• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しお1215のブログ一覧

2012年11月05日 イイね!

日記(6) 急なる故障その2

先日のオーバーヒート事件にて、急遽Dに入院させた我が家の黒ちゃん。

無事原因も判明し(ラジエターからの液漏れ、というか液が吹いたらしい)、ラジエター関連を全とっかえしました。


ところが。ところがですよ。
入院させたときにD担当に「そーいえば半クラん時になんかキュルキュル音なるんで、それも『ついでに』見といてもらえますかねー。」と気軽に整備発注をしといたのです。

昨日、Dより電話がありまして、

D「お車ですが、ラジエターの方は無事修理終わりましたがですねー、、、」


ん?ラジエターの「方は」???


D「先日仰ってたキュルキュル音なんですが、どうもクラッチの辺りから鳴ってますねー。」とのこと。

よくよく話しを聞いてみると、クラッチのレリーズベアリングが痛んでいるとのこと。
距離も10万キロを越えているのでクラッチ一式交換されたほうがよいのでは、とのこと。
整備費は17万円になりますとのこと。。




じゅ、17万円????




このまえ車検でそーとーな額払ったばっかなのに・・・。
さらにラジエターぶっとんで7万払ったばっかなのに・・・。




その夜、相方様と緊急会議です。
以下の3択のうち、どーするか話し合いました。



①黒ちゃん維持
5年近く乗ってきて愛着もあるし、この前タイミングベルトも替えたし。

②買い替え
整備費・車体費の安いコンパクトに乗り換えるか。

③廃車
金かかりすぎ。廃車にして、シェアリング等で乗り切る。



結局、
②→コンパクトはやだし、同じクラスの新車買うほどの金はない。中古買うくらいなら修理した方がいい。
③→ウチの生活スタイルでは、車なしはそーとーきつい。ストレスたまる。シェアリングも、「愛車」でなく「道具」になるのでは、なんかちょっとね。。


てことで、①の維持決定となりました。
いつかは手放すのですが、付き合えるとこまで付き合うこととしました。
理解してくれた相方様に感謝です。


その後、Dに出向いて見積を見せてもらいながら整備の打合せをしてきました。
今後予想される整備としては、大物ではショック系統(足回り)かなとのこと。


とりあえずはクラッチ治します!
もう2週間近く車乗ってない。。
早く治って戻って来い来い^^
Posted at 2012/11/05 13:45:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

「@sodati あ、そうなんですね😅失礼しました(笑)」
何シテル?   03/21 08:20
はじめまして☆よろしくお願いします。 スバル好き、MAZDA好き、MT好き、DIY好きな方と色々情報交換できればと思います。 2014年4月、MTか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4 5678910
11 121314151617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

パノラマサンルーフ周りの異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 09:20:13
暇つぶし7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 19:06:48
【夏の異音対策】メーターからのビビリ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 19:48:25

愛車一覧

マツダ CX-60 ろくまる (マツダ CX-60)
2022.09.04 契約(内容変更) 2022.10.06 生産完了 2022.10. ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2014年3月2日契約。 2014年4月6日納車完了です。 人生初の、脱MTです。図 ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
自分で初めて所有したエンジン付きの乗り物。 免許とってパジェロミニ買うまではこれで色々 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
初めて買った自分の車。 学生時代はコレで色々行きました。 ほんとに楽しい思い出をくれた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation