ替えをするとなると、必然的にエンジンリアオイルシールも交換することになるので、今は不要な作業になります。

エンジンを載せ替える必要があるかどうか、圧縮測定というのをしてもらって判断することにしました。

測定結果は、

 フロントローター(画像下)
   〔820Kpa〕 〔840Kpa〕 〔850Kpa〕
 リアローター(画像上)
   〔850Kpa〕 〔840Kpa〕 〔850Kpa〕

    標準値 830Kpa
    限度値 680Kpa
    三室差 150Kpa以内
    ローター差 100Kpa以内

ということで、正常値、というか、絶好調な値が出ました!
メカニックさんは10万kmを超えたエンジンでこの数値は信じられないという様子でした。
新車でも870Kpaとか900Kpaとからしくて、私のエイトはまだまだ全然心配する数値ではないそうです。
あと10万kmいけるんじゃない?って感じでした。少なく見積もってもあと4万km~5万kmは全然問題なくいけるでしょうとのこと。まだまだ4~5年は大丈夫そうです。

メカニックさんには、「普段のメンテナンスをきちんとされてるんですね。」と言われましたが、メンテナンスは全てマツダさんにお任せしているので、私の方から「いつもしっかりと見ていただいてありがとうございます。」とお礼を返しました。

圧縮測定で良い数値が出たことでエンジン載せ替えの必要も無くなって、安心できたので良かったです。

クラッチに関しては今の状態でも特に走行には影響はないとのことですが、クラッチを踏むたびに違和感を感じるのも嫌なので、近々クラッチ交換とエンジンリアオイルシール交換をしてもらうつもりです。


    【整備手帳】   6ヶ月点検(8年6ヶ月)
    【整備手帳】   圧縮測定


Posted at 2014/04/05 22:21:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | RX-8 | クルマ
2014年03月17日 イイね!

111111km

111111km----------------------
 走行距離 111111km

 2014年3月17日 近所のサークルK駐車場で

 納車から8年と4ヶ月17日目
----------------------
100,000kmから 7ヶ月15日
 11,111kmから 約7年7ヶ月


Posted at 2014/03/17 19:06:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行距離記録 | クルマ
2014年03月14日 イイね!

百式?

百式?お友達の16nightsさんからプレゼントをいただきました。

トミカのミニカー
  RX-8 金メッキバージョン(非売品)


「非売品」とか「限定」とかいう言葉にめっぽう弱い私にとって最高の贈り物です(笑)

う~ん、素敵な輝き!
これは、私の次期搭乗機は『百式』にせよ、ということですね?(笑)

Posted at 2014/03/14 18:47:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ありがとう! | 日記

プロフィール

私と妻と子供2人、家族4人でRX-8をファミリーカーとして使ってます。週末の買い物にも家族旅行にも大活躍です。 RX-8メンバーを中心に、いろんな方のペー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ レッツII スズキ レッツII
スズキ レッツⅡ 2009.3.17 通勤用に中古を購入。 2ストです。 製造番号か ...
マツダ RX-8 シャア専用機 (マツダ RX-8)
加速、減速、曲がる、止まる、全てが自分の感覚と合っていて、思いどおりに運転できる、とても ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation