• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しお1215のブログ一覧

2013年01月26日 イイね!

日記(10)無料点検とオイル交換

日記(10)無料点検とオイル交換タイトル通り、無料点検とオイル交換にて、ディーラーなうです。
先ほど、営業マンの方が来て、


「点検は終わりましたが、特に異常は見当たりませんねー。」とのこと。

最近重整備が続いていただけに、一安心です。


でも、洗車の時とかのあの湯気はなんだろ。
「最近寒いですから。。」みたいに営業さんに言われたけど、去年も一昨年も、そんな症状出てないし。んー。

まぁ、Dにて健康のお墨付きもらったからとりあえず安心しました。心配してたオイル漏れもなさそうです。


ついでに、新車コーナーに立ち寄りましたが、、やめりゃよかったです(^_^;)
物欲がフツフツと。。。
Posted at 2013/01/26 10:42:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備・点検 | 日記
2013年01月16日 イイね!

日記(9) 節穴ホイールと香ばしいカホリ

今更ですが、明けましておめでとうございます。
随分サボっておりましたが今年もマイペースによろしくお願い致します。


前回の日記で書いたタイヤの空気圧ですが、やはり右フロントだけおかしいようです。
スノボに行くときにゲージで計ると、、1.2。


い、い、1.2???

ビビリました。抜けすぎにも程があるやろ。
すぐに空気充填して、2.4くらい入れておきました。
1週間位して計ると、2.3程度。

んー。1週間で0.1は抜けすぎ。
やっぱり交換時に指摘された通りホイールが怪しいか。

まあ半月に1回くらいエアー管理しっかりやれば今シーズンは大丈夫と判断。
来年はホイール交換やな。

タイヤ自体は、一昨日の大雪でもしっかり効いてて問題なし。
2シーズン目ですが、アジアンタイヤ侮る無かれ。大したもんです。




それと、心配事がもうひとつ。
ラジエター交換してからというもの、若干オイル臭いのです。

1ヶ月半ほど前(ラジエター交換後1週間くらいです)、急遽夜中に出かけなければいけなったのです。
暖機運転全く行わず(その日は気温0度くらい)10分ほど走ったのですが、

「ん??なんか臭いな。。」

と思ってると、信号待ちでボンネット右側より、少量の白煙が少量フワーっと。。。

オーバーヒート時の恐怖がよみがえります。

「えーまたー??><」
と思って、ボンネットを開けるも、問題なし。
クーラントも適量。特に変わった様子も無し。

白煙もすぐに消え、その後1,2時間走行しましたが問題ありませんでした。

その後、年末も長野まで高速で往復したり、普通に使ってますが問題なしです。

でも、ふとしたときに、やっぱり臭うんですよね。
前はしなかったオイルの焼ける臭い。かすかにですが。

オイルの量は減ってるようには見えないんですけどね。


EJ20エンジンの持病がついにウチのフォレにも来たのかなー。
今週末あたり、またDへ行って見せてみようと思います。
軽症なら良いけど。



Posted at 2013/01/16 11:16:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

「@sodati あ、そうなんですね😅失礼しました(笑)」
何シテル?   03/21 08:20
はじめまして☆よろしくお願いします。 スバル好き、MAZDA好き、MT好き、DIY好きな方と色々情報交換できればと思います。 2014年4月、MTか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

パノラマサンルーフ周りの異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 09:20:13
暇つぶし7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 19:06:48
【夏の異音対策】メーターからのビビリ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 19:48:25

愛車一覧

マツダ CX-60 ろくまる (マツダ CX-60)
2022.09.04 契約(内容変更) 2022.10.06 生産完了 2022.10. ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2014年3月2日契約。 2014年4月6日納車完了です。 人生初の、脱MTです。図 ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
自分で初めて所有したエンジン付きの乗り物。 免許とってパジェロミニ買うまではこれで色々 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
初めて買った自分の車。 学生時代はコレで色々行きました。 ほんとに楽しい思い出をくれた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation