• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Skollのブログ一覧

2008年02月24日 イイね!

欧州車オフ in 神戸フルーツフラワーパーク

欧州車オフ in 神戸フルーツフラワーパーク青い車つながりのビートライダーさんからお誘いいただいた、欧州車オフに行ってきました。

場所は神戸フルーツフラワーパーク。昨晩から断続的に雪がチラついていたので、今日は開催されるのかどうか不安に思いながら家を出ることに。

駐車場に止めてたクルマには5cm~10cmほどの雪が積もっていましたが、地面はそれほど冷え込んでいなかったのか、濡れているだけで普通に走れる状態でした。
もう少し雪が多ければ4駆のTTで行くのですが、このくらいならFRでも全く問題ないと思い、330のエンジンに火を入れました。

名神・中国道・山陽道・六甲北有料道路を乗り継いで現地に向かいます。
週末に神戸方面にゴルフに出かけるときに、必ず渋滞している宝塚IC近辺も今日はさすがに交通量が少なくてスムーズに通過できました。
西宮名塩SA辺りから雪景色になったのですが、溶解剤(溶雪剤?)の撒いてある高速の路面は所々乾いてるところがあるくらいでした。

快調に330を走らせて現地に到着したのは30分以上前。
でも、既に4台ほどのシトロエンが到着していました。
ほどなくして、BMW・アルファロメオ・スマート・フォードにプジョーなどが続々と集まってきます。
集合時間の11には20台以上のクルマが集まりました。

しかし山の中ということもあって、寒いこと寒いこと。
挨拶もそこそこに神戸フルーツフラワーパークの中のレストランで昼食を摂る為に移動します。
ここのレストラン、入ったときはガラガラだったのですが、私たちのすぐ後にも団体が入ったこともあり、一気に注文が・・・
店員の人たちはあっという間にパニック状態に陥ってます。
BlackGazelle姉さんに私のも注文してもらったのですが、順番が早かったのと「ワインカレー」だったため割と早く食べられたのですが、最後まで待たされた方は1時間ほど出てこなかったのではないでしょうか。
(あまりに遅すぎるので、他の団体さんでキャンセルしてる人がいました。改善してほしいですね。)

その後、日が出てきたので駐車場に戻り、自己紹介のあと各車を物色します。
これまでフランス車を間近かに見たことがなかったので、とても新鮮でした。

最後にまた雪が降るなど、本当に寒い中でのオフでしたが、皆様お疲れ様でした。&ありがとうございました。
また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。

 *オフの様子はフォトギャラリーに掲載しています。
Posted at 2008/02/24 18:47:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年01月21日 イイね!

The・東京夜オフ 逝ってきました。

The・東京夜オフ 逝ってきました。3日前のことで恐縮ですが・・・、The・東京夜オフのレポートです。


といっても、この方この方が既にレポートされてますので、詳細はすっ飛ばします。(手抜きです。スミマセン。)


久しぶりにお会いした、「MO~さん」、「zdm1929さん」、「ysys@さん」、みなさんお元気そうでなによりでした。
そして初めてお会いした「くろ3」さん。気さくな方ですぐに打ち解けてお話もはずみました。

怪しい「くろ3」さんは1次会のジンギスカンで離脱されましたが、他の方々とは2次会のカラオケへ。
もともとシャイな性格の私はカラオケが苦手なので、盛り上がっているみなさんの横で小さくなってました。(ウソですけど。)

とにかく今回もいろんな情報交換ができたし、なによりもあの特別な時間を共有できた方々との不思議なくらい自然な会話が心地よかったです。
「じゃあ、また!!」と、会社の同僚と別れるときのような軽い挨拶も全然違和感がありません。

春にはまたみんな笑顔で集まりたいと思います。
次の機会が今から待ち遠しい・・・。
Posted at 2008/01/25 01:17:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2008年01月16日 イイね!

The・東京夜オフ 詳細が決まりました!!

The・東京夜オフ 詳細が決まりました!!  
昨日ブログに掲載した、東京夜オフの詳細が決まりました。


・日時 1月23日(月曜日) 18時30分~
・場所 JR神田駅から歩いて3分ほどのところ。
・予算 不明 (多分、4~5000円だと思います。)

お店の詳細と現時点の参加メンバーについては、このブログに参加表明いただくか私宛にメッセージいただければ、私信にてご連絡させていただきます。

多少の人数追加は可能なお店のようです。まだ間に合いますので東京近郊の方々、是非参加してみてはいかがでしょうか。

お待ちしておりま~す!!
Posted at 2008/01/16 22:53:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2008年01月16日 イイね!

The・東京夜オフ!!

The・東京夜オフ!!  
  
昨年の残暑も残る頃・・・

あの楽しい時間を共有させていただいた方々とお酒の席を設けさせていただきました。
 

元々は・・・

あの暑い夏の日にビーナスラインを駆け抜けた仲間たち。(私にとって、とても刺激的で最高に気持ちの良い時間を共有した仲間たち)と、興奮と感動が覚めやらぬ時に再び顔を合わせたのが始まりでした。

私にとってあの暑い夏の日の出来事は、ただ単にクルマ好きの人たちが、たまたまきっかけがあって顔を合わせて趣味を語り合う。というものとは明らかに違うものだったと感じています。

お会いできた方々には甚だ迷惑な話だったかもしれませんが、私にとっては同じクルマを愛する貴重な仲間との大切な時間であり、一生の思い出として心に残るものでした。


この度、「あの感動を再び・・・」ではないですが、有志たちの協力もあって「The・東京夜オフ PartⅡ」を開催させていただくこととなりました!!

つきましては、日頃オンラインで仲良くさせていただいている方々も含めて、楽しい時間を過ごせたらと思っています。





・・・って、エラい大袈裟に話を振ってみましたが、単に私の東京出張に合わせて集まれないかと・・・

ってことで、日程は1月21日(月曜日)の夜に都内で飲もうかと思ってます。

場所・時間等の詳細が決まったらまたアップしますので、東京近郊の方々、是非ご参加いただければと思います。

(もし参加いただける方がおられましたら、予約の関係がありますので1月18日の朝までに、このブログにコメントください。)
Posted at 2008/01/16 00:18:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2007年12月15日 イイね!

プチオフ 実施報告 (TT軍団の襲撃を迎え撃て!!) 

プチオフ 実施報告 (TT軍団の襲撃を迎え撃て!!) 告知の通り、芦屋有料道路の展望台でプチオフを行いました。

今週のぐずついた天気はどこへやら。とっても良いお天気で絶好のオフ日和です。
でも気温が・・・。
ちょっと早めに到着したのですが、その時点で1.5度でした。


集まっていただいた「熱き46野郎」は次の方々。
 ・「やまけん@北摂」さん(今回の発起人はこの方と私です。)
 ・「かるび。」さん
 ・「おっくん@320」さん
 ・「infrrno-sc」さん
 ・で、わたくし「バイエルンの狼」

そして、E38の740で46野郎を強力にバックアップしていただいた方。
 ・「Million11」さん

BMW艦隊は以上6台の勇者(車)たち!?


対するTT軍団は、わずが3日前のお誘いにも拘わらず、
 ・「ふ~太」さん
 ・「sakajun」さん
 ・「I」さん
 ・「Tの休日」さん
と、4台も集まっていただきました。
(ふ~太さん、旗振っていただいて、ありがとうございました。)


ひじょ~に寒い中、挨拶もそこそこにウダウダが始まります。
暫くしてTT軍団はプチツーリングの撮影会をやってました。BMW勢は寒さにめげず、引き続きそれぞれのクルマのモディ具合を見ています。

今回の一番人気は、「infrrno-sc」さんのスーパーチャージャー。
私もハンドルを握らせていただいたのですが、ガンガン加速します!!
相当なお金と調整の時間が掛ったようですが、すごく刺激的でした。(infrrno-scさん、ありがとうございました。)

TT軍団の方々は11時30分頃に引き上げれたのですが、その後六甲山ホテルの駐車場まで46野郎達でプチツーリング。
前も後ろも46じゃ~!! いや~、やっぱ46カッコイイ~!!

六甲山ホテルの近くの喫茶店で昼食をとり、そのごもウダウダです。
ここで46や関西の有名ショップの各種重要情報の交換が行われました。これもオフ会の良いところですね。とっても参考になる話が沢山ありました。


ここ最近TTでオフ会に参加することが多かったのですが、個人的には水曜のSSWのオフや今回のオフのような規模のほうが落ち着きます。
皆さんとお話しすることができますし、軽くツーリングできたりするのもこの規模ならでは。
久しぶりに46に囲まれて、とっても満足な一日でした。

昼食後、解散となったのですが参加いただいたBMW皆様、ほんと~に寒い中、ありがとうございました!!
(是非、また集まりましょうね~。)

また、TT軍団の方々もほんと~に寒い中、わざわざ集まっていただいてありがとうございました!!
(次回はTT軍団の集まりに襲撃か!? って、んなわけないか。)


 *オフの様子はフォトギャラリーに掲載しています。
   ・熱いBMW野郎たち
   ・粋なTT軍団
Posted at 2007/12/15 23:58:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「@ウッチーー さん、はい、新東名に入り交代しました。
楽チンですよ〜」
何シテル?   12/29 11:15
これまで国産車を乗り継いできましたが、40を過ぎて初めてBMWを入手。 以降、E46 330i → VOLVO S60R → E46 ALPINA B3S →...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PS VR2来た〜🎉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 22:41:54
ランニングイン・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 22:49:00
無常な日常(海外情報/One Man, One Engine) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/08 00:57:18

愛車一覧

メルセデスAMG AMG GT メルセデスAMG AMG GT
C63 CoupeからAMG GTSに乗り換えました。 2015年モデルで少し古いのです ...
メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
CLA45 AMG から AMG C63 Coupe に乗り換えました。 スタイリッシュ ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
ALPINAからAMGに乗り換えました。 Mercedesが新しい分野の開拓のためにリ ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2003年型 B3S AT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation