• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Skollのブログ一覧

2018年09月26日 イイね!

充実の3連休

充実の3連休暑かった夏もようやく遠ざかり、日々秋への深まりを感じるようになった今日この頃ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?

そんな9月2回目となる3連休に、お友達の「みやピン」さんの伊豆高原の別荘に遊びに行ってきました。
ゆったり感満載の別荘でバーベキューを楽しみ翌日は近くのゴルフ場でラウンドして帰るという、昨年と同じパターンで贅沢な休日を楽しんできました。


昨年の反省から、第三京浜から国道1号線を走り湘南から西湘バイパス経由というルートは諦め、東名高速から小田原厚木道路から一旦芦ノ湖まで上がり、伊豆スカイラインで現地に向うルートを選択。
しかしこれが大外れ、用賀から厚木までほぼずっと渋滞ノロノロ運転となったのでした。(やっぱり3連休は混みますね~)

小田原厚木道路に入ってようやく渋滞は解消、箱根新道を使い芦ノ湖まで順調に進めたのですが、最近脚に手を入れたC63、どうしても下りのワインディングが走りたくなり椿ラインへとノーズを向けてしまいました。(笑)
嫁同行ではあったものの椿ラインは超ガラ空きだったため、ちょっとゴメンなさいをしてペースアップ。
脚の具合を確かめながら走ってみたのですが、純正ほどの許容量はないためバンプラバーのショックを感じながらの走行になるものの、思ったよりも遥かに走りやすくKWの完成度の高さを感じました。

簡潔に結論だけ記載すると、Sports又はSports+であれば十分使えそうですね。
元々重量級の部類に入る63ですが、下りでも脚への不安はあまり感じることなく切り込めると言っていいと思いました。
表現が難しいのですが、脚への不安や違和感を覚える前にブレーキのほうが心配になる感じだと言えば理解いただきやすいのではないでしょうか。


ということで、折角箱根に登ったのですが、結局西湘バイパス経由に。
派手な音を奏でながら走る911の後ろに着いたのですが、こちらを意識してるのか前が空くと猛然とダッシュを繰り返します。
こちらもしょうがないので(?)、Sports+でフル加速。なかなか楽しいドライブとなりました。




そんなこんなでみやピンさんの別荘に到着したのですが、実はみやピンさん、最近ハコ替えされたばかりです。

こうだったのが、、、
  ↓



こうなってました。
  ↓



そうです。白いC43が、、、
  ↓



黒いC63のED1にハコ替えされてました。
  ↓



元々、私と同じCLA45に乗っておられたのですが、直4エンジンでは物足りものがあり、一旦C43へ。
様々なモディファイをされるも、63への想いはとても強かったようで、遂にC63のED1へのハコ替えとなったようですが、その財力よりも奥様を説得しきった実力に脱帽したのが正直なところですね。(笑)




既に外装・内装に手を加えておられましたが、国内350台(だったと思う)の希少な限定車、ブラックのボディはとても迫力がありますね。




ブラックボディの鑑賞もそこそこに、バーベキュータイムへと。
昨年と同じく、食材は全てみやピンさんに準備いただいており、私と嫁はただただ持ち込んだワインを飲んでるだけという。。。
みやピンさんと奥様には、本当に感謝しかありません。(すみませんでした。来年こそは肉を持っていきますので。)




とっても可愛いワンちゃんも久しぶりに会えました。




ひたすら飲み続けた後は、毎月定額の支払いで使い放題だという温泉にゆっくりと入らせていただき、なんとも贅沢な時間を過ごさせていただきました。


明けて翌日。
別荘の周辺を見て回ったのですが、実はお隣の土地にログハウスを建築中でした。
別荘地にログハウス、一つの憧れですよね。




朝食の後はゴルフ場へ。
63のサウンドを奏でながら到着したのですが、別荘を出るときにみやピンさんがあることを発見。
クーペとセダンの違いなのか63と63Sの違いなのか判らないのですが、コールドスタート時の音は明らかに私の63のほうが音が大きく響き渡るのです。

63Sのほうは手動でマフラーのバルブを開くことができるのですが、開けた状態で私のと同じくらいの音量となるようです。
閉じていると、あの低音の効いたドロドロ音がかなり抑えられてるので、早朝の近所迷惑を考えるとそれはそれでアリなのではないでしょうか。




ゴルフのほうは、4回のバーディチャンスで2回は1パットのバーディを獲れたものの、1回は2パット、もう一回はなんと3パット・・・
しかも、乱れたホールがいくつもあり結局は平凡なスコア。まだまだ精進が必要ですね。

そんななか、嫁はショットが絶好調でベストスコアを更新。(56+49)
しかも、パット数が50・・・(ってことはショットの数は55) これ、普通だったら80台が出てもおかしくない感じですよね。
とにかく今回は、みやピンさんご夫妻にご迷惑をお掛けすることなくラウンドできてホッとしています。




久しぶりに訪れたみやピンさんの別荘でしたが、ゆったりと流れる時間をゆっくり感じることができました。
みやピンさんと奥様には本当に感謝しかありません。重ね重ねありがとうございました。


憧れの別荘ライフ。いつかは・・・と思いながらも、もうこの歳なので現実的には難しいかもしれないのですが、私は東京も大阪も地元ではないので将来の永住地として別荘地も候補に入っています。
まだ定年までは時間があるのですが、おいおい考えないといけない事項ですね。




Posted at 2018/09/27 00:20:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | AMG | クルマ

プロフィール

「@ウッチーー さん、はい、新東名に入り交代しました。
楽チンですよ〜」
何シテル?   12/29 11:15
これまで国産車を乗り継いできましたが、40を過ぎて初めてBMWを入手。 以降、E46 330i → VOLVO S60R → E46 ALPINA B3S →...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16 171819202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

PS VR2来た〜🎉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 22:41:54
ランニングイン・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 22:49:00
無常な日常(海外情報/One Man, One Engine) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/08 00:57:18

愛車一覧

メルセデスAMG AMG GT メルセデスAMG AMG GT
C63 CoupeからAMG GTSに乗り換えました。 2015年モデルで少し古いのです ...
メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
CLA45 AMG から AMG C63 Coupe に乗り換えました。 スタイリッシュ ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
ALPINAからAMGに乗り換えました。 Mercedesが新しい分野の開拓のためにリ ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2003年型 B3S AT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation