• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Skollのブログ一覧

2010年06月23日 イイね!

E46 330 とALPINA B3S の違い

E46 330 とALPINA B3S の違い梅雨も中休みの感じで雨は降ってないものの、大変蒸し暑い日が続いてますが、みなさん如何お過ごしでしょうか。

B3Sが納車されてから1500kmほど乗ってるのですが、そろそろ書いてみようかと・・・。

はい、気になる方も多々おられるはずの「E46 330 とALPINA B3S の違い」について。
(えっ? そんなもん誰も気にしてない?)
まあ、気にしてる方は居ないかもしれませんが、とにかく読んでみてください。(笑)


まず前提から。
私が比較できる対象は2001年モデル(1月のモデルなので、前期型でも初期の部類です。)の330Mspと2003年モデルのB3S(シリアルNoは10番台、B3Sとしては初期のもの?)になります。


■スタリング

これは簡単ですね。いわゆる前期と後期。
フロントはタレ目とツリ目、リアは2段と3段の違いがあります。
330に乗ってた頃は、タレ目のほうが好きだったのですが、今はツリ目のほうが精悍な感じがして気に入ってます。

あとはリップとリアスポですが、330は後期のMスポーツのリップに換装しておりワイルドな感じだったと思います。一方のB3Sは、おとなしい印象の控えめなもの。
見た目に関わる部分が大きいので、どっちがどうとかいうのは個人の好みにで別れるんでしょうね。
空力性能的なものは・・・、残念ながら鈍いので判りません。


■エンジンフィール

(多分、興味のある方はこれが聞きたい?)
私はこのフィーリングが一番の違いではないかと思っています。

330の名機M54、低速トルクも十分太くで踏めばリニアな反応で一気にレッドまで吹けあがる。全くもって不満のない素晴らしいエンジンでした。
B3Sの3.4LはM54の3.0Lと似たフィーリングを予想していたのですが、全く別のフィーリングですね。
低速トルクは必要にして十分なだけはあるのですが、扱いやすさは330のほうが上だと思います。
高回転になると違いは歴然!
これは3.4Lに組まれているハイカムの影響が大きいんだと思います。「荒々しさを感じるレーシーな吹けあがり」と表現するのが判りやすいのですが、とにかく力強さとレスポンスは1枚も2枚も上な感じですね。
この違いは助手席に乗ったのではなかなか伝わりにくく、実際に踏んでみるとよく判ります。

ちなみに330のエンジン音もよかったのですが、B3Sの音の聞かせ方は特筆ものだと思います。(脳裏に響く音ですね。)


■ハンドリング

これは比較は難しいですね。
というか確かに全く違うんですが、これは2001年と2003年の違いが大きいのではないかと思っています。
同じE46(アルピナではない)同士でも前期と後期で全く違うハンドリング特性なので、それがそのまま出ている感じですね。

単純に表現すると、ステアリングが異常なくらい軽く反応が良すぎる代わりに安定感に欠ける前期型と、しっとり重めのステアリングで安定感のある後期型。となるのではないでしょうか。

ただし、ALPINAのサスペンションには一言触れておきたいですね。
E46に関しては、いろいろなサスペンションを体験していますが、これほどしなやかで粘りのある脚は私は知りません。
ALPINAの上質感のほとんどがこの脚が産み出しているのではないか・・・と思うくらい。スポーツとコンフォートをこれほど高いレベルで融合させている例は他にないかもしれません。


ちょっと厳つい330のMスポーツと、上品で精悍なB3S。
「ズボラ」に寛大な330と、高回転が楽しいB3S。
ドタバタ感のある熱い330と、しなやかでクールなB3S。

これらの違いはB3Sに乗る前はそれほど大きいものではないと思っていたのですが、実際に愛車にしてみると全く別のフィーリングであることに気が付きます。
なにかと「上質」と表現されることが多いALPINAですが、B3Sのエンジンフィールに関しては獰猛な印象が拭えません。(3.3だと全てにおいて「上質」という言葉が当てはまるかもしれませんが。)

私はB3Sのこの「ちょっとだけ尖った」エンジンフィールに、すっかりやられてしまっています。
しなやかでクールだけど、踏めば牙を剥き出した狼と化す。この感じを当面の間楽しむことにしようと思っています。
Posted at 2010/06/23 00:11:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「@ウッチーー さん、はい、新東名に入り交代しました。
楽チンですよ〜」
何シテル?   12/29 11:15
これまで国産車を乗り継いできましたが、40を過ぎて初めてBMWを入手。 以降、E46 330i → VOLVO S60R → E46 ALPINA B3S →...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

PS VR2来た〜🎉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 22:41:54
ランニングイン・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 22:49:00
無常な日常(海外情報/One Man, One Engine) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/08 00:57:18

愛車一覧

メルセデスAMG AMG GT メルセデスAMG AMG GT
C63 CoupeからAMG GTSに乗り換えました。 2015年モデルで少し古いのです ...
メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
CLA45 AMG から AMG C63 Coupe に乗り換えました。 スタイリッシュ ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
ALPINAからAMGに乗り換えました。 Mercedesが新しい分野の開拓のためにリ ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2003年型 B3S AT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation