• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月29日

渚交差点

渚交差点 先日、松本市渚の交差点を通り掛かったら大幅に線形改良されていました。上り線の右折レーンが2車線となり、信号も細かく制御されるパターンに!!
下り線も少し変わっていました。ここは渋滞のメッカですがずっと放置されているような状態でしたので、なるべく通らないようにしていました。いつ改善されたか分かりません(笑
でも、これは良い方向なんじゃないでしょうか。左側にはまだ拡幅の余地がありますし、今後にも期待出来ます。まああとは連続片側2車線化ですが、それは狭いので無理でしょうね…
ブログ一覧 | ぼやき | 日記
Posted at 2014/08/29 23:38:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

みんカラ定期便
R_35さん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2014年8月30日 7:52
湯様、おはようございます。良くなるといいですね。
そうなんですよね、仕事でも、山登りでも昼でもよ松本市内のあそこは…できるだけR市内の19は避けてました。
コメントへの返答
2014年8月30日 23:23
どもです~。
市内のR19は通らないのがデフォルトですよね。
学生時代、お金が無かったので長野から津まで下道で帰省してたんですが、費用対効果を考えて豊科(現:安曇野)~塩尻北だけ高速乗って回避してました(笑
2014年8月30日 19:57
上高地 高山 方面へつながるためいつも
混んでいますし事故も多いですね
少しずつ改善されていますね。
でも4車線が理想です。
コメントへの返答
2014年8月30日 23:24
ここは遠方同士を結ぶ上に市内移動でも重要なポイントですからね~。ライフサイトが出来てから更に酷くなりましたが、これで少し良くなりそうで嬉しいです。長野のR18もそうですが、4車線化以外の抜本的改善は無いですね…

プロフィール

「みんカラ定期便 http://cvw.jp/b/157694/42748174/
何シテル?   04/17 23:28
チタニウムカーキ色のエクストレイルに乗っている湯といいます。 皆様のお友達にして頂けるのならそんな嬉しい事はありません! 色んな方とお友達になりたいです( ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

K-PACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/13 10:47:30
 
この漢、バスヲタにつき。 
カテゴリ:バス
2008/12/12 08:45:03
 
長野市を走る路線バス応援サイト 
カテゴリ:バス
2008/12/12 08:40:32
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2014年3月にマイクラC+Cを降り、T32エクストレイルに乗り換えました。色はチタニウ ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
2011年10月にK11マーチを降りてマイクラC+Cに乗り換えました。 英国の風が吹く、 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
最初の愛車はZ10キューブでした。 元はオカンの車でした。1週間だけ所有してすぐ次のK1 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
私の前の愛車、並カッコいいマーチ君です。99年式の7型というちょっとマニアックな年式の車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation