• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こぉ@CX5(KE)のブログ一覧

2022年12月21日 イイね!

DPF交換後DPF再生16回目

DPF交換後DPF再生16回目DPF交換後16回目のDPF再生終了

MOTULディーゼルシステムクリーンを添加中








なかなか、いい感じに焼けた



GENが先行









ACCが猛追…






なかなかのデッドヒート






土壇場で追いつかれ



再生直前にACCが逆転



177.2kmから再生開始






そろそろ終わるかと思ったら



珍しく全部0まで下がったのに終わらず



GENが跳ね上がって
187.0kmで再生終了



差圧高め



差圧が落ち着いてきた



自宅到着したので、
ここで燃料噴射学習リセット












ちと差圧高め






娘とコンビニ行って帰宅



今朝
水温40度まで10分かかるようになった。
メーターの外気温は5度



ACCは伸びなくなったけど
GENの伸びが早い



あっという間にGENが1を越えた。



会社到着
ACCは、気にしなくていいくらい伸びてない
GENが早めだけど…
多少アクセル踏んでもACCが伸びにくくなったのはうれしい。








Posted at 2022/12/21 10:25:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月20日 イイね!

MOTULディーゼルシステムクリーン6日目

MOTULディーゼルシステムクリーン6日目とりあえず昨日を5日目としてカウント

そう言えば、昨日は長時間停止明けだったけど、
ACCの爆下がりは起きなかったな…







少しGENが引き離してきた



微妙にACCが追いついてくる。



EGR Aが20%台も、時々見かけるようになった。



アイドル時のEGR A は、30%台で安定してきた。



会社到着時
帰り道で再生入りそう。
再生開始は180km行かなそうだけど
再生終了は180km行きそう。
Posted at 2022/12/20 10:07:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月19日 イイね!

MOTULディーゼルシステムクリーン○日目

MOTULディーゼルシステムクリーン○日目動かさなかった日が入ったので、
何日目というべきか…

モニターしてる日としては5日目なので、
5日目でいいか…




金曜夜時点
市内を数カ所回り、ACCがかなり追いついてきた
時々ACCが追い越す時も…




今朝
嫁が2kmくらい乗ったみたい
暖気しないで、暖まる前に帰ってきたんだろうな…



55さんに頂いたシリンジで水抜きしてみる



第1タンク水抜き



第2タンク水抜き
なかなかの量…




GENがACCを引き離していく



順調に引き離してるけど、
GEN換算で180km行かなそう…



信号待ちが少ないとACCの伸びは抑えられる。



会社到着時
ショッピングモールの坂道は、
i-DMの数値が悪化する…
しかし、以前よりは坂道でACC悪化が
減ったように思う。
Posted at 2022/12/19 10:27:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年12月17日 イイね!

MOTULディーゼルシステムクリーン4日目後半

MOTULディーゼルシステムクリーン4日目後半今日は電車通勤日なので、昨日の帰り道分のみ

横浜中心部で二カ所寄り道




昨日朝の会社到着時



一カ所目寄り道後
GENとACCの差が詰まってきた



二カ所目寄り道後
ACCが追いついて逆転したりの
デッドヒート…




少しGENが離して自宅到着









Posted at 2022/12/17 10:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月16日 イイね!

MOTULディーゼルシステムクリーン4日目

MOTULディーゼルシステムクリーン4日目まだGEN先行中




なかなかよい数値
マルチサーブ施工して、数日後に東名走った時みたい。






自宅到着
ブースト1.2までかかったのに
差圧10程度で済むんだ…



燃費は、少し戻した程度



このまま、じんわり踏めば延びそうだけど、
洗浄効果を狙うため、踏むように頑張る…



走りは、かなり良くなった。
トルクの出方が良くなってる



ついにACCが1を越える。
差圧も上がってきた



会社到着
ブースト1.55で差圧26.1

ACC堆積の影響は、簡単に出るんだね…


Posted at 2022/12/16 13:18:19 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「この前、車検用に購入したら、
さらに下がってた…」
何シテル?   07/14 07:49
横浜に住むおっさんです。 SWEC@3060 STEPを降り、とある事情で手に入れたX3を復活させようと思ったけど挫折して、CX5(KE)に乗り換えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    1 23
456 7 8 910
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 2324
25 2627 282930 31

リンク・クリップ

スピーカーシステム見直し交換 ドアスピーカー編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 22:22:22
化学合成油リスト 2024年版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/21 17:15:21
インジェクターの付着物の正体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 09:01:35

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
初のディーゼル車
BMW X3 BMW X3
X3(E83)に乗り換えました
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2年位前の写真ですが、グリル交換後です と書いてから、10年くらい経ったのかな? 1 ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
ママの愛車ライフです。とりあえず、アーシングとフェライトコア、自作コンデンサー付です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation