• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Skollのブログ一覧

2011年10月25日 イイね!

野沢温泉紀行 (晴れ男健在なり!?)

野沢温泉紀行 (晴れ男健在なり!?)先週に引き続きのブログ更新です。(ん~珍しい!笑)

夏の暑さもどこへやら。すっかり秋も深まりつつある10月の後半ですが、野沢温泉まで足を伸ばしてきました。
この時期の野沢温泉は完全にオフシーズン。
スキー客でごった返してるイメージがあったのですが、人も少なくてノンビリと日頃の疲れを癒すことができました。


お友達のMO~さんが定宿にしてる旅館に予約を入れていただき1泊で出かけたのですが、久しぶりの方々が集まりました。(写真は宿泊先でのもの。右から、MO~さん、zdm1929さん、infrno-scさん、私の4台)
  ↓



10/22(土曜日)に長野道の塩尻インター付近で待ち合わせ。
この日は皆さんご存知のように日本全国が湿りがちのお天気模様。各所で盛大に企画されていたオフ会などが相次いで中止となるような、具合の悪い予報でした。

とにかくイベント毎のお天気にはめっぽう強いワタシ! 今回も多分大丈夫だろうと暢気に構えてたのですが、出発前日にありとあらゆる天気予報を見まくり、「今回だけは雨かも・・・」と弱気になってました。
(前日に同行のみなさんに「今回はダメかも。」ってメールしちゃうくらい自信が無かった。)

ところが行ってみてビックリです。
塩尻インターの直前までは結構な雨量だったのですが、インターで降りてみると雨などまったく降ってなく、それどころか路面も乾きかかってるじゃぁ~ないですか。


我ながら自分の晴れ男っぷりにいたく感嘆し、早速昼食へ。
こちらもMO~さんオススメの蕎麦屋へ。コシと歯ごたえのある蕎麦を関西風の薄味の汁で食べる。
ん~、美味でした。
  ↓



腹ごしらえを済ませ、野沢温泉に向けて出発です。
で、恥ずかしながら・・・
途中のルートは全く判りません。(後で地図を見てもよく判らないんだよね~。情けない・・・)
スペシャルステージも含めて、かなりの距離を4台連なっての移動となりました。
しかし、皆さん速いですよね~。とっても反社会的だったな~。(笑)

途中で休憩してるところ。この頃には日差しが出ています。
  ↓



MO~さんオススメの温泉宿の夕食。
料理の種類と量の多さに仰天です。味もなかなか美味しくてコストパフォーマンスは非常に高いと感じました。
  ↓



宴会終了後、外湯を2件はしごして、翌日の朝も別の外湯を巡ってきました。
外湯を巡って硫黄の匂いに包まれてると、温泉気分が更に盛り上がりますね。日常の忙しさを忘れて本当にのんびり過ごすことができました。

翌日は関西からお付き合いいただいたinfrno-scさんと2台で日本海に抜け、美味しい海鮮を堪能して北陸道→名神で関西に戻ってきました。
楽しい温泉旅行、みなさんありがとうございました!

全走行距離:1130km 平均燃費:10.5km/Lでした。高速での移動距離が多かったので燃費は高記録でした。

  ってことで、22日の集合から23日の解散まで全く雨が降らなかったのよね~。
  ん~、やっぱりオレ、「持ってる」のかな~。 (←何をだ?)
Posted at 2011/10/25 01:05:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年10月18日 イイね!

Preparation

Preparationまたもや久しぶりのブログ更新。
いまやすっかり月に1度の更新ペースとなってしまってます。(汗)

10月も半ばを過ぎてすっかり秋の深まりを感じられるようになってきましたが、みなさん如何お過ごしでしょうか?
私のほうはというと、日々の仕事に追われて怒涛のように毎日が過ぎていき、気がつけば半期が終わってしまった感じです。

現時点での年間達成率は丁度50%・・・。ってことは下期もこのペースは続けないと。ってこと!?
ホッとしているのもつかの間、冷静に考えると気が重くなってしまいますね。(笑)

さて、そんな重苦しいため息をつきながらも、いつものガソリンスタンドで久しぶりにB3Sを綺麗にしてきました。
他に行ったのは、給油・タイヤの空気圧チェック(F:2.4、R:3.0 最近はずっとこのくらい)、エンジンオイルのチェックなど。
ブッシュ類の劣化も感じられるようになってきたB3Sですが、先立つものが無いのでとりあえずやれることだけをこじんまりとやってます。

お高くとまってるけど頼もしい彼女。
一緒に楽しむための準備をする時間も、私にとっては大切なものです。
Posted at 2011/10/18 00:28:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | ALPINA | クルマ

プロフィール

「@ウッチーー さん、はい、新東名に入り交代しました。
楽チンですよ〜」
何シテル?   12/29 11:15
これまで国産車を乗り継いできましたが、40を過ぎて初めてBMWを入手。 以降、E46 330i → VOLVO S60R → E46 ALPINA B3S →...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 1819202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

PS VR2来た〜🎉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 22:41:54
ランニングイン・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 22:49:00
無常な日常(海外情報/One Man, One Engine) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/08 00:57:18

愛車一覧

メルセデスAMG AMG GT メルセデスAMG AMG GT
C63 CoupeからAMG GTSに乗り換えました。 2015年モデルで少し古いのです ...
メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
CLA45 AMG から AMG C63 Coupe に乗り換えました。 スタイリッシュ ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
ALPINAからAMGに乗り換えました。 Mercedesが新しい分野の開拓のためにリ ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2003年型 B3S AT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation