2007年04月11日
  
				
				
時間の合間にヤット写せた一枚。装着後のリアヴューです。もっと時間の有る時にフルショットします・・・
「ファントム
    テイル
      フィニッシャー」        
   地上高185mmはけっこうな余裕!         
				  Posted at 2007/04/11 23:52:38 |  | 
トラックバック(0) | 
★ウイッシュ・メンテナンス | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2007年04月10日
  
				
				
昨日、J7msで装着したガナドール製の
      ウイッシュ専用
『ファントム・テイルフィニッシャー』の画像です。
       \(*^∇^*)/
今日のウイッシュは狭いガレージで休んだまま。
       そんな訳で
接写画像しかアップできませんので
         悪しからず御容赦を願いますね。 
				  Posted at 2007/04/10 21:57:32 |  | 
トラックバック(0) | 
★ウイッシュ・メンテナンス | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2007年04月09日
  
				
				
もう2ヶ月まえになるかなァ、オーダーしたのは・・・忘れかけてた。
突然に鳴った携帯の発信人はJ’msさんでした。
んでもって遅れたお詫びに装着してくれたのが写真のガナドール社製『テイルフィニッシャー・ファントム』です。オーバル型テールチップなのでマフラー交換を中止して買いました。コレが結構でかくて太い!好い感じです。
突然の大雨でユックリ眺めることが出来ずにメーカー・フォトを載せました。好い写真を撮影できたら再度のアップします。 
				  Posted at 2007/04/09 23:26:33 |  | 
トラックバック(0) | 
★ウイッシュ・メンテナンス | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2007年04月08日
  
				
				
メイン・リスナーになる
   ドライバーの耳方向へツィターを向けた
       セッティング角度と方向はこんな感じです。 
				  Posted at 2007/04/09 00:05:28 |  | 
トラックバック(0) | 
★ウイッシュ・メンテナンス | 日記
 
			 
			
		
			
			
				2007年04月08日
  
				
				
20台以上のウイッシュが八王子へ集まった某オフ会、所用で参加できず残念。
でもって手が空いた昼過ぎから「スピーカーのトレードイン」作業を実施。フロントへ新型エクリプス製2WAYを入れ既存のエクリプス・コアキシャル型をリアに移す作業です。フロント・デッドニングが済んでいるのですがリアは折を見て手を付ける予定で作業進行しました。
音の印象は
ツィター効果でハイがクッキリと区別されて耳に届くので高音が澄んで聴こえます。大変に結構なお味でした。大満足で音響チューニングは完了と言うことで手打ちですね。
写真は2007年最新型180w、私のは2006年型160wですが性能は変りませんね。 
				  Posted at 2007/04/09 00:00:33 |  | 
トラックバック(0) | 
★ウイッシュ・メンテナンス | 日記