• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Skollのブログ一覧

2018年11月10日 イイね!

オイル噴射・・・その後

オイル噴射・・・その後先週末の大規模オフに参加後、今週はそこそこ忙しい日々が続いていました。

あの時にやらかしたオイル噴射、そのままではマズイよね~ってことで、今日の休日になってようやく事後処理を実施しました。

といっても、事態発生後も警告が出たり、特に異音があったりパワー感に違いがあったわけではないので、大したことはやってません。


臨時の補充は行ったものの、キャップ無しによるオイルの酸化とゴミの混入がきになるので、まずはフラッシング+オイル&フィルター交換を実施。




オイルは上抜き、ここで作業を実施していただいていたお兄ちゃんに事の次第を説明。
そいうことであれば裏を開けたほうがいいですね~と、アンダーカバーを外して作業していただきました。




外してみると想定以上に被害は大きかったですね。
アンダーカバーへのオイル溜まりはもちろん、裏側は全面的にオイルの飛び散った後が伺えます。




ほぼ中央にあるのマフラーのバルブ切り替え地点もオイルがベットリ付いてます。




このままでは火災の危険もあるので拭き取りをしたいと申し出ると、なんと「作業ができる部分はやりますよ!」と、裏面全般とアンダーカバーをパーツクリーナーで隅々まで綺麗に洗浄してもらえました。

しかも、アンダーカバーを取り外しての作業であるにも関わらず、通常のオイル交換代金だけで対応いただきました。
(大感謝ですね!)


で、早速営業されました。
「タイヤ、もうダメですね。内側は前も後ろもツルツルですよ~」と、即時S001とP-ZEROの見積もりが・・・。
しかしカー用品の量販店はとにかくタイヤが高い。ネット通販の倍ぐらいの価格なので、「検討しておきます。」とだけ答えるに留まりました。(笑)

でも、この冬はスタッドレスで乗り切るとして、春にはタイヤ交換しないといけませんね。




補充した量、今回抜けた量を考慮すると、概ね700~800mlほどの噴射だったと思われます。
フィルター交換も行ったV8ツインターボエンジンは丸々9Lの新しいオイルを飲み込みました。
あの事件後、エンジン音に聞き耳を立てて運転しており特に異音なし。と判断していたのですが、今回の交換後はいつもの交換後よりも遥かに静かでスムーズになった感じがします。

「ごめんね」と声をかけて帰路に付き、帰宅後はいつもより時間を掛けて丹念に洗車。
そして晩御飯は徒歩で自宅近くのイタリアンへ。
これまで撮ったC63の写真をスマホで見ながらワインを楽しみました。
これで、少しは機嫌が良くなってくれるといいんだけど・・・。

   *オイル交換は備忘録として整備手帳にも記載しています。








Posted at 2018/11/10 23:01:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | AMG | クルマ

プロフィール

「@ウッチーー さん、はい、新東名に入り交代しました。
楽チンですよ〜」
何シテル?   12/29 11:15
これまで国産車を乗り継いできましたが、40を過ぎて初めてBMWを入手。 以降、E46 330i → VOLVO S60R → E46 ALPINA B3S →...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    123
4 56789 10
11121314151617
181920212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

PS VR2来た〜🎉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 22:41:54
ランニングイン・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 22:49:00
無常な日常(海外情報/One Man, One Engine) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/08 00:57:18

愛車一覧

メルセデスAMG AMG GT メルセデスAMG AMG GT
C63 CoupeからAMG GTSに乗り換えました。 2015年モデルで少し古いのです ...
メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
CLA45 AMG から AMG C63 Coupe に乗り換えました。 スタイリッシュ ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
ALPINAからAMGに乗り換えました。 Mercedesが新しい分野の開拓のためにリ ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2003年型 B3S AT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation