• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月23日

お下がり、だけど満足!?

お下がり、だけど満足!?   
相方がTTのフロアット(赤×黒)を新調したため、不要になったものを頂戴しました。

BMWの場合、汎用品だとそのままでは敷けません。
フットレストとアクセル周辺を加工して、専用品のように仕上げました。(半日ほどかかりましたけど。)

このフロアット(白×黒)は質感も高く、ほとんど新品に近い状態だったので満足しています。


蛇足ですが・・・

これまで私が使っていたクルマ用品で古くなったり飽きたりして使わなくなったものをよく彼女にあげてたのですが、今回は逆に貰い受けることに。

「使えればいいじゃん」的は考え方が強かった相方も、細かいとこにまで拘り始めたようです。
悪いことではないのですが、これからも余計なお金がでていくのかなぁ~。

(パーツレビューにも掲載しています。)
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2007/12/24 13:27:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

真夏の独り言… 🤭
superblueさん

この記事へのコメント

2007年12月24日 13:47
KAROいいですねぇ♪
前車は入れてましたけど、今は純正オプションを敷いてます。

しかし、これホントに加工ですか!?
専用品にしか見えないフィット感なんですけど!!

すげぇです。
コメントへの返答
2007年12月24日 23:12
コメントありがとうございます。
これカロじゃないんですけど、結構しっかり作られててカロに近い仕上がりになってます。

加工はうまくいきました。さすがに糸で縫っては無いのですが、縁取り用の黒い布を、布用のボンドで止めるだけですっかり専用品のようになりました。
2007年12月24日 14:06
マットを交換するだけでも、
雰囲気変わりますよね♪

マットって分厚いのに、
加工できる腕がすごいです!
コメントへの返答
2007年12月24日 23:17
はい、雰囲気変わりますよね。

布用の強力ボンドと洗濯バサミのおかげで分厚くてもうまく加工できました。
でも、これ見たらカロの専用品買う気がしなくなりますね。
2007年12月24日 14:17
相変わらずDIYが上手いですね。
ワタシも冬休みにDIYを少しやりたいと思ってますが・・・寒くて(汗)
コメントへの返答
2007年12月24日 23:19
どもども。
3連休、暇だったのでやってみました。
マットの加工は部屋の中で出来たので寒くは無かったのですが、布用ボンドの臭いがキツくて・・・。
最後はラリってました。(笑)
2007年12月24日 17:52
裁縫もできるのですか!?(;´д`)
ま、ボケはそのくらいにして、奥様もTTクーペというだけでなく
3.2クワトロをチョイスされるぐらいですから、大人しさの中に
フツフツと熱いものが。。。(^^;
当方はMマットかカロか迷ってますねえ。
コメントへの返答
2007年12月24日 23:21
まいどです。
カロじゃなくても充分って感じで仕上がりましたよ。

今日もTTのオイル換えてきたのですが、エレメントの交換ができなくてかなりのご立腹の様子でした。
熱いものがあるんですかね。
2007年12月24日 19:05
細かいとこにまで拘り始めた・・・
いい傾向ですね(笑)

目覚めてしまった奥様をバイエルンさんが逆にブレーキをかけるほどになりそうな気もするんですけど(笑)
コメントへの返答
2007年12月24日 23:25
ねぇ、おっしゃる通りかも。
私のほうが「そこまでやらなくても・・・」って言いそうです。(笑)

まあ、拘るのは嫌いじゃないので、徹底的にってのもアリですかね。
2007年12月24日 19:29
そして物欲の泥沼へと・・・
||| \( ̄▽ ̄;)/ |||ワーイ?
コメントへの返答
2007年12月24日 23:26
はい、そうかもしれません。

ちなみに私はそれが恐くてGTAに逝けなかったりしてます。(笑)
2007年12月24日 19:49
物欲。火がつくと止まりませんからねー。

で、私も加工の綺麗さに驚いております(^.^)
専用品って言われても違和感ありませんよー♪
コメントへの返答
2007年12月24日 23:28
どもども。
そうですね、物欲は恐ろしいですね。

加工は自分でもうまく行ったと思います。
結構失敗が多かったりするのですが、今回は自信作ですね。
2007年12月24日 21:22
カロ(調も含めて)の一松模様(言い方旧くてスミマセン)って足元が見違えますね。
似合ってるし、うまく加工されたのですねー(^^♪
私も20年程前にブルーの車に黒/青のKAROを思い切って購入し、ずうっと愛用していました。
これってちょっと派手ぐらいでもバッチリ!。本当に飽きないデザインですね。
コメントへの返答
2007年12月24日 23:32
一松模様って言うんですね。知りませんでした。
このデザイン、飽きないですよね。

派手さもそうですが、足元が明るくなった感じがして気に入ってます。
加工は思ったよりうまくいきました。

TTの赤×黒の後部座席用のものも加工しようと思ってます。
2007年12月25日 2:30
お見事です!

ちょっと前に私は、純正のオプション?に一度変えましたが~ちょっとフットワークがいまいちでったので運転席のみ純正の一番安いマットに戻しちゃいました。
雰囲気良くなりましたね!私好みです。
コメントへの返答
2007年12月25日 22:56
どもども。
見事でしょ!!(笑)

確かに純正のマットは乗りやすかったですね。でも、これも乗ってみましたけど滑ることもなくていい感じでしたよ。
雰囲気は絶対にこれのほうがいいと思いますよ~。

プロフィール

「@ウッチーー さん、はい、新東名に入り交代しました。
楽チンですよ〜」
何シテル?   12/29 11:15
これまで国産車を乗り継いできましたが、40を過ぎて初めてBMWを入手。 以降、E46 330i → VOLVO S60R → E46 ALPINA B3S →...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PS VR2来た〜🎉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 22:41:54
ランニングイン・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 22:49:00
無常な日常(海外情報/One Man, One Engine) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/08 00:57:18

愛車一覧

メルセデスAMG AMG GT メルセデスAMG AMG GT
C63 CoupeからAMG GTSに乗り換えました。 2015年モデルで少し古いのです ...
メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
CLA45 AMG から AMG C63 Coupe に乗り換えました。 スタイリッシュ ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
ALPINAからAMGに乗り換えました。 Mercedesが新しい分野の開拓のためにリ ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2003年型 B3S AT
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation