• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HoiHoiのブログ一覧

2014年01月27日 イイね!

あなたは この魔の手から逃れられるか?  --------------------いや~絶対Placeboだぜ!

あなたは この魔の手から逃れられるか?   --------------------いや~絶対Placeboだぜ!ついに やってしまいました。
レデューサーが余りに良かった為、

電気系レデューサーまで 手を出してしまいました。
その名も " レデューサーEプラス  "
 (マエカワエンジニアリング製)

メーカーのうたい文句は

 
 レデューサーの電気系バージョン!

電気はプラスからマイナスに流れますが電子はマイナスがプラスに吸着するようにきます。
その働きを利用して、行き場を失っている電子を整理してやるこで電気の抵抗がなくなり本来のチカラを発揮させてやることを目的とします。

トルク向上・燃費向上・スムーズな走り・エアコンの効きが良くなる等の効果があります。

専用のアルミケースにて販売。

取り付けは、赤い線(短い方)の方をバッテリーのプラスへ、黒い線(長い方)の方をエンジンアースに取付。

※プラスとマイナスを間違えて取り付けると中のヒューズが飛んでしまい、修理不可能ですので、注意して取り付けをお願いします。


むはは! 好いことばかり。
これは、絶対悪魔の誘いだよな。
 プラセボに決まってるじゃん!
でも、マフラーとエアーフィルター変えたから、
低速トルク落ちるかもしれないし。
 

と言いつつ、:お、Paypal使えるのか。。。。ポチ。
どひゃ!

という次第です。面目ない。
皆さんも 悪魔のささやきにはくれぐれも御注意ください。

まだ装着してませんので 装着後、パーツレビューします。





それでは 皆さん



 恭賀發財!新年快楽。
 
 
 
 


 
 
Posted at 2014/01/27 17:04:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年08月15日 イイね!

お役立ち情報 but only for SUBARU user

お役立ち情報 but only for SUBARU userHNを kt9198jpから HoiHoi へ変更しました!

変なHNですが、皆さん、今後とも宜しくお願いします。
(まだ、みんカラ使い方やsetupの仕方が良く分かってないんだよね~)トホ。

 
シンガポールは車の改造かなり厳しくて、エンジンとかは
ほとんどオリジナルのpartsしか 交通局がOKしません。
なんせ ”純正部品が入手できないなら廃車や!!” とわめく連中ですので。
古い車に乗るのは罪悪だ!とでも思っているような感じです。

日本なら 10年経ったら1年車検ですが、こちらでは再度 車両登録となり、
それが5年ごとの更新です。 

何だ 単に車両登録料払えばいいジャンと思っていると、
これが 紙1枚が ナナント 日本円で300万!たった5年でですよ。

これが 新車を購入したりすれば 新車登録料だけで約600万円!
おい 紙1枚で MB,やBM 買えるぜ、 まったく、シンガポール政府○儲けです。
車両代も高いですから、ま、”レガシィ”辺りですと全部で
 1,000万位あれば買えますね。 あ~~ 金持ち!
 
 でも当然 売却時の単価も高いので、
お金持ち-- 2-3年乗り換え
一般人 -- お金持ちの売却した中古車
となる訳です。
 
 日本政府も1つ 検討したらいかがでしょう?ーーま、絶対に無理でしょうね。


前置きが長くなりましたが、 
何とか純正部品を安く入手する方法を 色々模索中です。
で ミッケ したのが 下記のsiteです。
ここは凄い。 全ての純正部品が殆ど手に入ります。当然ターボも、MTも
海外発送も可。 ついでにいろんな箇所の図面も入手出来て、便利です。
たとえば 排気系はな感じ。
 
何かあればお試しを! by HoiHoi と
 
Posted at 2012/08/15 18:04:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ

プロフィール

「Tag Heuer MonacoRef.1133 cal.11 http://cvw.jp/b/1574166/47496554/
何シテル?   01/27 21:29
HoiHoi です。 去年やっと日本へ帰国しました!   日本ではずーとジュリエッタ・コンペティツィオーネでしたが、 この6月にAlfa Rome...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントリップ&リアアンダーカバー塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 01:06:27
Longines のデッキ・クロノメター 
カテゴリ:時計、クロノメター、ロンジン
2024/02/23 00:07:07
HoiHoiさんのルノー キャプチャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 02:36:28

愛車一覧

ルノー キャプチャー セルII (ルノー キャプチャー)
ルノー キャプチャー  E-TECH フルハイブリッド 2024年1月6日にルーテシアR ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール セル (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
2019年6月16日 納車されました。 2024年1月6日   惜しまれながら売却! 今 ...
MG MGB MG MGB
昔 日本に居た時に所有していたMG-B ラバーバンパー改造車 1979年製 SU-twi ...
スバル レガシィB4 Gentleman's M3 (スバル レガシィB4)
シンガポールで保有していた BL9のレガシィ2.5GT Ltdです。 日本では販売されな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation