• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Skollのブログ一覧

2007年12月24日 イイね!

TTって難しいんですねぇ~。

TTって難しいんですねぇ~。12月に入ってから忘年会ラッシュ&業務多忙で、かなり疲れが溜まってました。
この3連休はゆっくり休むと決めていたので、遠出することもなくほとんどが家でゴロゴロしてました。

3連休最終日の今日、TTの走行距離が購入後5000kmになったので、エンジンオイルを交換することにしました。

前々からBMWに関してはDIYで交換することを考えていたので、今回TTの作業を間近に見ておけば2台ともDIYで交換することができると考えてました。
2台とも同じ銘柄でいけるだろうし、20L缶を買っておけば安く済むはず。

で、その作業を間近に見るために超自動後退に出かけたのですが・・・

どうもBMWとは勝手がちがいます。
まずエレメントがどれを使えばいいのか判りません。何冊もおいてある適合表を隅々まで見たのですが、掲載されてませんでした。(TTの1.8Tは出てるんですけどね。)

とりあえずR32とA3のV6のが同じ品番のものだったので、きっとこれだろうと思いレジに持っていきました。
「交換のときに合うかどうか見てください」とお願いしたのですが、レジのおねぇちゃん、「これアウディのじゃないですよ」と不思議そうに呟いてました。

で、いざ作業に入ります。外車なので超自動後退お得意の上抜きで汚れたオイルを抜いていきます。通常だと抜いてる間にエレメントを・・・のはずなのですが、待てど暮らせどエレメントが交換されません。
不安になって近くに行ってみると、どうやら場所が判らないようです。
ディーラーに電話して聞いてみるとエンジンの裏側にあり、アンダーカバーを外せばすぐ判る。とのこと。

そのこと伝え待つこと30分、「すみません、エレメントの交換ができないのでオイルだけでいいですか」だって。
詳細を聞くとアンダーカバーを外すのに必要な特殊工具が無いそうです。無理矢理外してもらって壊されても嫌なのでオイル交換だけにしてもらいました。
しかし・・・工具が無いって・・・。

兎に角、こんなのとてもじゃないけどDIYでの交換なんてできそうにありません。次回以降、ディーラーに行くしかないかなと思ってます。

TTって難しいんですねぇ~。

(ブログの写真はオイル交換なのに何故かFフェンダーの中を覗き込んでるところです。)
Posted at 2007/12/24 21:16:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | TT | クルマ

プロフィール

「@ウッチーー さん、はい、新東名に入り交代しました。
楽チンですよ〜」
何シテル?   12/29 11:15
これまで国産車を乗り継いできましたが、40を過ぎて初めてBMWを入手。 以降、E46 330i → VOLVO S60R → E46 ALPINA B3S →...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
23456 78
91011121314 15
16171819202122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

PS VR2来た〜🎉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 22:41:54
ランニングイン・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 22:49:00
無常な日常(海外情報/One Man, One Engine) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/08 00:57:18

愛車一覧

メルセデスAMG AMG GT メルセデスAMG AMG GT
C63 CoupeからAMG GTSに乗り換えました。 2015年モデルで少し古いのです ...
メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
CLA45 AMG から AMG C63 Coupe に乗り換えました。 スタイリッシュ ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
ALPINAからAMGに乗り換えました。 Mercedesが新しい分野の開拓のためにリ ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2003年型 B3S AT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation