• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しお1215のブログ一覧

2013年02月20日 イイね!

日記(13) ディーラー変更

前回の日記でもちょっと触れましたが、先週末に引越しを行いました。
東京から神奈川に移動しただけなんで、さほど距離はないのですが、いろいろと疲れました。

昨日、転入届やら免許の住所変更のために1日お休みを取ったので、ついでに近くのスバルディーラーに顔を出してみました。


今の車は、買ったのが東京スバルの某ディーラー。整備もずーっとそこでお願いしてきました。
ネット等で、「車両購入ディーラーじゃないディーラーでは、冷遇されがち」といった記事・日記等を目にしていたこともあり、ちょっとドキドキしながらの来店。

来店理由としては、点検整備をお願いしようと。
実は、引越しの際の酷使が影響したのか、最近やたらロードノイズが大きいのです。
85~90km/hで、車内に「ヴォーーーン」と響くような音がかなり大きくなります。
アスファルト種が変わっても音に変化は見られないので、タイヤではないと思われます。

原因は恐らく、ハブベアリングの劣化。

去年もリア左のハブベアリングが異音を放ちだし、ディーラーにて取り替えてもらったのですが、その時はリア左のみの交換で、他はそのままでした(治しときゃよかった。。)



んで、予約もせず飛び込みで行った神奈川スバル某ディーラーさん。
感想から言うと、非常に丁寧に対応していただきました。

平日だったのにピットは大混雑のようで、
「今日点検となると2~3時間お待ちいただくことになるのですが。。。」

とのこと。
これは予約してなかったこちらが悪いので、今後の入庫の打合せをして昨日は帰宅。
打合せの感じもおざなりではなく、きちんと対応していただきました^^

まあ、
「近くに越してきたのでこれからお世話になると思いますので。走行距離も多めなんで、乗り換えもまた相談するかもですねー。」

って言ったのが効いたのかも^^笑
今後、いいお付き合いが出来ればと思います。

Posted at 2013/02/20 13:30:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年02月12日 イイね!

日記(12) 軽もなかなか。。。

今週末に引越しを控えているため、先週の週末に軽トラをレンタカーにて借りました。
特に車種の指定とかはしなかったのですが、借りに行ってみたらなんとサンバーでした^^





軽を運転するのは、実に6年ぶりくらいですが、最近の軽はパワーありますねぇ。
実に軽かったです♪
(まあ、前に運転してた軽が特殊なタイヤサイズで重たいボディーだったからかもしれませんが。。)

フォレスターと比べるとタイヤが小さく、幌もついていたため、スピードを出すのはやはりちょっと怖かったです。
車格が違い過ぎますが、改めてフォレスターのどっしりとした走り味を実感しました。(ボクサーエンジンの安定性でしょうか。)

ただ、上記の通り、パワーについては街乗りであれば、サンバーでも全く問題なしと実感。
トラックなので足はだいぶ硬めでしたが、ステラなんかもちょっと試乗してみたくなりました。
乗り心地良ければ、非常に使い勝手良さそう。。
高速はしんどそうですが。


更に返すときにガソリン入れてみてびっくり。
50kmちょっと走ったのに、入ったガソリンはたったの2.69リットル。実に20km/l程の燃費になります。

割り返して数字にしてみると、カタログ等でよく見る値ですが、実際に入れてみると、「やっぱりこの燃費はすごいなあ。。。」って実感です。

返す前に、黒ちゃんと記念撮影をしてお別れ。



いい試乗体験?になりました^^

Posted at 2013/02/12 10:08:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月04日 イイね!

日記(11) やっぱりAWDだな~

昨日は1ヶ月ぶりのスノボに行ってきました。


予報では天気は大荒れだったのですが、行ってみたら天気もよく、楽しく遊べました^^

行きの道はこんな感じのつるつる路面ww


前を走ってたワンボックスが盛大に回転して雪壁に激突してました。。
前タイヤにチェーンを装着していましたので、おそらくタイヤはノーマルタイヤだったのでしょう。
幸いエアロが外れたくらいで怪我とかもないようでしたが。
昇り道だったので、アクセル踏みすぎて回っちゃったのかな~。
こういう場面では、スバルAWDの恩恵を肌で感じます。

昨日のような場合だと、高速は途中からチェーン規制がかかるのですが、昨日もパーキングではチェーン装着作業中の車が山のようにいました。
そもそも、スキーに来るのに(関越自動車道ですので、スキー客がほとんどだと思います)なぜノーマルタイヤなのでしょうか。
チェーン規制が発令されなければ、ノーマルタイヤのまま、山に入るつもりだったのでしょうか。。

理解できません。



それはそうと、黒ちゃん号はというと、行き帰りの高速巡航も順調でしたが、タイヤの音が若干気になる。。
80km/h付近でノイズがすごいことになるんだけど、去年はこんなにうるさくなかったのに。。

まあ機関系はすこぶる良好なようで、先日のオイル交換も手伝って燃費はだいぶ伸びました。
新型車にはかなわなけいど、今回は10km/lは超えそうです。

でもやっぱり長距離渋滞はしんどいですね^^;
月夜野から渋滞始まるって。。しかも埼玉近くまでって、、、20km以上あるやいかー><
左足ぷるぷるなりながら帰って来ましたww

スバル車が通るたびに、「アイサイトついてるのかなー」って確認しては、「いいなー楽なんだろうなー」って思ってしまいました^^;笑





Posted at 2013/02/04 12:30:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年01月26日 イイね!

日記(10)無料点検とオイル交換

日記(10)無料点検とオイル交換タイトル通り、無料点検とオイル交換にて、ディーラーなうです。
先ほど、営業マンの方が来て、


「点検は終わりましたが、特に異常は見当たりませんねー。」とのこと。

最近重整備が続いていただけに、一安心です。


でも、洗車の時とかのあの湯気はなんだろ。
「最近寒いですから。。」みたいに営業さんに言われたけど、去年も一昨年も、そんな症状出てないし。んー。

まぁ、Dにて健康のお墨付きもらったからとりあえず安心しました。心配してたオイル漏れもなさそうです。


ついでに、新車コーナーに立ち寄りましたが、、やめりゃよかったです(^_^;)
物欲がフツフツと。。。
Posted at 2013/01/26 10:42:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備・点検 | 日記
2013年01月16日 イイね!

日記(9) 節穴ホイールと香ばしいカホリ

今更ですが、明けましておめでとうございます。
随分サボっておりましたが今年もマイペースによろしくお願い致します。


前回の日記で書いたタイヤの空気圧ですが、やはり右フロントだけおかしいようです。
スノボに行くときにゲージで計ると、、1.2。


い、い、1.2???

ビビリました。抜けすぎにも程があるやろ。
すぐに空気充填して、2.4くらい入れておきました。
1週間位して計ると、2.3程度。

んー。1週間で0.1は抜けすぎ。
やっぱり交換時に指摘された通りホイールが怪しいか。

まあ半月に1回くらいエアー管理しっかりやれば今シーズンは大丈夫と判断。
来年はホイール交換やな。

タイヤ自体は、一昨日の大雪でもしっかり効いてて問題なし。
2シーズン目ですが、アジアンタイヤ侮る無かれ。大したもんです。




それと、心配事がもうひとつ。
ラジエター交換してからというもの、若干オイル臭いのです。

1ヶ月半ほど前(ラジエター交換後1週間くらいです)、急遽夜中に出かけなければいけなったのです。
暖機運転全く行わず(その日は気温0度くらい)10分ほど走ったのですが、

「ん??なんか臭いな。。」

と思ってると、信号待ちでボンネット右側より、少量の白煙が少量フワーっと。。。

オーバーヒート時の恐怖がよみがえります。

「えーまたー??><」
と思って、ボンネットを開けるも、問題なし。
クーラントも適量。特に変わった様子も無し。

白煙もすぐに消え、その後1,2時間走行しましたが問題ありませんでした。

その後、年末も長野まで高速で往復したり、普通に使ってますが問題なしです。

でも、ふとしたときに、やっぱり臭うんですよね。
前はしなかったオイルの焼ける臭い。かすかにですが。

オイルの量は減ってるようには見えないんですけどね。


EJ20エンジンの持病がついにウチのフォレにも来たのかなー。
今週末あたり、またDへ行って見せてみようと思います。
軽症なら良いけど。



Posted at 2013/01/16 11:16:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

「@sodati あ、そうなんですね😅失礼しました(笑)」
何シテル?   03/21 08:20
はじめまして☆よろしくお願いします。 スバル好き、MAZDA好き、MT好き、DIY好きな方と色々情報交換できればと思います。 2014年4月、MTか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パノラマサンルーフ周りの異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 09:20:13
暇つぶし7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 19:06:48
【夏の異音対策】メーターからのビビリ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 19:48:25

愛車一覧

マツダ CX-60 ろくまる (マツダ CX-60)
2022.09.04 契約(内容変更) 2022.10.06 生産完了 2022.10. ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2014年3月2日契約。 2014年4月6日納車完了です。 人生初の、脱MTです。図 ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
自分で初めて所有したエンジン付きの乗り物。 免許とってパジェロミニ買うまではこれで色々 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
初めて買った自分の車。 学生時代はコレで色々行きました。 ほんとに楽しい思い出をくれた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation