• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Skollのブログ一覧

2021年06月20日 イイね!

久しぶりのMercedesーBenz Meeting

久しぶりのMercedesーBenz Meeting雨が降ったり止んだりが続いていた昨日とは打って変わり、今日はじっとしていても汗ばむくらいの暑い一日となりました。

AMG GTSが納車されてまだ1ケ月にならないのですが、京都から関東に凱旋中のお友達、さりさりさんが早々に納車オフを企画してくれました。

そもそも緊急事態宣言の最終日。本来人が集まるオフ会とかは控えたほうがいいのですが、まあ屋外だし飲食するわけではないのでいいか。
と、少し後ろめたい気持ちで大黒PAに行ったのですが、到着してみてビックリ。
国産車から輸入車まで、所狭しと集まっており大盛況でした。

固まって留められる場所が無かったので、最初はみんなバラバラに駐車。
時間が経つにつれ空きが出ると少しずつ並べて留める感じです。



MercedesーBenz Meetingもずっと行われてなかったので、みなさんとお会いするのはかなり久しぶりでしたが、みなさんそれぞれにお元気そうで良かったです。



とっし~さんのGLA。
マットカラーがかっこいいですね。やっと見ることができました。



そのとっし~さん。AMG GTSは2015年モデルなので目新しいものはありませんが、しっかり室内のチェックです。



HAMGさんのC63S、久しぶりに見たのですがホイールやミラーなど、手が込んでました。
次なるミラーの仕様に悩んでましたが、結局純正のグロスブラックが一番いいかもしれませんね。(うっちーさんのも戻ってたし。)





姐さんのヒヤシンスレッドも久しぶりに見ました。(奥はkuwaさんの代車かな)
kuwaさんにはC63時代に装着しようと購入したものの結局付けなかったフロントスポイラーをお譲りしました。
(kuwaさん、装着はむら~のさんにお願いする手がありますからね~)



その、むら~のさんの180。
C63のマフラーを装着した手動バルブ付きの排気音を聞かせていただきました。



みやピンさんのC63。何気に沢山手が入ってますが、ルーフアンテナは賛否が分かれるところですね。



今回、みなさんに声をかけていただいた、さりさりさん。
私のクルマを撮ってくれているところを撮りました。毎回京都から関東に帰ってくるときは車を使っているとのこと。タフですね~。



終了間際に赤BORAさんが来てくれました。
久しぶりにカブリオレを拝見。赤BORAさんはオフ会の常連なので、結構距離を走ってるのかと思ったら、そうでもなく驚きました。
(すみません、写真を撮るの忘れてしまいました。)

今回は沢山箱替えを検討していらっしゃる方から情報収集できました。
これから先、何度かまた納車オフがされそうで楽しみです。

参加の皆さん、お疲れさまでした。また集まりましょうね~!!

Posted at 2021/06/20 18:41:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2021年05月29日 イイね!

プチミーティングとマグロ卸のマグロ丼の店

プチミーティングとマグロ卸のマグロ丼の店先週の土曜日にGTSが納車され、早速ゴルフ&呑み友達である「MO〜さん」「cloud5さん」と大黒でプチミーティングを実施しました。

先週から今週にかけてのスッキリしないお天気とは違い、曇っているものの初夏を思わせる気温のなか、BMWやALPINA B3S時代からのお二人にお披露目となったのですが、この方々は元々は走り友達だったのよね〜。
ここ数年は完全にゴルフ&呑みばかり(コロナ以降はなかなか呑めてませんが)ですが、変わらず仲良く遊んでもらってます。

室内のドライブレコーダーやレーダー探知機だけでなく、エンジンルームやラゲッジルームなど、隅々までチェックしていただきました。(笑)



用事のあったMO〜さんは早々に帰路に着かれたのですが、その後cloud5 さんと豊海のマグロ卸のマグロ丼の店へ。
新鮮なマグロや海老のラーメンを海辺のテラスでいただける有名店。
メニューのチョイスに散々悩んで結局コスパのすぐれた「まかない丼」を頼みました。



cloud5 さんは私以上に悩んだ末に「中トロ丼」を頼んでました。



店内はさほど混んでおらず、初夏の海風が気持ち良く抜けてとても居心地の良いお店。
豊洲に比べると味は引けを取らないのに大変リーズナブル。また足を運びたいと思います。
(ちなみに、帰宅後まかない丼の写真を嫁に見せて、幾らだと思うか聞いたら3倍以上の見立てでした。)



MO〜さん、cloud5さん、お忙しい中ありがとうございました。
緊急事態宣言が明けたら呑みに行きましょう!(ゴルフが先? いっそのこと泊まりでゴルフですかね?)





さて、メルセデスのお友達もお披露目会を準備してくれました。
6/20(日曜日)の13時頃に大黒に行きます。
緊急事態宣言が延長されたので、感染対策をして短時間喋らずに立ってます。(笑)


Posted at 2021/05/29 15:04:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年06月02日 イイね!

205&associates + ゲスト 大黒プチオフ

205&associates + ゲスト 大黒プチオフ5月の後半、いきなり初夏を通り越して真夏ではないかと思うような暑さに見舞われましたが、6月に入ってようやく季節なりの気温に戻った感じですね。
その6月最初の日曜日、とっし~さんの呼びかけで大黒に行ってきました。

この集まり、大々的に告知しているわけでもないし開催週と曜日を決めた定例でもないのですが毎回10数台の方々が来られおり、毎度なにがしかの刺激を受けられる楽しい会となっています。

今回はウッチーーさんのラッピングに興味津々。
業者に頼んでの施工とのこと、細部の仕上がりをじっくり観察させていただきました。
サンルーフレスの場合は貼る面積がかなり広いのですが、これならば自分でできそうな感じがします。チャレンジしてみようかな。



他にもグリルとあの剥がれてきてたマフラーカッターも奇麗な仕上がりになっていました。




とっし~さんのワンポイント。
これから開催に向けて盛り上がっていくはずなので、ワンポイントに使うのはアリですね。



私のワンポイント。
ジャーマン国旗を左右のステップに貼ってみました。
・・・って、ドアを開けないと見えないんですけどね。



で、余ったので短期限定でフロントにも。
ん~、これ、来週には剥がすだろうな。(笑)



昨日せっせと施工したセンターパネル。多くの方々に見ていただきました。



今回のアルカンターラ調はヒット作だと思っているのですが、とっし~さんのシルバーカーボンも素敵ですよね。




他の方々もそれぞれ思い思いにカスタマイズされています。
こういうのを見るのはホントに楽しいですね。













(む・らーのさん、塗装のご要望があれば承りますよ~。ただし事前準備はお願いしますね~。笑)


今日はこちらの方がゲスト参加。
三脚を取り出して撮ってみたのですが、やっぱりポルシェの白は難しいですね。
とはいえ、前回よりは少しはマシではないかと思うのですが・・・












C63、ED1、アクラボの排気音の聞き比べ。

アクラボはやっぱり濁音のない上品で澄んだサウンド。ED1はベースがC63Sなのでバルブを閉めればかなり控えめになりますね。
ん~、私のが一番早朝迷惑仕様のようでした。(悲)




ウッチーーさん。
愛車のED1と有名百貨店の外商を呼びつけて購入したと思われる超高級腕時計。(笑)




ということで、お集まりの皆さんお疲れさまでした。おかげさまで楽しい時間を過ごさせていただきました。
是非また集まりましょう!









Posted at 2019/06/02 18:54:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2019年04月28日 イイね!

205&associates 大黒プチオフ

205&associates 大黒プチオフ昨日から史上最大のGWに突入。昨日は4月の終わりとは思えないほど寒い一日でしたが、今日は日差しも戻り良い季節らしく上着が無くても過ごせる一日となりました。
そんな穏やかな日曜日、お友達の「とっし~@63」さんのニューカーの納車プチオフに参加してきました。

「205&associates」グループで「プチオフ」として告知されていたのですが、行ってみると全然「プチ」ではなく、何台いたのかよく判らないくらい沢山の方が集まってました。




とっし~さんの新型C63S Coupe、パナメリカーナは旧型よりも迫力がありますね。
カーボンパッケージ(?)を選択されており、フロントグリル下とリアエンドのアクセントとなっています。





そして、噂のカーボンブレーキ。キャリパー・ローターともにC63S純正のものより一回り大きく見えました。(実際にローター径は少し大きいかも)
室内のレザーシートはホワイトとのコンビ柄。センスがいいですね。






久しぶりにお会いした「さりさり」さん。
以前お会いした時はC180にお乗りでしたが、走りに不満があったようでブラックのC43に箱替えされてました。
昨日とは違い暖かくなったこの日、「こんなに暖かいんだったら、もっとオシャレしてくればよかった」と仰ってましたが、ピカピカのC43をオーストリッチの羽根でお手入れするさりさりさんのお姿は十分オシャレでしたよ。




とっし~さん、早速モディファイの準備とのことでカーテシーランプを手にしていましたが、残念ながらCクラスのCoupe用ではなかったことが判明。
結局あのカーテシーはどうなったのでしょう?



とっし~さん、活発に活動されています。
センターコンソールの外し方を「む・らーの」さんに教わっているところ。
前車にも装着されていたシルバーカーボンへの交換を今度はご自身でされるようですね。




今回初登場の「姐(あね)」さん。
まだ最近購入されたばかりのようで、こちらもピカピカのヒヤシンスレッドでした。





で、早速「HAMG」さんが悪の道へのお誘いを。(笑)
ED1のドライバーズシートに座らせて野獣のサウンドを聴かせています。
姐(あね)」さん、V8+アクラボはいかがでしたでしょうか?



HAMGさん、それだけでは済まず得意(?)の覗き込み。
澄んだ排気音聴くためには雑音はできるだけカットしないと。ということらしいです。




「ウッチーー」さんのマフラーエンド。
バージョン1だったか2だったか忘れましたが、剥げてきてますね。
ん~、これは早くリペアしたほうがよさそうです。



ウッチーーさんのと私ののコラボ。いい感じで撮れました。
(なんと今回、私のクルマの写真はこれしかなかった。)




ということで、GW2日目の今日、お天気にも恵まれて楽しい時間を過ごさせていただきました。
お集まりのみなさん、お疲れさまでした!
また次回もよろしくお願いしますね~。










Posted at 2019/04/29 00:42:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2018年12月01日 イイね!

205プチオフとGospel Choir Christmas Concertとスペイン料理

205プチオフとGospel Choir Christmas Concertとスペイン料理朝から良いお天気で日中は上着を着ていると暑いくらいだった昨日の土曜日。赤BORAさん主催の205のプチオフが開催されるということで2週連続で大黒に行ってきました。

プチオフとのことでしたが、行ってみると直前での招集だったにも関わらず、205から911に乗り換えられた方も含め10台以上集まってました。




特にイベントが用意されているわけでもなく、集まったクルマを見ながら話をしているだけですが、いつもの顔や久しぶりの方に初めての方との情報交換は交流を深めるのによい機会となっています。




先日一緒に飲んだばかりのウッチーさん。
マフラーエンドがブラック仕様になってました。(HAMGさんから譲っていただいたそうです。)
やっぱり黒のほうが自然ですよね。私のも来年塗り替えしようかと思います。




れおなさんの特注ホイール。
まだ新しいPS4Sが装着されていました。
PS4S、すこぶる評判がいいですが、リアのサイズが設定されてないんですよね~。
来春にはタイヤを換えないといけないのですが、PSSの在庫品を探すか、P-ZEROにするか。
P-ZEROにするならもっと安価なAZENIS FK510で十分じゃないの?
なんて、悩みは深まるばかりです。




この方もお久しぶりでした。
ステアリングの巻物は外されてましたが、グローブは健在でしたね。




COCOさんとこのワンちゃん。
男の子だそうですが、とっても大人しくていい子でした。
そうそう、COCOさんも先日飲み会でご一緒させていただいたのですが、宇宙語ばかりで退屈だったかもしれませんね。次回はもっとちょっと違うネタでも楽しみましょう!




エグさんの新型のインパネ。
知らなかったのですが、ナビ画面がメーターにも表示されるんですね。
新型のAクラスの「Hi、Mercedes」も話題になっていますが、どんどん進化して使いやすくなっていくのは楽しいですね。




この日は友人の奥様がゴスペルコンサートに出演されるとのことで、1時間ほどで大黒から退散させていただきました。




練馬で開催されたゴスペルコンサート。この種のコンサートは初めてだったのですが、最後は観客も立ち上がるほどのノリの良さ。楽しく鑑賞させていただきました。

練馬駅まえのクルスマスツリー。
もうどこの街もイルミネーションが目立つようになってきましたね。




コンサートの後、食事をして帰ることにしたのですが、練馬近辺は普段から立ち寄ることがほとんどなく飲食店情報は全く持っていません。

前日は行きつけの和食屋で日本酒だったので、今日はワインにしようと思いイタリアンのお店を探していたのですが、雰囲気のよさそうなスペイン料理の店があったので入らせていただきました。




何の情報もなく入ったので全く期待していなかったのですが、食べてみてビックリ!!
特にアヒージョとパエリアは絶品でした。(残寝ながら写真がない・・・)
非常にリーズナブルな価格設定だったこともあったので、次回の悪友飲み会はここでもいいかな~なんて思いながら帰宅したのでした。

ということで、昼間のオフ会、コンサート、スペイン料理と大変有意義な一日となりました。
オフ会に参加のみなさん、ありがとうございました。またお会いしましょう!







Posted at 2018/12/02 14:40:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@ウッチーー さん、はい、新東名に入り交代しました。
楽チンですよ〜」
何シテル?   12/29 11:15
これまで国産車を乗り継いできましたが、40を過ぎて初めてBMWを入手。 以降、E46 330i → VOLVO S60R → E46 ALPINA B3S →...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

PS VR2来た〜🎉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 22:41:54
ランニングイン・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 22:49:00
無常な日常(海外情報/One Man, One Engine) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/08 00:57:18

愛車一覧

メルセデスAMG AMG GT メルセデスAMG AMG GT
C63 CoupeからAMG GTSに乗り換えました。 2015年モデルで少し古いのです ...
メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
CLA45 AMG から AMG C63 Coupe に乗り換えました。 スタイリッシュ ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
ALPINAからAMGに乗り換えました。 Mercedesが新しい分野の開拓のためにリ ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2003年型 B3S AT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation