• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月12日

朝箱! のつもりが・・・

朝箱! のつもりが・・・ 今週は春への季節の移り変わりを感じ取れるほど暖かい日があったのに、この週末はまたもや冬に逆戻り。
特に今日はとても寒い一日でした。

2月の末に納車されたCLA45、納車直後の飲み会で、お友達の「cloud5'」さんと「zdm1929」さんが納車プチオフを実施してくれることになりました。
納車オフといえど、このメンバーだとやっぱり箱根ツーリングなんですよね~。
ってことで、頑張って早起きして行ってきました。

朝の6時に東名の港北PAで「cloud5'」さんと待ち合わせ。
挨拶もそこそこに、「zdm1929」さんと待ち合わせしている小田厚の平塚PAに向けて走り出します。
特に渋滞もなく順調に平塚PAに到着したのですが、途中で目に入る山の景色はどう見ても白っぽく、もしかしたら雪が積もってるのでは?と、少し不安になりながらの走行となりました。

平塚PAで、「zdm1929」さんを待っているところです。
最初は写真を撮ったり、「cloud5'」さんと会話したり・・・だったのですが、あまりに寒くて外には居られなく車内で待機。
  ↓


「zdm1929」さんの合流後、3台でターンパイクを目指します。
CLA45が納車されてから初のワインディング、今日はとても楽しみにしてました。

ところが・・・
ナビにはターンパイク走行後に朝食をとる予定の場所をセットしてあったのですが、小田厚走行中に「ポーン!この先チェーン規制です!」との案内が。
半信半疑のままターンパイクの料金所に着いてみると、ターンパイクは閉鎖されてはいないもののしっかりチェーン規制が掛かっているではありませんか!
料金所手前の駐車スペースで、作戦変更を余儀なくされてるところです。
奥のほうで「cloud5'」さんが撮影してますね。(笑)
  ↓


已む無く箱根新道を使って芦ノ湖へ。
道路には雪は無いものの、道路わきの雪景色を見ながらの走行となりました。
朝食は以前「cloud5'」さんと一緒に来たことがある、芦ノ湖畔の絶景レストラン「Bakery&Table」で食べる予定。
開店までにまだ時間があるので、とりあえず遊覧船乗り場で待機です。
  ↓


早朝の芦ノ湖湖畔の気温はマイナス0.5度。すっかり真冬の状態です。
セーター+冬用のコート着用でも震える寒さでした。

ほどなく開店時間となり、店内へ。
しかし、やっぱりここはデートコースの一つとしてくるべき場所ですね。
オッサン3人、違和感ありまくりだったような気がします。(笑)
美味しいパンは相変わらずだったのですが、前回よりも品数が減ってたような・・・。
  ↓


朝食をとりながら作戦会議。
この様子じゃ、お山はどこに行っても路面状況がよくないのでは?
ということで、葉山でゴルフの練習→佐島で昼食というコースに決定しました。

「cloud5'」さんとは何度かラウンドしたことがあり、前々から未経験者の「zdm1929」さんを誘い込もうという魂胆でした。
来月にコースデビューが決まってる「zdm1929」さん、思ったより筋がいいようです。
  ↓


黙々と打ち込んだオッサン3人は、芦ノ湖で食べた朝食をすっかり消化させて、佐島の海の幸をたっぷり味わえる「かねき寿司」へ。

ここで緊急電話が掛かってきた「zdm1929」さんが急遽帰宅の途へ。
次回はゴルフ場で。ですかね。

佐島のこのお店は3度目ですが、今回は定番のフライ定食ではなく、地物の魚中心の「おまかせ海鮮丼」を頼んでみました。
肉厚のホタテや身がコリコリしてるアジなど、抜群の美味しさでした。
  ↓


仕上げは横横+湾岸で大黒へ。
ところどころではありますが踏める場所があり、CLA45の実力を少しだけ味わうことができました。
市街地はコンフォートモードで走ったのですが、それ以外はマニュアルモード。
シフトアップ、ダウン時の音も楽しく、クセになりそうですね。
ワインディングもまだまだ全然走りこめてないのですが、結構楽しいクルマだということが判りました。
  ↓


大黒でコーヒーを飲み終えたときに、時計の針は既に16時。
なんだかんだで長時間遊び回った1日となりました。

お付き合いいただいた、「cloud5'」さん「zdm1929」さん、ありがとうございました!
呑み・走り・お湯・ゴルフ、オッサンの大好物をこれからも堪能しましょうね~(笑)

ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2016/03/12 22:43:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2016年3月12日 23:54
お疲れ様でした。
45の真価を発揮するシーンがなかったのは残念でしたが、今日も盛り沢山な1日でしたね♪
湾岸で気を抜くと直ぐに迫って来るフロントマスクは迫力ありましたね。
また遊んでやってください(^.^)/~~~
コメントへの返答
2016年3月13日 14:03
昨日はありがとうございました。
いろんなことがあった1日、まずまず楽しかったですね。
高速だと確実にB3Sより余裕がありますね。
パワー差だけではなく、駆動方式や過給機などによるものだと思いますが。
はい、また遊びに行きましょう!
2016年3月13日 0:04
今日は寒いと思ったら箱根はチェーン規制でしたか!
次行くときはワインディングを堪能できると良いですね♪
それにしてもモーニング→打ちっ放しなドライブは良い感じ☆
今度ゴルフのコツを教えていただきたいものです(笑)
コメントへの返答
2016年3月13日 14:07
はい、写真は撮らなかったのですが、芦ノ湖に至っては雪景色でしたよ。
ワインディングはお預けとなったのですが、食+ゴルフ練習は楽しかったです。

ゴルフはお教えできるほど上手じゃないのですが、機会があればご一緒したいですね!
2016年3月13日 23:25
今回は、ご一緒出来ずにすいませんでした!
箱根は、まだ春には少し早いんですね~
しかし、z氏は、来月芝刈りデビューですか!
センスがあると、ラウンドもへっちゃらなのでしょうね^^

しかし今回のドライブで「オテンバ」振りは発揮できませんでした?
ワインディングでも高速ツーリングでも、きっと自分はもうオイテケボリにされるんでしょね(笑)
また計画があればご一緒させてくださいね^^♪
コメントへの返答
2016年3月14日 21:54
こんばんは。ご無沙汰してます。
今回は、ご一緒いただけなかったので残念でした。(Zさんに別日程の調整をお願いしたので、またお願いしますね〜)
箱根、本当に寒かったです。
ちょっと会話して、すぐ車内に退避。みたいな感じでした。
CLA45は、お転婆ではあるのですが、
いまどきのクルマらしく各種電子制御によって安全が保たれている側面も持ってますね。
ちなみに135もパワフルベビーギャングなので、おいてかれることはないと思います。
ワインディングや高速、またご一緒しましょう!
2016年3月14日 16:51
こんにちは
先日はお疲れ様でした&色々とご迷惑をおかけしてしまいまして申し訳ありませんでした(汗)

いやぁ、箱根白かったですね(>_<)
あの状況ではCLA45の実力を発揮できませんね。と、言っても私はその前に垣間見ちゃいましたが。

ゴルフの方もお世話になりましたm(_ _)m まだまだ不安イッパイですが、今後とも宜しくお願い致します。

海鮮丼・・・食べたかったなぁ(涙)
コメントへの返答
2016年3月14日 22:03
こんばんは、先日はありがとうございました。
芦ノ湖では驚きましたが、大丈夫なようで安心しました。

しかし寒かったですよね〜。
あの状況では、山道は辛いでしょうね。
結構楽しみにしてたので残念でした。
小田厚では、全開ではなかったのですが、シフトチェンジ時の音がかなり響いててうるさかったと思います。失礼しました。
次回、芝の上で。
楽しみにしてますね〜。
2016年3月15日 22:00
遅コメすみません^_^;

週末、箱根や富士五湖辺りは雪だったようですね.
Skollさんのこのブログや、この界隈に行った方のブログ見て行きたくなりました.
なんせ今シーズン,スタッドレスの恩恵は1月の大雪だけだったので…笑

しかし,この週末は都内に拘束されていました.
ホントは雪山行く予定でしたが…泣
コメントへの返答
2016年3月16日 0:14
こんばんは、コメントありがとうございます。
この日は本当に寒くて参りました。
今年は都内の積雪が少なかったので、折角スタッドレスを履いたのに活躍の場が〜って思う気持ち、解りますよ。
そろそろ夏靴に履き替えて楽しみたいところですね。
2016年3月19日 0:46
うわっ!AMGになってるぢゃないですか!
なんと(驚)スゲー
次はお願いしますよ(^ω^)謎
コメントへの返答
2016年3月19日 2:21
こんばんわ。
モデルチェンジ直前のS4も考えたのですが、一度はAMGに乗ってみたくてこの選択となりました。
はい、次もちゃんと考えますよ。・・・だいぶ先だとは思いますが。

プロフィール

「@ウッチーー さん、はい、新東名に入り交代しました。
楽チンですよ〜」
何シテル?   12/29 11:15
これまで国産車を乗り継いできましたが、40を過ぎて初めてBMWを入手。 以降、E46 330i → VOLVO S60R → E46 ALPINA B3S →...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PS VR2来た〜🎉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 22:41:54
ランニングイン・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 22:49:00
無常な日常(海外情報/One Man, One Engine) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/08 00:57:18

愛車一覧

メルセデスAMG AMG GT メルセデスAMG AMG GT
C63 CoupeからAMG GTSに乗り換えました。 2015年モデルで少し古いのです ...
メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
CLA45 AMG から AMG C63 Coupe に乗り換えました。 スタイリッシュ ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
ALPINAからAMGに乗り換えました。 Mercedesが新しい分野の開拓のためにリ ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2003年型 B3S AT
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation