• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiroosanのブログ一覧

2007年05月09日 イイね!

'07 GW後半 上信越征伐 総まとめ

'07 GW後半 上信越征伐 総まとめ本年2007年 GW後半は上信越征伐と題し、信州の実家を拠点に上信越オフへの参戦がメインとなりました。
それぞれのイベントは既にブログやフォトギャラにUPしてありますが、ここで、毎回の長期休暇の通例通り、総ざらえ、記録しておこうと思います。


■GW後半初日

出発前夜(映画鑑賞&名刺・ステッカー作成)の模様はこちらで

■初日:信州入城

今回の長野帰省は、実家の母の体調を考慮、また娘が東京で用があるため、家族は東京に残り、私単独での帰省となりました。
GW後半4連休の2日目、渋滞を考慮し、いつもどおり、早朝5時頃出立です。

★フォトギャラリー 「'07GW 上信越征伐 往路八景 ~パノラマラインと雪の回廊~」もどうぞご覧下さい。

練馬IC =(関越道)=(上信越道:富岡ICで小技)=東部・湯の丸IC=(県道94号:百体観音通り)=●湯の丸高原=(嬬恋パノラマライン 北ルート)=(万座ハイウェイ)=(R292:志賀草津道路)=●白根山レストハウス=●白根山頂 湯釜=(R292:志賀草津道路)=●雪の回廊、横手、丸池、琵琶池=(R292:志賀草津道路)=(R292)=(R406,403など、小布施経由)=●湯っ蔵んど(須坂市の日帰り湯)=(R18、など)=長野市内


■上信越征伐当日:越後攻め(上信越オフ参戦)

かねてよりの念願だった上信越オフ、OSSANさんの旗上げにより、ついに記念すべき第1回の実現でありました。
その楽しい内容は、参加の皆様が銘々記録しておられますので、勝手ながら、ここにリンク集としてまとめさせていただいちゃいます。

※いつもであれば、リンクを貼らせていただく場合、直メにてお断りするのですが、今回は省略させていただき、ここでまとめてリンクのお願いをしてしまいます。皆様、ご了承くださいませ。m(_ _)m

鉛筆遅ればせながら上信越オフに♪ (BlackTiidaさん)
ひらめき上信越オフ【長岡・ヴィームスタジアム】 (むくぞうさん)
ひらめき越後長岡での、こどもの日の Oyajiたち。前編 (うさOyajiさん)
ひらめき越後長岡での、こどもの日の Oyajiたち。後編
ひらめき'07春 上信越オフ♪レポート その① (OSSAN-15さん)
ひらめき'07春 上信越オフ♪レポート その②
鉛筆ロスタイムは…24時間です! (Z56ゥさん)
鉛筆昨日はお疲れ様でした (パグゾーさん)
鉛筆初めてのオフ会!(上信越オフ) (まゆにぃさん)
鉛筆上信越オフお疲れ~!(Cheezさん)
鉛筆初オフ参加~♪ (Blackエーフィさん)

鉛筆実はこのオフ会、ラーメンツアーなんです(07春 上信越オフ特別編) (hiroosan)



●今回のオフ会 お品書き
  • 長岡IC ヴィームスタジアム集合(だんまりサプライズあり!)
  • ご挨拶タイム&(一部)名刺交換
  • 隊長のうっかりがらみ待ち
  • お車揃え~お車拝見Part1&おみやげ交換、談笑(エロ話必然)
  • ラーメンツアーその1 昼食 あおきや(4台同乗でプチ編隊移動)
  • お車拝見 Part2
  • SAB プチティータイム&アイテム物色
    (一斉大移動、プチ渋滞あり、強制もっこりアイテム配布あり)
  • お車拝見 Part3
  • ラーメンツアーその2
    小千谷への越後道味わいツーリング、9連編隊走行
    晩御飯、「勝龍」
  • お車揃え&点灯式
  • お別れをおしむ談笑タイム
  • 閉会(次回、関東甲信越オフ、爽やかな高地でのオフ決起会(爆))
    ※なんか、忘れてないかな?

●今回のポイント!!
  • グッド(上向き矢印)上信越でのオフが実現した喜び(OSSANさんのご尽力あり)
  • るんるんかの地に九州やら関東、サプライズも含め、いつものお方たちが参戦した喜び
  • わーい(嬉しい顔)ご当地の面々が暖かく(意外とみなOyajiで(笑))迎えていただき、
    一発で和気藹々とできた喜び
  • どんぶり越後のご当地の雰囲気をツーリングと味により存分に味わえた喜び

といったところが、大成功の要点でしょうか!

改めまして、(前夜眠れないほど興奮)気合を入れて準備・段取りしていただいたOSSANさんはじめ、参加の皆様に御礼を申し上げたいと思います。
おみやげもいろいろ、エロエロといただきましたねぇ~

また、行っちゃうでぇ~♪
(関東甲信越オフとは別に、ラーメンツアーpart2ってのがあるらしいよぉ~♪)


※復路は、寄り道せずに長野市の実家から東京へ帰っただけなので省略


ということで、楽しい楽しい、GW後半、上信越征伐でした。^^


■ドライブ記録(東京の自宅出発から帰宅までの総計)
・走行距離 - 981.2km
・平均車速 - 56.7km
・燃費 - 15.9km

Posted at 2007/05/09 22:43:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会の記録 | 日記

プロフィール

長野の山の中でバイク乗りまわしてた頃の血は冷めないもんですね。山道・田舎道ドライブの楽しいこと!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

  12 34 5
678 91011 12
13141516171819
202122 23242526
2728293031  

愛車一覧

日産 デュアリス 日産 デュアリス
2008年8月納車。レディッシュカッパーの20G(標準地仕様)です。 前車は、TIID ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
改良後の18G、2006年1月納車です。 カラーはボディ サファイアブラック/内装黒 ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation