• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エターニャ@安全うんたんのブログ一覧

2019年05月22日 イイね!

sbom第2戦

なんだかんだ半年ぶりくらいの筑波

予選


我ながら良い音してます.
中間パイプはモノタロウ,エンドはヤフオク中華製.まだまだ学生気分が抜けません.

決勝


11台中9位でした.
成長はありませんが,とりあえず楽しいのでOK


でもFRで練習したいので増車検討中です.お楽しみに
Posted at 2019/05/22 23:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月05日 イイね!

ローバーミニに乗って

久々更新のエターニャです.半年くらいROMってましたね…

ミニ買ってからそろそろ1年,部員には「見るたびに変化してる」とも言われましたが,
まだまだやりたいこと満載です.







とりあえず学生時代の集大成と言ったら大袈裟ですが,先日ミニのワンメイクレースに参加してきました.


去年はその中でもルーキーズカップと呼ばれる28歳以下のレース未経験者が参加できるクラスに出て,シリーズ途中で新設され2戦中4位,2位で一応ランキング2位を取りました.




ですがこのクラス,車両規定がありません!つまり,若くてこのシリーズに出てなければどんなモンスターマシンを持ち込んでもOK(笑

で,金持ちのボンボンが勝利するクラスになるんじゃなかろうかと思い,今年はノーマルECU,インジェクション車,Sタイヤまでというレギュレーションのインジェクションクラスにエントリーしました.






インジェクションクラスは参加台数が毎回20台オーバーと多い為,前年度のタイムでSPRINTとLEGALの2クラスに分かれてます.私はノーマルに毛が生えた程度なので下のREGALクラスです…

下位のクラスとはいえ,ドンガラロールバー当たり前,ボアアップにチューニングヘッド,ハイカム,クロスミッションLSDビッグスロットルレーシングインマニなどなどトップはアホほどお金がかかっています.

対する私のスペックは,ノーマルヘッド,ハイリフトロッカーアーム(ちょっとバルブリフト量が増える),自作の単管マフラー,申し訳程度に現地で助手席を外した位です.
ちなみにナンカンタイヤでは話にならなかったので,ミニ屋で知り合ったおじ様にSタイヤを貸して頂きました(ぉ





そんなこんなで,マシン性能的には敵いませんが,なんとか付いて行くように頑張りました.




途中でシフトノブが曲がって,めっちゃ焦ってます.
あとABS無いのがまだ怖くて,前に人がいるとブレーキ超チキります.








良い訳ですが,このマシン絶妙にヒールトゥがやりにくい気がします.ギアも離れすぎなんですよね…

今回のレースで2位を走ってる人の車を本庄で借りたんですが,クロスミッションのせいかすごい乗りやすかったんです.





明らかに速いですよね…しかも昨日のレースでは,この時の仕様から更に10キロ近くストレート伸びてたみたいです.ひえぇー


とりあえず街乗りを捨てて3.7ファイナルとLSD入れようかな…









ちなみに例のルーキーカップは,一部がほぼレース車両みたいなの持ち込んで,後ろのリアルルーキーノーマル車をラップ10秒チギって走ってました.なんだこれ










さて私ももう来月から社会人です.信じられません.

学生気分は抜けませんが,車壊人としての自覚をもってたくさん注ぎ込もうと思います.
ミニにかどうかはまだわかりませんが…
Posted at 2018/03/05 18:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月24日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!7月24日でみんカラを始めて5年が経ちます!

だそうです。
5年分ちゃんと上手くなってるでしょうか…
車も変わって心機一転、色んな引き出しを持てるように頑張ります。
ミニは運転スキルより整備スキルを問われますが…笑

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/07/24 11:35:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年06月22日 イイね!

ダメな子ほど可愛い

ダメな子ほど可愛い可愛いから許す
Posted at 2017/06/22 08:37:58 | コメント(0) | クルマレビュー
2016年11月13日 イイね!

今さらTC2000感想.

筑波サーキット走ってきました!って書こうと思ってたら既に1か月たってました(笑

初めてでしたが結構コース広いし,フラットだし,大変走りやすかったです.
同時コースイン20台以上で大変かなーと思いましたが
クリアラップも4,5回取れて結構楽しめました.
エボにはこのくらい大きいサーキットがちょうど良いですね.



あと,ビッグイベントの車重測定!チューニングしてると結構気になりますよね.


結果は…1367kg



カタログより重いジャネーカ!w

まぁ軽量化らしい軽量化もしてないですしね.残念


ということでベストラップの動画をどうぞ.
やみーさんにロガー貸して頂きました.圧倒的感謝





タイム見ると,やみーさんのS2kと3秒,速そうなエボ6RSと2秒弱も差があって残念でした.
ストレートはそんなにストレス無いんですが,コーナーがアンダー気味で辛いです.
足とデフでかなり変わるんでしょうが,残高の桁がどんどん減っているので諦め
でもドライビングでの改善の余地も全然あるので,また行きたいです.
















以下自分語りなので,きんもー☆って感じです.あらかじめご了承下さい














さいきんすごく思うのが,今のままエボ乗ってても腕があがらない気がして怖いです.

先日の妙高でいろんな車に乗って,エボじゃないとまともに乗れない自分に気づきました.
特にFRはテールスライドをコントロールできなくて酷かったです.

上手い人に乗ってもらうと自分よりタイム良いし,クルマの動きも明らかに違う.
でもエボだととっ散らからないから,今の自分の運転でもまぁまぁ走れちゃう.
とりあえずアクセル踏めばラクーに速い.

でもそれじゃなんかつまんないし,むなしい.

とっ散らかってスピンしながら練習できる車に乗りたいな,って思ってきました.



FR欲しいなぁ.誰か売ってくれないかなぁ.でもできればS2k以外が良いなぁ.
Posted at 2016/11/13 22:34:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近更新サボってます。現在の見た目」
何シテル?   06/22 09:10
グランツにハマった勢いで自動車部へ入り、知識量の無さに苦労してます。 大先輩から頂いたCMランサーでの修行を終え、文字通り進化しました。と思ったらやらかして退...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
通勤用モトジムカーナ仕様
ローバー ミニ 英国石油MINI (ローバー ミニ)
前がデカくてイカツイ車だったので、反動でちっちゃくて可愛い車に
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
用途未定、方向性検討中
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
気付いたら進化した2代目ランサー.十分すぎるパワーと圧倒的な安定感で運転が上手くなったよ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation