• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月02日

ATF・デフオイル交換

ATF・デフオイル交換 東日本大震災、原発の影響が収まるのに時間がかかりそう・・・
被災された方々、影響がある方々は本当に大変だと思います。
月並みですが1日も早い復興を願っています。


さて、今週は公的行事も無く落ち着いた週末となっており、1ケ月ほど洗って無かったB3Sを綺麗にしてきました。

ついでに、以前から気になっていたATFとデフオイルを交換踏み切ることに。(←ついでなのか?)

ATFの交換については、賛否両論ありますよね~。
早めに換え続けるか、ずっと触らないか・・・。永久保存のためにはどっちがいいのか・・・。
かなり迷ったのですが、早めの交換で逝くことにしました。

今回お世話になったのは、330時代にも同様の交換をお願いしたことがある神戸の+S-です。
お店に行ったのはエアコンの添加剤を投入したとき以来。ここはなんとなく敷居が高くて苦手なんですが、やっぱり専門店なので安心感がありますよね。

ATFだけのつもりで行ったのですが、デフオイルの交換費用を聞いたら安かったので、一緒に換えて頂きました。

交換後の効果については330のときもそうだったのですが、全く・・・判りません。

交換が正解かどうか・・・。
これが判るときまでB3Sに乗り続けたい思っています。


  *整備手帳にも記載しています。

     ・ATF交換 -33800km-
     ・デフオイル交換 -33800km-
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2011/04/02 22:03:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2011年4月2日 22:42
こんばんは♪

>早めに換え続けるか、ずっと触らないか・・・。

これホントはどっちなんですか?

通常の感覚からいくと換えたほうが良いような気がしますけど?(笑)
コメントへの返答
2011年4月3日 9:34
こんにちは。

ん~、どっちなんでしょうね?
でも交換したら調子が悪くなった話は結構耳にしますからね。

フルード自体は新しいほうがいいんでしょうけど、交換の際のスラッジの噛み具合とからしいので、結局は運なんでしょうか?
2011年4月3日 0:12
こんばんは
交換するなら、ちょうど今位の距離で一度行うのが正解だと思います。
今回はストレーナーは未交換であれば、次は2万キロ程度走った頃にストレーナーと一緒に交換
・・・と、以前知り合いが言ってました^^;
(あ、あくまでも自己責任ですw)
コメントへの返答
2011年4月3日 9:39
こんにちは。
そうですね。換えるなら3~4万までがいいと言われてるので、思い切って交換しました。

ストレーナーは換えてません。
仰るように、次回は一緒にやったほうがよさそうですね。
2011年4月3日 5:40
お早うございます。

僕の330も走行38000でそろそろ…って考えましたが、なかなか踏み切れませんf^_^;
コメントへの返答
2011年4月3日 9:42
こんにちは。

おお~、換えるなら今ですね。
換えても何の変化もないのですが、逆に換えて変化がないことにホッとする妙なメンテナンスです。
2011年4月3日 6:04
おはようございます!

B3でATトラブルに遭われた方は、ネットで情報を見るかぎり、3名ほどでしょうか?
うちお二方はATF交換されていたように思います。

ちなみに、ワタクシは昨年デル・オートまでいって交換してきましたが・・・。
コメントへの返答
2011年4月3日 9:47
こんにちは。

お2人のうち1人は私も知ってる方ですね。
交換後、1000kmぐらいまでは不具合が出ないか気にしながら乗ることになりそうです。(笑)

330のときは6万越えで半分ほど交換したのですが、特に問題はありませんでした。
やっぱり運なんでしょうか?
2011年4月3日 7:13
確かにATFは賛否ありますが、普通に考えれば汚れて性能も低下してるはず・・・
輸入車の場合は正しい交換方法で行えば問題ないとか。

私のはもうすぐ60,000キロになるので考えないと・・・
コメントへの返答
2011年4月3日 9:52
こんにちは。
そうですね、ALPINA乗りの方でも無交換派と交換派に分かれてるようです。

6万だと最後の決断の時期かもしれませんね。
ちなみに調査すればするほど悩むと思いますよ~。(笑)
2011年4月4日 11:03
こんにちは(^^)
お尾、ATF交換されたんですね。
ワタシも調べて聞いて、すっかりドツボで・・・(^^;
いずれにしても悩ましいトコです。
コメントへの返答
2011年4月4日 20:50
こんばんわ。
はい、ATF交換しちゃいました。
昨日、結構走ったのですが、大丈夫そうですよ~。
2011年4月4日 19:02
私も購入後少し経ってから悩みましたが
年式を考えたら止めておくよう身内に言われ 断念した記憶が・・・
今思えば、半分ずつ交換してみれば良かったかな と(^_^;)
コメントへの返答
2011年4月4日 21:00
こんばんわ。
やっぱり皆さん悩んでるようですね。
ショップの方に聞くと、距離が嵩んでる場合は半分交換で、3~4万kmまでは全交換しているとのことでした。
まだイケるかもしれませんよ~。

プロフィール

「@ウッチーー さん、はい、新東名に入り交代しました。
楽チンですよ〜」
何シテル?   12/29 11:15
これまで国産車を乗り継いできましたが、40を過ぎて初めてBMWを入手。 以降、E46 330i → VOLVO S60R → E46 ALPINA B3S →...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PS VR2来た〜🎉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 22:41:54
ランニングイン・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 22:49:00
無常な日常(海外情報/One Man, One Engine) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/08 00:57:18

愛車一覧

メルセデスAMG AMG GT メルセデスAMG AMG GT
C63 CoupeからAMG GTSに乗り換えました。 2015年モデルで少し古いのです ...
メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
CLA45 AMG から AMG C63 Coupe に乗り換えました。 スタイリッシュ ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
ALPINAからAMGに乗り換えました。 Mercedesが新しい分野の開拓のためにリ ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2003年型 B3S AT
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation