• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Skollのブログ一覧

2014年05月10日 イイね!

各種備忘録

各種備忘録今年は並びがイマイチ良くなかったGW。
みなさん、如何お過ごしだったでしょうか?

私はというと、前半はアウトレットでの買い物とゴルフ。後半は長野の夜間瀬温泉を経由して金沢に里帰りしてきました。

両方ともしっかり渋滞に揉まれて、すっかり我慢強くなった連休でした。(笑)

さて、明日からB3Sを車検に出す予定。
車検前にオイル交換とエアクリーナーのフィルター交換を実施。
来週の金曜には引取に行けると思うので、約1週間のお別れです。

 * エンジンオイル・フィルター交換
 * エアクリーナーのフィルター交換
Posted at 2014/05/10 20:53:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年01月26日 イイね!

嫌なものは消し去ろう!?

嫌なものは消し去ろう!?1月最後の週末。
昨日も今日も割と暖かくなりましたね。
(今日は早朝に雨、午後は風がだいぶ強かったですが。)


今週末はゴルフの予定もなくてのんびりしていたのですが、午後になって予てからの懸案事項を解消することに。


実は3ケ月ほど前から、写真のようにテールランプの球切れ警告灯が点いていました。
何度か車の後ろに回って確認するものの、どの球もちゃんと点灯(テール・ブレーキ・バックランプ・ウインカー・バックフォグ・トランクルームなど全部大丈夫でした。)していたのでずっと放置状態でした。

あまりに鬱陶しいので、アッセンブリー洗浄と全球交換です。
折角外すんだから。ってことでウインカーはオレンジ球ではなくシルバーコートされたものにしよう。

カー用品の量販店に球を買いに行ったのですが、LEDの売場面積が広くなったように感じますね。
数年前より随分値段が下がり種類も豊富。一瞬LEDにしようかと迷ってしまったのはナイショです。(笑)

LED化には至ってませんが、警告灯も消えたのでスッキリした気分で乗れそうです。


 *ウインカーランプをパーツレビューに記載しました。
 *交換の様子を整備手帳に記載しました。
Posted at 2014/01/26 18:48:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2014年01月14日 イイね!

エンジンオイルチェック

エンジンオイルチェック年末年始の長距離走行の後、エンジンオイルをチェックしてみました。

って、いうのも・・・。

この3連休の中日に給油したのですが、給油後にエンジンを掛けてGSから出るときにエンジンオイルの警告灯が点灯しました。
点いてたのはほんの10秒ほどでその後消えたまま。その日は用事があったので、そのまま40kmほど走り続けて帰宅。
翌日気になってゲージを確かめてみました。

やはりオイルはレベルゲージの下限ギリギリ。継ぎ足し用に自宅に置いてたオイルを補充したのですが、0.8リットルほど入りました。

半年ほど前から気になってるのですが、オイルの減りがとても早くなってるように思います。
(前回は11月の中旬にオイル交換したので2ケ月ほどで0.5リットル以上減ってると思われます。)

ちなみに、エンジンが冷えてる状態でゲージの上限一杯までオイルを入れ、暖機後にチェックするとゲージの下限スレスレになります。
冷えてる時と温まってる時に差があるのは知ってましたが、B3Sのこの差は極端ですよね。
(上限と下限で1リットルほどの差があるように思いますので。)

いま入れてるのはモービル1のUP(0W-40)。
やっぱりもう少し固いほうがいいのかな~なんて悩んでます。
Posted at 2014/01/14 01:26:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年12月28日 イイね!

テカリを防ぎサラサラお肌をキープしよう!

テカリを防ぎサラサラお肌をキープしよう!今年もあと数日となりました。
私もそうですが、今日から年末年始のお休みに突入された方も多いのではないでしょうか。

そんな年末年始の休日の初日、以前から気になっていたステアリングのリペアをやってみました。
(大げさなことは一切してません。たった10分~15分ほどの簡単お掃除です。)


B3Sのステアリングは、純正品の保存とパドルシフトの利便性を求めて、最近E46からパワフルベビーギャングに乗り換えられたこの方から譲っていただいたものに変更しています。

さすがに経年とともにテカリがでていたので、いずれ革の巻き直しをしようと考えてました。

先日、ふとみんからを閲覧してると、こんな記事を発見。
早速試してみようってことで本日実施してみたのですが、予想以上の効果に驚きです。

がんそしんのすけさん、とてもいいことを教えていただきありがとうございました!


(整備手帳にも記載しています。)
Posted at 2013/12/28 13:34:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2013年12月07日 イイね!

冬支度

冬支度早いもので今年ももう12月。
今日の関東地方はよく晴れて暖かい一日でした。

そんな穏やかな土曜日、はるばる富士山麓までゴルフに行ってきました。
とても早いスタート時間(1番スタート)だったので終わったのも早く、中央道・首都高が渋滞する前に自宅に帰ってたので、先週お友達から譲っていただいたホイールにスタッドレスタイヤを組み込んできました。

先々週にエンジンオイルとクーラントの交換や初体験のRECSも実施しているので、これで安心して冬を向えられそうです。(RECSは冬とは関係ないけど。)

あ、そういえば窓が・・・ 忘れてた!?

 ■各種備忘録
    ・エンジンオイル交換
    ・スタッドレスタイヤ
    ・ホイール
    ・RECS
Posted at 2013/12/07 19:50:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「@ウッチーー さん、はい、新東名に入り交代しました。
楽チンですよ〜」
何シテル?   12/29 11:15
これまで国産車を乗り継いできましたが、40を過ぎて初めてBMWを入手。 以降、E46 330i → VOLVO S60R → E46 ALPINA B3S →...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PS VR2来た〜🎉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 22:41:54
ランニングイン・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 22:49:00
無常な日常(海外情報/One Man, One Engine) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/08 00:57:18

愛車一覧

メルセデスAMG AMG GT メルセデスAMG AMG GT
C63 CoupeからAMG GTSに乗り換えました。 2015年モデルで少し古いのです ...
メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
CLA45 AMG から AMG C63 Coupe に乗り換えました。 スタイリッシュ ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
ALPINAからAMGに乗り換えました。 Mercedesが新しい分野の開拓のためにリ ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2003年型 B3S AT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation