• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しお1215のブログ一覧

2020年01月29日 イイね!

代車。。。なのか??!

代車。。。なのか??!ご無沙汰してます。

昨年の末、1通の封書が届きました。
中身を見てみると、「リコールのご案内」とのこと。
ああまじかーと思い、確認してみると、「リアのコイルスプリングに不具合があり、最悪の場合断裂する」とのこと。

まあそこまではいかないだろうけど、タダで直してくれるならってことで、ディーラーに予約を入れました。
予約の結果、月曜入庫の土曜返しということで、まあいつものパターンです。
自分は平日はほとんど車使わないので、別に1週間くらい車なくても問題ないわけです。


だから今まで代車も要求しなかったし、向こうも言ってこなかったわけ。
でも今回は、「代車、ご用意いたします!」とのこと。
どーしたんやろー。とか思いながら、入庫の日を村迎えたわけです。



いつも通りの営業さんにキーを渡して、作業内容の説明を受けました。

ついでに1年点検が来月ですので、ついでにやっちゃいましょう!とのことで、手間が省けたなーなんて思っていると、代車借用書なる書類を渡され、サインしろと。

まあ借りるんだしそりゃそうよね、と思いながら、車種のところに目をやると。。。





「WRX STI」







は。。え。。。。ええええ!!?



マジですか。ほんとにこれ借りていいの??

確かに電話で、「代車、MTしかないのですが、よろしいですか?」とは聞かれましたよ?
でも、しょせん廉価グレードのMTでしょ?とか思ってたら。。。

マジすか。びっくりです。



てことで、



来ました、白のWRX STIです。
マジで鬼の加速です。

普段はSUVなので、見切りは最悪ですが、補って有り余るドライビングプレジャー。
すごい車です。



コクピットもかっこいいです。


どうやらこのWRX、新車販売が終了するそうで、代車に回ってきたらしいです。
にしても、こんなん乗ったらほしなるっちゅーねん(笑)


今週1週間だけのお付き合いですが、機会があれば乗り回します(笑)



ではまた。
Posted at 2020/01/29 16:28:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2019年03月23日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:知りませんでした。

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:制動力

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/23 17:23:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年12月31日 イイね!

祝・50,000km!

年末の押し迫った昨日、ウチのSJ5が無事50,000kmを迎えました。





新車購入からもうすぐ5年。
いろんなことをこいつと一緒に経てきたけど、これからもバリバリよろしく!












最高の相棒です(^^)

今年もお世話になりました。
年内は最後の投稿ですが、来年も変わらずよろしくお願いします。
Posted at 2018/12/31 10:18:53 | コメント(2) | トラックバック(0)
2018年12月18日 イイね!

タイヤとホイール

先日タイヤをスタッドレスに替えた際に、夏タイヤを確認したところ、片減りしてるわスリップ出そうだわで残念な状態であることに気づきました。




ひび割れとかはまだ出てないけど、新車からもうすぐ5年。そろそろ変えてもいいかなーってことで、来春にタイヤ入れ替えようと決めました。

そうなると、「だったらホイールも。。」とついつい思ってしまうわけで(笑)
今の夏タイヤのホイールは前車から引き継いだBBSの自家塗装です。


https://minkara.carview.co.jp/userid/1575925/blog/34626464/
これですね。懐かしい(笑)

塗装も所々残念な感じになってきており、ホイールも入れ替えちゃおう、うん!となりました。


んで、そうなるとサイズをどうするか。です。せっかくならインチアップしたい。
でも今の車はアイサイトがあるので、あまりにバカなインチアップは出来ません。でもでも、19インチくらいまでならみんカラでもチラホラ見かけるよなぁ。。どーしよー。。

と悩んだ結果、XT純正サイズの225/55/R18にすることにしました。
このサイズならタイヤもまぁまぁ選べるし、やっぱ純正サイズかいいかなぁということで。

ホイールの方はPCD100がやっぱりネックですね。なかなかいいのが出てきません。114.3ならそこそこあるんだけど。
みんカラとヤフオク、楽天、フジなんかのサイトを行ったり来たりしながら、悩むこと数日。

出会いました。




PRODRIVE GC-07C PCD100 7.5J+48 18inch
です。

中古ですが程度がよく、予算内に納まってたので即入札、無事落札出来ました(^^)
自分はゴテゴテしたのよりスポークが少なくてちょっとスポーティな見た目が好きみたいです。そういう車じゃないのに(笑)

てことでホイールは決まりましたが、来春に向けてタイヤも選ばないと〜。
ナンカンのNS-20辺りでコンフォート寄りにするか、ちよいスポーツに振るか、悩んでます(笑)



この辺か、、





この辺りか。

それか思い切って国産のいいやつ(レグノとか?)いっちゃうのも面白いかも(笑)
なんかいいのあったら教えてください(^^)
Posted at 2018/12/18 12:55:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月09日 イイね!

買いました(笑)

と言っても、車関係ではありません。

こちら、です。




ボーナスが出たので、相方さんと買いに行ってきました。
珍しく「Switchが欲しい!」と言ってたので、本体とソフト数本、周辺グッズを何点か買いました。
買いに行く前にテレビでやってた「paypay」なるアプリを入れてレジに向かうと、ほんとに2割分のキャッシュバックが(笑)
1万円近く返ってきました(笑)めっちゃお得(^-^)

残りのボーナスは、貯金と来春用のノーマルタイヤ&ホイール購入資金に充てます♪


おしまい
Posted at 2018/12/09 19:01:56 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@sodati あ、そうなんですね😅失礼しました(笑)」
何シテル?   03/21 08:20
はじめまして☆よろしくお願いします。 スバル好き、MAZDA好き、MT好き、DIY好きな方と色々情報交換できればと思います。 2014年4月、MTか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

パノラマサンルーフ周りの異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 09:20:13
暇つぶし7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 19:06:48
【夏の異音対策】メーターからのビビリ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 19:48:25

愛車一覧

マツダ CX-60 ろくまる (マツダ CX-60)
2022.09.04 契約(内容変更) 2022.10.06 生産完了 2022.10. ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2014年3月2日契約。 2014年4月6日納車完了です。 人生初の、脱MTです。図 ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
自分で初めて所有したエンジン付きの乗り物。 免許とってパジェロミニ買うまではこれで色々 ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
初めて買った自分の車。 学生時代はコレで色々行きました。 ほんとに楽しい思い出をくれた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation