• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月17日

モゾモゾと・・・

モゾモゾと・・・   
こんにちは。

今日の横浜はとても良い天気でした。

気温も高く、絶好の「弄り」日和です。




ってことで、部屋の奥から引っ張り出してきました、とっても重いモノを。
モゾモゾと作業開始です。

まずはトランクを開けてバッテリーのマイナスコードを外します。




次にシートをレールから取り外します。
助手席側はエアバッグのセンサーがあるのでちょっと手間が掛かります。




で、コイツが純正シート。
この電動シートの重いこと重いこと。レカロの倍ぐらいの重さに感じました。




あっという間に助手席側の取り付け終了です。




ちなみに今日は助手席側だけの作業でした。
純正シートのあまりの重さに腰が悲鳴をあげてるので、運転席側は後日の作業としました。


このレカロ2脚(運転席は座面フロント部分が伸ばせるERGOMED-LD、助手席はERGOMED-E)とE46用のシートレールをオークションに出す予定です。
もし興味のある方がおられましたら、ご一報いただければと思います。



土曜の夜、いつもはこの時間になると呑んでたりするのですが、今日は豆から挽いたコーヒーを飲んでます。

なんとなく330と走りたくて・・・。


**************************************************************************

am 1:45 無事帰宅しました。

<本日のルート>

国道246号 → 三軒茶屋から首都高3号線 → 谷町JCTでC1外回りを1周 → 2周目で江戸橋JCTから6号線 → 箱崎JCTで9号線(箱崎の手前のみ渋滞あり) → 辰巳JCTで一旦湾岸線に出て有明JCTから11号線 → レインボーブリッジを経て芝浦PAで休憩 → 浜崎橋JCTから再びC1外回り → 辰巳JCTまで同じルートを走り今度はC2へ → 堀切JCTから6号線を経て江戸橋JCTからC1外回り → 谷町JCTから3号線 → 用賀で降りて国道246号へ

走行距離:約120km

途中、ブルーの爆音ユーノスロードスターと一緒になり、かなり楽しく走れました。
ブログ一覧 | モディファイ | クルマ
Posted at 2009/01/17 20:50:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2009年1月17日 20:56
あ――――っ!!
いよいよ始まりましたかっ!
フルバケですね(爆)

で、まずは大物からですね~

>なんとなく走りたくて・・・
思い出作り、いやいや・・なじょ

私は毎度飲みました(笑)
コメントへの返答
2009年1月17日 21:29
はい――――っ!!
いよいよ始まりましたっ!
原状復帰ですよ(爆)

で、この純正品の重いこと。
強度が必要なのは解りますが、もっと軽くできるはずですよね。

もう少ししたら出かけようと思ってるのですが、腰が・・・
無理しないように行ってきます。
2009年1月17日 21:16
もう、準備が始まっているのですね。

存分に走ってきてください。

私は、自棄酒飲んでます(爆)
コメントへの返答
2009年1月17日 21:40
こんばんわ。
自棄酒、乙でございます。飲みすぎないようにしてください。(笑)

そうですね、ボチボチ始めようかと。

かるーく行ってきます。
2009年1月17日 21:21
今晩は!
もしかして、いよいよ...ですかァ♪

次回の更新で全てが...ですかァ(^.^)
コメントへの返答
2009年1月17日 21:42
こんばんわ。
準備の方は始めてますが、まだですよ。

次回のブログはハンドルネームの話を書こうと思ってます。
2009年1月17日 22:00
こんばんわ

凄いですね自分でのシート交換

僕も今、プチモディ完了です(^-^)・・・・が

レベルが違いますね~(^_^;)

コメントへの返答
2009年1月18日 2:03
こんばんわ。

シート交換はシート自体が重いので力が必要ですが、それほど難しくないですよ~。

チャレンジしてみます?
2009年1月17日 22:34
いよいよ始動ですか!
レカロはとても気になりますが、先立つものが・・・
外したシートを置いておく場所もありませんでした・・・orz

どうかお気をつけて!
コメントへの返答
2009年1月18日 2:06
こんばんわ。
外した純正シート、かなり邪魔でしたね。(今は納戸がスッキリしてます。)

ありがとうございます。スリリングでしたが無事帰宅しました。
2009年1月18日 1:38
いよいよ具体化しましたね。
そういや昨日、例のアルファDラーから、重厚な展示会の案内書が届きました。

コメントへの返答
2009年1月18日 2:13
こんばんわ。ボチボチ始めてます。

アルファの展示会、是非行ってきてください。
行ったらysys@さんも逝きたくなるかもしれませんね。
2009年1月18日 17:01
あら 現状復帰ですか。
もしかして・・・ですね。

しかし、純正シートって重たいですよね。
レカロいいなぁ~。
しかし、先立つものがありません(泣)
コメントへの返答
2009年1月18日 18:46
こんばんわ。
はい、復帰中です。

純正シートは絶対にもっと軽く作れるはずですよね。
おかげで腰が痛いです。

レカロいいですよ~。軽量化に是非!
2009年1月18日 18:55
型式は違えど同じモデルバッジの者としてはさみしいですが、期待してます~^^)ノ
コメントへの返答
2009年1月19日 1:08
期待されると困ったりするのですが。

昨日、走ってみてやっぱり330って気持ちいいって思いました。
2009年1月18日 21:11
こんばんは♪

いよいよ箱換え準備ですか・・・(^▽^;)
E46組が減っちゃわないような箱換えでお願いします(笑)
コメントへの返答
2009年1月19日 1:10
こんばんわ。

ぼちぼち復帰作業を始めてます。
E46組が減らない箱換えって・・・
今日、家まで来てくれた「あの車」ですかね。
2009年1月18日 22:02
こんばんわ~!

(; ̄△ ̄)えっ?

(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?ハコガエ??

遂にその準備ですね… うーん、複雑…
でも、楽しみでもありますので早く決まったら教えてくださいね♪


あ。走りに行ったのですか?ごめんなさい、付き合えなくて(汗)
今度、私もとことん気が済むまでお付き合いさせていただきます★
コメントへの返答
2009年1月19日 1:17
こんばんわ。

実は箱換えしますって、どこにも書いてなかったりするのですが・・・。
復帰作業の方はボチボチと。

昨晩は久しぶりに走り回ってきました。
1回だけ短い渋滞があったのですが、概ね快適でしたよ。

しかしM54って凄いですね。
もう8万kmが近いのに、全然ストレスなくレッドに入ります。

次回は是非付き合ってくださいね~。
2009年1月19日 9:36
こんにちは、遅コメ失礼します(^^;

おぉぉ!
いよいよ現状復帰大作戦開始ですね!!
純正のパワーシートって死ぬほど重いんですよね(>_<)

>なんとなく330と走りたくて・・・。
↑このヒトコトが、なんか真実味を倍増させますね~。
コメントへの返答
2009年1月19日 23:11
こんばんわ。

ぼちぼち始めました。
この純正シートのおかげで今日は体中が痛いです。

深夜の高速、久しぶりに気持ちよく走ってきました。
皮肉なことに330の素晴らしさを再認識することに。
本当にいいクルマですよね。

プロフィール

「@ウッチーー さん、はい、新東名に入り交代しました。
楽チンですよ〜」
何シテル?   12/29 11:15
これまで国産車を乗り継いできましたが、40を過ぎて初めてBMWを入手。 以降、E46 330i → VOLVO S60R → E46 ALPINA B3S →...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PS VR2来た〜🎉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 22:41:54
ランニングイン・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 22:49:00
無常な日常(海外情報/One Man, One Engine) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/08 00:57:18

愛車一覧

メルセデスAMG AMG GT メルセデスAMG AMG GT
C63 CoupeからAMG GTSに乗り換えました。 2015年モデルで少し古いのです ...
メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
CLA45 AMG から AMG C63 Coupe に乗り換えました。 スタイリッシュ ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
ALPINAからAMGに乗り換えました。 Mercedesが新しい分野の開拓のためにリ ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2003年型 B3S AT
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation