• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Skollのブログ一覧

2013年08月18日 イイね!

備忘録 -エアフィルター交換-

備忘録 -エアフィルター交換-お盆休みも最終日。明日からの仕事のことを考えると憂鬱な方も多いのではないでしょうか。

暑い日が続く8月の日曜日。久しぶりにB3Sのメンテナンスを実施しました。
内容はエアフィルターの交換です。
前回の交換は車検の前に純正品からHKSの「スーパーハイブリッドフィルターリローデッド」に交換したのですが、今回はそのフィルターだけを「Rタイプ」に交換しました。

実はこのフィルター、330時代にストックしていたもので、たまたま引っ越し荷物の中で発見したものでした。
写真の左がこれまで使ってたもので、右が新しく装着したRタイプです。
(あ、そうそう8月の初めに横浜から都内に引っ越しました。渋谷まで10分ちょっと、静かな住宅街でいい所ですよ~。)

で、交換してみて・・・。

前のフィルターが汚れてたのもあるのでしょうが、かなりレスポンスが良くなったような気がします。(あくまでも気がします・・・笑)
それはともかく、吸気音は明らかにこちらのほうがいい感じですね。
深く踏み込むと「呼吸してる」感じが伝わってきます。

なかなか乗れてなかったB3S、今度の週末は早朝に首都高でも走らせようかな。
Posted at 2013/08/19 00:38:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年06月05日 イイね!

エンジンオイル・フィルター交換

エンジンオイル・フィルター交換久しぶりのブログ更新です。(最近はすっかり月に2~3回のアップ・・・)

今日の関西は曇り空が広がっています。
夜には雨がパラつくかもしれませんね。

さて、今日はB3Sのエンジンオイルとフィルターを交換してきました。

前回、散々悩んでモービル1のRPを選択したのですが、多分今年のモデルチェンジでこの銘柄は無くなってしまいました。(悲)

今回はあまり悩むことなく、その後継とおぼしきUPを選択。

これまで使っていたRPについてですが、9000km走ってもあまり性能低下は感じられませんでした。
減りも少なくて気に入ってただけに、銘柄が無くなったのは残念です。

新しいオイル(モービル1 UP)は、まだ走り込んでないのですが交換直後のフィーリングは悪くないですね。

私のエンジンオイルを選択するときに重視事項を再度整理しておくと、
  ①.エンジン保護性能そのものが期待できるもの
  ②.ロングライフであること
  ③.コストとのバランスが取れているもの
  ④.現実的に入手でき、近所で交換できるもの
の4項目です。

RPは完全に合格点。今度のUPにも期待したいと思います。
Posted at 2011/06/05 13:47:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年04月02日 イイね!

ATF・デフオイル交換

ATF・デフオイル交換東日本大震災、原発の影響が収まるのに時間がかかりそう・・・
被災された方々、影響がある方々は本当に大変だと思います。
月並みですが1日も早い復興を願っています。


さて、今週は公的行事も無く落ち着いた週末となっており、1ケ月ほど洗って無かったB3Sを綺麗にしてきました。

ついでに、以前から気になっていたATFとデフオイルを交換踏み切ることに。(←ついでなのか?)

ATFの交換については、賛否両論ありますよね~。
早めに換え続けるか、ずっと触らないか・・・。永久保存のためにはどっちがいいのか・・・。
かなり迷ったのですが、早めの交換で逝くことにしました。

今回お世話になったのは、330時代にも同様の交換をお願いしたことがある神戸の+S-です。
お店に行ったのはエアコンの添加剤を投入したとき以来。ここはなんとなく敷居が高くて苦手なんですが、やっぱり専門店なので安心感がありますよね。

ATFだけのつもりで行ったのですが、デフオイルの交換費用を聞いたら安かったので、一緒に換えて頂きました。

交換後の効果については330のときもそうだったのですが、全く・・・判りません。

交換が正解かどうか・・・。
これが判るときまでB3Sに乗り続けたい思っています。


  *整備手帳にも記載しています。

     ・ATF交換 -33800km-
     ・デフオイル交換 -33800km-
Posted at 2011/04/02 22:03:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年09月11日 イイね!

エンジンオイル・フィルター交換

エンジンオイル・フィルター交換先日の台風通過以降、朝晩は少しだけ過ごしやすくなりましたが、日中はまだまだ暑い日が続いてますね。

さて、そんな中、先週のタイヤ交換に続きエンジンオイルとフィルターを交換してきました。

(←この写真、結構お気に入り。・・・親バカ!?)

エンジンオイルについては、どちらかというとこれまでは無頓着だったので、B3Sに乗り換えてからいろいろと調べてみました。
(例のシリーズ化したヤツです。→ -その1- -その2- -その3- -その4-


今回、結論を出すにあたり重視したのは、
  ①.エンジン保護性能そのものが期待できるもの
  ②.ロングライフであること
  ③.コストとのバランスが取れているもの
  ④.現実的に入手でき、近所で交換できるもの
の4項目です。


交換した場所はコチラ。家から10数分のところにある超自動後退。近所です。(笑)
  ↓



選んだのはコレ。モービル1のRP 0w-40です。今のところ50000kmを超えるまでは0wのものを使う予定です。その後は少し硬めのものにしたいですね。
  ↓



この超自動後退で作業をしてもらうのは初めてです。
呼び出されてクルマをピットに持っていくと、こうなってました。
外からは想像できなくらい広い作業スペースでした。
  ↓



15番ピットで作業開始です。
作業は上抜きでしたが、希望すれば下からも抜いてくれるそうです。
交換後に聞くと、交換前のオイルはそれほど汚れてなかったとのこと。
今回の投入量は約6.5L。残りはお持ち帰りしました。
  ↓



入れ替えた直後の感想は、「非常に良い」です。
ある一定のライン以上のものであれば何に換えてもそうなのでしょうが、非常にエンジン音が静かになり、レスポンスも確実に向上しています。

過去、これに近い感覚があったのは、S60R時代にワコーズのプロステージSからBPのバーピススポーツに換えたとき。今回はそのとき以上に期待できそうです。(バーピスもコストパフォーマンスの高い良いオイルだと思います。)

あとは持続性。どのくらいもつのか楽しみです。
できれば1年(約10000km)ほど使いたいと思っています。
Posted at 2010/09/11 15:25:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2010年09月04日 イイね!

タイヤ交換しました!

タイヤ交換しました!9月に入っても全く涼しくなる気配がないですね~。

このまま今月も平均最高気温を更新するんでしょうか?

さて、そんな残暑厳しい中、懸案事項だったタイヤ交換を行いました。

ただ・・・、
ちょいと事情がありまして・・・、
え~っとですね~、実はフロントタイヤだけ交換しました。

以前のブログで書きましたが、B3Sは納車時に前後で違うタイヤが装着されていました。
(フロントがPilotSport、リアがPilotSportPS2でした。)

フロントはまだまだ山が残っているのですが、7年前のタイヤでひび割れだらけでした。
リアは4年目のタイヤですが、こちらは半分ほど減ってる感じです。

冬の棒茄子の時期まで頑張って引っぱろうと思ってたのですが、先週の岡山でフロントタイヤがダメなのがハッキリ判ったので、交換時期を早めることにしました。
(高速走行の直後に触っても弾力が無くガチガチ! 山道では全然ハードブレーキングじゃないのにABSが効きまくり!)

で、4本とも交換したかったのですが、お財布事情がございまして・・・
結局フロントの2本だけを交換しました。

今回選択したのは、PilotSport3です。
これで、フロントがPilotSport3、リアがPilotSportPS2という変な組み合わせに。(笑)
リアはあと半年は使えると思うので、冬の棒茄子の後にPilotSport3に揃える予定です。

まだ交換後に20kmほどしか走ってないのでインプレはありません。
(後日パーツレビューのほうに追記します。)
第一印象は「とっても静か!」。TTに履かせたPP2なみの静かさです。

これで秋のイベントへの準備は、あとエンジンオイルの交換だけとなりました。
Posted at 2010/09/04 18:53:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「@ウッチーー さん、はい、新東名に入り交代しました。
楽チンですよ〜」
何シテル?   12/29 11:15
これまで国産車を乗り継いできましたが、40を過ぎて初めてBMWを入手。 以降、E46 330i → VOLVO S60R → E46 ALPINA B3S →...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PS VR2来た〜🎉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 22:41:54
ランニングイン・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 22:49:00
無常な日常(海外情報/One Man, One Engine) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/08 00:57:18

愛車一覧

メルセデスAMG AMG GT メルセデスAMG AMG GT
C63 CoupeからAMG GTSに乗り換えました。 2015年モデルで少し古いのです ...
メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
CLA45 AMG から AMG C63 Coupe に乗り換えました。 スタイリッシュ ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
ALPINAからAMGに乗り換えました。 Mercedesが新しい分野の開拓のためにリ ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2003年型 B3S AT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation