• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Skollのブログ一覧

2017年05月06日 イイね!

芝を刈って湯に浸かり、名産の葡萄酒をゲットしよう!

芝を刈って湯に浸かり、名産の葡萄酒をゲットしよう!GWも中盤を向かえ毎日飲み過ぎてるツケが回ってきた感じですが、晴天に恵まれた4日に山梨で芝を刈ってきました。

この日の芝刈りは嫁と2サム。
昨年の秋頃から真面目に練習に取り組んでいる嫁ですが、3月のデビュー戦ですっかり打ちのめされており、この日のリベンジ戦に闘志を燃やしておりました。(笑)



このコースをラウンドするのは3年振り、前回よりコースのコンディションはよくない感じがしました。



そうそう、ここは樽から入れるワインが名物です。



クラブハウスには古いドライバーとアイアンが展示してありました。



スコアのほうは、嫁が130台。
数は沢山打ってますが、前回に比べるとちゃんとゴルフをしてました。
私のほうは珍しくショットが安定していたのに、パットが悪くて90を切れず。(今日はキャディーの役割りがメインであったため。ということにしておこう。笑)

ゴルフ場を出るときに、白いM4が。
ナンバー登録の陸運局も同じ地域のものでしたが、あのお友達のクルマとは別のクルマでした。(笑)




ラウンドの後は塩山温泉で一泊です。



部屋の窓からは、富士山の頭が申し訳程度に見えました。



ゆっくり湯に浸かり疲れを癒した後に、地元の食事と地酒を楽しみました!




山梨といえばワイン王国。翌日は以前から行きたいと思っていたワイナリーを巡ります。



週刊モーニングに掲載されていた「神の雫」に登場するワイナリー、グレースワイン。
ここで調達するのはやっぱり白でしょう。



続いて、あさや葡萄酒。
ここでは珍しいワインの古酒を調達しました。




大勢の人でにぎわってるぶどうの丘にも立ち寄り、計6本のワインを調達。
当分アルコールの量は減りそうにありません。(笑)




その後、興味はあっても行く機会がなかなかないリニア見学センターを訪れてみました。



館内には時速581kmを記録した実車両が展示されています。



車内はこんな感じ。
窓は電車というより飛行機と同じような感じですね。
尾根遺産の説明によると、リニアはほとんどがトンネル内の走行となるようで、景色を楽しめる区間はごくわずか。
よって、窓は小さくても構わないのだそうです。



GWということもあり、沢山の子供達が訪れていたのですが、その子供達の夢と希望を打ち砕く瞬間を見てしまいました。

 子供:「僕、大きくなったらリニアの運転手になりたい!」
 尾根遺産:「リニアは全てセンターからの指令で自動運転となります。よって運転手は乗務しておりません!」

だそうです。
乗り物好きの小さなお子さんがいるお父さん。注意してくださいね!

そういえば、展示車両には運転席と思われる場所に小さな窓がありますが、現在走行テストを行っている車両の模型はサイドにしか窓がなく、前後はのっぺらぼうでした。


この日はGW中盤でしたが、既に中央道の東京向きはかなり渋滞しているようだったので、道志から相模原に抜け、圏央道・東名を経由して帰宅。
海老名から町田まで多少の渋滞はありましたが、さほど時間が掛からずに無事帰宅。
なかなか有意義なGW中盤だったと思います。


さて、翌日の6日、電車で日比谷まで出て夏用のスーツを購入したのですが、そのときに珍しい光景を目にしました。



どう見てもマリオカート。
2スト独特の排気音と匂いを残して走り去っていきました。
なんかのイベントだったのでしょうけど、カートが公道を走るのっておもしろいですよね!
Posted at 2017/05/06 18:09:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴルフ | スポーツ

プロフィール

「@ウッチーー さん、はい、新東名に入り交代しました。
楽チンですよ〜」
何シテル?   12/29 11:15
これまで国産車を乗り継いできましたが、40を過ぎて初めてBMWを入手。 以降、E46 330i → VOLVO S60R → E46 ALPINA B3S →...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

PS VR2来た〜🎉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 22:41:54
ランニングイン・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 22:49:00
無常な日常(海外情報/One Man, One Engine) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/08 00:57:18

愛車一覧

メルセデスAMG AMG GT メルセデスAMG AMG GT
C63 CoupeからAMG GTSに乗り換えました。 2015年モデルで少し古いのです ...
メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
CLA45 AMG から AMG C63 Coupe に乗り換えました。 スタイリッシュ ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
ALPINAからAMGに乗り換えました。 Mercedesが新しい分野の開拓のためにリ ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2003年型 B3S AT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation