• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kakikukenkenpaのブログ一覧

2018年02月27日 イイね!

気温が高くなってきますた。

田舎な会津では雪解けには程遠いと思っていたのですが
ここ数日の晴天と気温上昇によって雪解けは進んできております。

明日は雨予報なので雪解けが加速するはずですが
家の回りは雪の壁になっておりまして、バイクを1台カバーのみで置いてあるのですが埋まっていてとても出せそうにありません。

昨年末に契約したTE27ですが納車秒読み段階となりました。
というのも名変の手続きはすでに暮れに終了、支払いも終了、シート張替え、天張り貼り替え、などなど細かい補修をほぼサービスでやっていただいており、近々完成するようです。

ただし塩カルの多い今の季節は陸送は遠慮したいので、もう少し暖かくなったら陸送で会津へやってくるはずです。
こうも納車が長いと一瞬忘れてしまうくらいで、ただし口座からはローン引き落としがされているし、どうも気分が冴えないです。

う~ん今年の冬は長かったです、長男の塾送迎があったり、ついこの前に家族インフルもあったし、トロフェオ君は塩カルまみれでナンバーボルトから錆水が出てます、爆

早く4月にならないかなぁ〜と思っていたら、転勤になりそうで。。。
人に慣れるまで1年かかるのに、転勤かと思うと気が重く。。。
3、4年スパンでの転勤は良いのか悪いのか、というよりも左遷に感じ、爆
Posted at 2018/02/27 09:07:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月22日 イイね!

残価設定で買うこと

一般的に200貯めて週末の遊びクルマを買うというのがベターと思うのですが
距離も伸びず、冬は乗らず、大事に大事にするのであれば残価設定で買うというのがベストかと考えます。

5年組みよりも3年組みで車検前にサヨウナラ
この買い方、手軽に維持するには良いと思います。

S660とコペンでシミュレーションしておりまして、実は即納のS660が近所のホンダに展示してあります。
でも手軽にオヤジが乗るオープンと考えればFFレイアウトですがコペンで良いかと。

う~ん悩みますがオヤジの判断次第で乗り換える予定です。
Posted at 2018/02/22 11:05:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月21日 イイね!

インフルBの呪い

東京さ遊びに行った、カミさんと長男ですがぁ

自宅待機していた次男のインフルBがカミさんに感染していたらしく、日曜の帰宅後にカミさんが歩けないくらいに節々が痛く、翌日月曜に受診したらインフルB!!

長男はいたって元気、私が次男とずっと一緒にいたので一番感染し易いのですがインフル陰性で今日まで元気でつ。いやいやインフルBが家族に2名もいるので、頭痛がするようなしないような。。。風邪みたいな症状で何だかモヤモヤしてます。

カミさんは年に何回か風邪でダウンし、そういう時は私が一手に保育園の送迎、ソロバンの送迎、朝飯、夕飯、すべて降り掛かってきます。
朝飯は実は私が担当なのでクリア、洗濯も私の干し方とカミさんの干し方で違い干すのは私が担当でクリア、送迎関係が苦手でつ、愛想のない私は先生にも無愛想なので、爆

カミさんは今週いっぱい休むそうで、私はゆっくり出勤の早め退勤で子供の世話です(:_;)
しかしなんでオラはインフルにかからないのだろぅ。マスクは嫌いなのでしないですし、手洗いうがいはほどほど、栄養いっぱいな生活でないし、爆

予想ではインフルの呪いはカミさんが完治した後に私にやってくると予想します。

Posted at 2018/02/21 13:58:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月18日 イイね!

実はこの土日で

おはようございます、また会津は積雪です。
昨日は少しずつ溶けてきて良い感じでしたが今朝起きたら20cmは積もっておりました。

さてさて実は。。。この土日は家族全員で池袋に泊まり長男と私はノスタルジック2デイズへ、カミさんと次男はスカイツリーへ、そんなプランだったのですがぁ、次男が木曜からインフルBでキャンセルかとなったのですが、キャンセル料を全員というのは避けたかったので、カミさんと長男で行っております。

またまた実は。。。なんですが私ですが人混みが苦手でして、1人で鉄道に乗れないので、切符を2枚重ねて出すのも分からないヤツでして、田舎には強いのですが人が多くいる土地が苦手でして、家族で行くのが凄く嫌だったのです。

願ってもない次男がインフルで私が看病留守番になったのですが、内心「ムフフ」でして。。。昨日今日とカミさんのいない自宅でインフル回復してきている次男と有意義に過ごしております。
長男は夜だけ見られるユニコーンガンダムを見てきたようで昨夜LINEに来ておりました(^_^;)

まぁ嬉しいことばかりではなく、インフルBの次男とずっと一緒にいると私も具合が悪くなってきた感じがして、昨日は良かったのですが今朝は頭痛が。。。爆 東京行けなくムフフでバチが当たったということでしょうか(^_^;)

そんな静かな自宅で外は雪で何もすることなく家にいますと悪い虫が騒ぎ出します。
実家のオヤジなんですが今現在アルトワークスとサンバーディアス(5MTスーパーチャージャー4WD)の2台体制で冬期間は完全にサンバーで通勤しています。ワークスは雪に触れることなくガレージ待機です。
なのでワークスも2年乗りましたし、冬に乗らないのであればワークスをコペンへ乗り換えはいかがなものかと昨日は考えておりました。かなり前ですがオヤジ、弟、私の3人で初代コペンを維持していたことがございまして。。。そんな悪い考えをしておりました。
ただしオヤジはかなりワークスを気に入っておりまして、4WDで4ドアで速い、こんな軽自動車はあまりございません。それを2シーターのコペンにしたらどうなるかです。5MTにこだわっているオヤジですが乗り換えるならお気楽なATの現行コペンで黄色とか。
まだオヤジには提案していないのですが問題はそういう流れになった場合にワークスがいくらで買い取ってもらえるかです。低い金額ならダイハツの残価で3年乗るというのもありかもです。
S660とも思ったのですが以前乗ったこともありますし、電動オープンでないと手軽にオープン走行できないのではということでFFのコペンとの妄想です。

冬ってすることないけど妄想できるから楽しいですね。って今朝は具合悪いと思ったらこうして書き綴ったら治りますた、爆
Posted at 2018/02/18 09:33:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月13日 イイね!

引きこもりな3連休

おはようございます。
この連休はほぼ引きこもり、昨日今日は朝起きると相当の積雪で昨日は丸1日、今朝は1時間ほど雪かきで撃沈。

家ですることなくかなり久々の餃子。
我が家は餃子は私担当で買い物から仕込みして焼きまで一連を行います(^_^;)

実家では亡き母が仕込み、父が焼き担当で一連を見ており、年に1回当番で各家庭で開催された無尽なる飲み会では我が家では餃子を提供しており、焼きは私が担当でかなりの数の餃子を焼いておりました。
ですので自然と私も餡の具材や焼き方を覚え現在に至ります。

餡はキャベツ、ニラ、ひき肉、ニンニク、生姜、片栗粉、オイスターソース、塩、胡椒とオーソドックスな目分量、爆
ただし私はニンニクの倍以上の生姜を入れるようにしております。
ニンニクを多く入れすぎると餡がニンニクで勝ってしまい何を食べているのか分からず、爆
ですので生姜を倍量にすることで具材の味が安定すると感じます。

20枚入りの餃子の皮を2袋ですので40個の餃子ができます。
次男坊が2個しか食べなかったので、カミさん、長男、私で38個制覇しました、爆

あっ焼く時は私はゴマ油派でして、パリパリ皮にするために片栗粉溶かしの蒸し水を使っていたことがありましたが、最近はオーソドックスに水派です(^_^;)

クルマ・バイクネタでなく失礼しました。
Posted at 2018/02/13 07:26:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「着々と準備 http://cvw.jp/b/1573800/48737809/
何シテル?   10/30 07:54
kakikukenkenpaです、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    1 23
4 56 78910
1112 1314151617
181920 21 222324
2526 2728   

リンク・クリップ

Supersprint Racing マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 06:42:18
J'S RACING SPLオイルフィラーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 20:18:42
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/14 18:02:38

愛車一覧

アルファロメオ 147 ネロたん (アルファロメオ 147)
とうとうアルファ復活です、弟と共用ですけど。 やっぱりアルファは良いです、V6は良いです ...
ホンダ CBR600RR モビッ子 (ホンダ CBR600RR)
欲しい時には新車は既になく、中古にもなかなか巡り会えず、今になってしまいました。なので少 ...
ロータス エリーゼ エリリン (ロータス エリーゼ)
三度目の正直 ロータスカップのカップカーらしいです。ロールケージがあって益々乗り降りしに ...
トヨタ カローラレビン にーなな (トヨタ カローラレビン)
オヤジのサブカーですが週末は洗車するからと言って拝借して乗っております。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation