• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Skollのブログ一覧

2017年08月26日 イイね!

整備用工具類を新調

整備用工具類を新調この8月は長雨が続き、毎日夏とは思えないほど気温の低い日が多かったのですが、今週に入ってから急に夏が復活し、連日35度を超える暑さとなっていますね。

暑いのは辛いですが、夏は夏らしくなってもらわないと野菜の高騰や生態系の異変などに繋がるので、この時期に暑いのは仕方ないですね。



さて、今回C63への箱替えに伴い、整備用の工具類をいくつか新調することにしました。
主にタイヤ交換時に必要なものを一新したのですが、コンセプトは「楽に安全に」です。




クルマのパーツ類に関しての価格設定はいろいろですが、クルマ好きにとっては相場感がだいたい判っていることが多いのですが、クルマに関心の無い人からみると概ね高額に映るようです。

今回はパーツ類ではなく工具類になりますが、これらも同様ですね。
いろいろ揃えたものの総額を聞いた嫁は呆れた顔をしておりました。(笑)





■今回の調達品はパーツレービューに掲載しています。

 ・M-SOUL / 634 ジャッキアップ用アダプター
 ・メーカー・ブランド不明 フロアジャッキ ローダウン対応 2.5トン
 ・PWT製 1/2 プリセット型 トルクレンチ
 ・メルセデス・ベンツ(純正) ホイールセッティングボルト(14MM x 1.5)


これらは、基本的にはこれらはタイヤ交換用に揃えたものですが、冬場のスタッドレスタイヤへの交換前に活用することになりそうです。
(すぐに活用したいのですが、なんせ暑すぎて・・・。装着はもう少し涼しくなってからかな。)




そうそう、定番のこれも装着。
機能的に向上するものは全くないのですが、車内の雰囲気は少し変わった感じです。


Posted at 2017/08/26 14:03:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | AMG | 日記
2017年08月20日 イイね!

たまには箱根でまったりと・・・

たまには箱根でまったりと・・・スッキリしないお天気が続いている関東地方。昨日は夕方に急に激しい雷雨に見舞われ、私の自宅近辺では雹まで降ってくる始末。
おかげで楽しみにしていた花火大会も中止となり、不満が残る一日でした。

一夜明けて今日の日曜日。
やっぱり朝から分厚い雲で覆われた空、今年の夏はもうどこかに行ってしまった感じです。

そんな中、久しぶりにメルセデスな方々と箱根方面に遊びに行ってきました。

早朝に小田原厚木道路の平塚PAに集合。
そのままターンパイクの入り口を目指し、料金所手前で数台が合流しました。
  ↓


今回声をかけていただいた、やっきさんのC63S ED1とのコラボ。
  ↓


早速ゲートイン。
今回は1番目にゲートインさせていただき、まったく前にクルマのいない状態で御所ノ入りまで走ることができました。
6月の後半に納車されたC63。まだ全開にできていなかったのですが、いろいろ確かめながら駆け上がることができたので、この短い区間だけでも有意義だったかもしれません。

御所ノ入りで整列駐車。
  ↓


今回はこんなクルマも。
「Porsche 981 Boxster S」 白い外装に真っ赤な内装。とってもオシャレな一台でした。
  ↓



その後、大観山へ。
途中で霧が発生し、ほとんど視界の効かない状態となってきました。
今日の天気では仕方がないところです。

私の手前の2台のGLA45ですが、一番手前のは箱替えされた直後、手前から2台目のはタイヤとブレーキパッドが新品とのこと。
ちょっと前までCLA45に乗ってましたが、45シリーズはGLAが一番特徴があってイイかもしれませんね。
  ↓


ここでもう1台合流します。
白いED1、2台並ぶのは珍しいですね。
  ↓


ここからはモーニング&スイーツオフ。(笑)
まずはモーニングを箱根ラリック美術館のテラスでいただきます。

とてもキレイな形に整っているオムレツと分厚いベーコンが美味でした。
(個人的にはパンが1個だけだったのが残念。もう1個食べたかった・・・)
  ↓



箱根ラリック美術館はおおよそ20度ぐらいの気温。
若干湿気があるので爽やか!とはいかないのですが、涼しくてまったりとした時間を過ごすことができました。

その後、更なるマッタリ感とスイーツを求めて移動。(そうそう、まだC63の運転にいっぱいいっぱいなので、移動中の写真はありません。笑)

到着したのは、山のホテル・ロザージュ。
ここで、スタンダードなティとオレンジムースをいただきました。
思ったよりもサッパリしており、とても美味しかったです。
  ↓



その後解散となり帰路へ。
東名で事故渋滞があったのですが、それ以外は順調で14時半ぐらいには自宅に到着しました。


さて、帰宅してエンジンオイルをチェックしてみました。
4444km時にDで2L補充(絶対サバよんでる!)しているのですが、その後、金沢往復と今日のツーリングでおおよそ1500kmほど走っています。

チェックした結果、油量はゲージのMAXのラインのちょっと下。
これならば心配要らないかな~って感じですね。
  ↓


どうでもいいことですが、外出してる間に宅配便でこんなものが届いてました。
レポートは取り付け後に。(笑)
  ↓


とうことで、久しぶりの箱根ドライブは霧で走れなかった部分もあるのですが、楽しくゆったりと過ごすことができました。
本日ご一緒いただいた方々、ありがとうございました。
是非また行きましょう!


(こちらはやっきさん作。オシャレに撮っていただき、ありがとうございました。)
  ↓


Posted at 2017/08/20 17:45:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | AMG | クルマ
2017年08月13日 イイね!

最高記録

最高記録今年のお盆休み、この日曜日までのパターンと来週休みのパターンとがあるようですね。
私は、7月に休みを取ってヨーロッパに行ってきたので、このお盆休みは控えめに14日と15日だけの予定です。


控えめな休みではありますが、母親の顔を見るために金沢に帰省してきました。

12日の土曜日の早朝に自宅を出て関越道で北上したのですが、事前の予測通り大渋滞。
ノロノロ進みながら上信越道→長野道→北陸道を経由し金沢に到着。

さすがにお盆です。大渋滞は関越道だけでしたが高速道路はどれも交通量が多く、終始大人しくクルージングとなった結果、10.2km/Lを記録しました。
おおよそ1割が渋滞、全工程の4分の1がsportsモード、その他はcomfortで記録したのですが、C63で2桁を見たのは初めてです。

実家で母親の手厚いおもてなしを受け、今日は群馬の温泉付きペンションで一泊します、




このペンション、熱めの温泉と美味しい洋食と地元のワインがクセになってしまい、もう5〜6回お世話になってます。




今回も満足度は高く、すっかりいい気分。(笑)
明日は東京の自宅に帰るのですが、Uターンラッシュが大したことないといいんだけどな〜。
Posted at 2017/08/13 21:12:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年08月03日 イイね!

W205/C205の方々、お気を付けください!

W205/C205の方々、お気を付けください!ここ数日、夏本番にも関わらず、割と涼しい日が続いてますね。

それでも夜は湿気を感じるのでエアコンのタイマーをセットして寝ているのですが、今朝なんかは肌寒さを感じるくらいです。

先日の日曜に横須賀の佐島にモーニングを食べに出かけたのは前回のレポートの通りですが、実は解散後にディーラーにC63を持ち込みました。


持ち込んだ理由は、トランクの開け閉めに不具合が生じたため。
内容は、こんな感じです。


7/22に茨城県にゴルフに出かけたのですが、ラウンド終了後の帰宅時にゴルフバッグを積もうとトランクを開けると、バキバキと音がして左側のトランクヒンジカバーが外れてしまいました。

このときは「外れた」だけと思っていたのですが右側の同じ部品と比べると、ツメの部分が折れてしまってます。
すぐに現地のディーラーに寄ってみてもらったのですが、修理には入庫させる必要があるとのことでそのまま帰宅。
入庫させられる時期まで待ってMYディーラーに入庫となりました。



原因はトランクリッド・スイングサポート機構のベアリングが破損したためだそうです。
そのため、スイングする軌道がズレて、トランクヒンジカバーがライニングの内側に引っかかり折れてしまった模様。
  ↓


入庫後3日で修理は完了。私の都合で今日の引き取りとなりました。
事象は完全に治っており、とてもスムーズに開け閉めできるようになっています。(当たり前!?)

引き取りに行ったときに修理した内容・交換部品について細かく説明してくれたのですが、この不具合の頻度についての話がなかったので聞いてみました。

担当してくれたお兄ちゃん、「それ聞きますか~」って顔で、トランクリッド・スイングサポート機構のベアリングを交換した例は、このディーラーで4件ほど。全国では300件ほどあることを教えてくれました。
ほとんどが「開閉時に異音がする」とのクレームでの交換らしく、トランクヒンジカバーが折れるまでそのまま使った例は初めてのようでした。(笑)

購入した時から若干引っ掛かり感があって異音もしてたのですが、こんなもんなんだろうと思って使っていたのですが、ほとんどの方はその状態ですぐにクレームにしているみたいですね。

トランクヒンジカバーがライニングの内側に引っかかった際に、ライニング側にも傷がついてるのでこれも交換してくれたようです。

ついでにエンジンオイルも2L補充してくれてました。
  ↓


ということで、W205/C205のみなさん、気を付けてくださいね~。

・・・でも、購入して1ケ月、走行距離は1300kmほどで2Lも減るんだろうか・・・


Posted at 2017/08/03 22:09:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2017年07月30日 イイね!

海辺のテラスでモーニング

海辺のテラスでモーニング昨日に続いてのブログアップ。最近では非常に珍しいことですね。
やっぱり新しい車になると記事が増えるってことなんでしょうか。(笑)

C63 Coupeが手元にやってきてから1ケ月以上経つのですが、ようやくモーニングオフを実施することになりました。

お付き合いいただいたのは白いM4のcloud5さん。オシャレな海辺のテラスでのモーニングにお誘いいただきました。


午前8時に大井PAで待ち合わせ。
休日でも早朝に目が覚めてしまう年齢なのでしょうか。待ち合わせの30分前には合流となり、早速湾岸・横横を走り横須賀の佐島を目指します。
(現地までは私が先導したのですが、慣れないニューカーのドライブにいっぱいいっぱいで、写真は全くありません。)

到着したのは佐島マリーナにある「Marine & farm SAJIMA」
早起きオジサン2人はなんと一番乗りを果たしたのでした。(笑)






cloud5さんと初めてお会いした時から2人とも4ドアセダンへの熱い想いがあり、それぞれにお気に入りの4枚ドアを乗り継いでいました。
時は流れてお互い2ドアクーペを操るようになったのは、取り巻く環境の変化と共にスタイリッシュクーペへの憧れがどこかであったのかもしれません。




センス良く各所に手を入れてあるM4。ん~、こうして並べてみるとM4のカッコよさが判りますよね~。
やっぱり車高は少し落としたいな~。なんて思ってしまいました。




ほどなく開店。一番乗りの我々の後には4~5組の待ちができていました。やっぱり人気店、休日の開店前の行列は当たり前のようです。
注文したのは、湘南ベーコンエッグプレート( サニーサイドアップ、パン・サラダ付き) とホットコーヒー。
故障味の効いたベーコンと濃厚なエッグがダブルで。
この雰囲気とこの美味しさ。きっとリピーターが多いのだろうと容易に想像できました。




素敵な朝食を楽しみながら・・・
cloud5さん、なにやら携帯でごにょごにょ・・・
   ん? アウデ・・・  とか、  R18・・・あ、間違い、、、R8が・・・  とか?
  とにかく、レポート楽しみしてますね~。(笑)


さて、お楽しみのモーニングの後、普通はちょっと走って解散かな~って感じですが、我々の場合はそうではありません。
事前に示し合わせて、クルマにはゴルフクラブが積み込まれています。
そう、前に一度行ったことがあるのでが、佐島の近くの「葉山パブリック」で軽く調整に入ります。




気温はそれほど高くなかったのですがすごい湿気の中、2人とも200球の打ち込みを敢行。
「いい汗をかきました。」と言えば聞こえがいいのですが、ドライバーでもなかなか奥のネットに届かないことから次第に力が入り、すっかりモーニングで採取したカロリーを消費することとなりました。(笑)

仕上げは大黒までのランデブー。
控えめのアクセルワークでしたが、C63の実力を少しだけ楽しみながら走ることができました。




大黒ではハコスカやスープラの女子会を見ながらしばし雑談。
cloud5さん、納車後初のツーリングにお付き合いいただきまして、ありがとうございました!
Posted at 2017/07/30 21:31:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | AMG | クルマ

プロフィール

「@ウッチーー さん、はい、新東名に入り交代しました。
楽チンですよ〜」
何シテル?   12/29 11:15
これまで国産車を乗り継いできましたが、40を過ぎて初めてBMWを入手。 以降、E46 330i → VOLVO S60R → E46 ALPINA B3S →...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

PS VR2来た〜🎉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/04 22:41:54
ランニングイン・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/28 22:49:00
無常な日常(海外情報/One Man, One Engine) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/08 00:57:18

愛車一覧

メルセデスAMG AMG GT メルセデスAMG AMG GT
C63 CoupeからAMG GTSに乗り換えました。 2015年モデルで少し古いのです ...
メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
CLA45 AMG から AMG C63 Coupe に乗り換えました。 スタイリッシュ ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
ALPINAからAMGに乗り換えました。 Mercedesが新しい分野の開拓のためにリ ...
BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
2003年型 B3S AT
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation