• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月05日

遠鉄バスの座席

遠鉄バスの座席 先日は京王バスの座席をアップしましたが、色んな中古車を取り揃えている長野では沢山の種類の座席を楽しめます♪

しかも最近は座席の交換はおろか、モケットの貼り替えすらしないので元のままの姿を存分に体感出来ます。降車ブザーなどもそのままなので、外装が見えない車内はそのバスが最初に走っていた地域の人からすると非常に懐かしいかもしれません。まあ、交換してないのでブザーが死ぬ寸前で凄い音になってたりしますがw

遠鉄バスはとにかく内装が素晴らしいです。窓下にもモケットが貼られ、2人掛けシートは背もたれが別体のハイバック&バケット形状。厚い座面に、ひじ掛けは全面モケット張りという超贅沢な仕様。静岡県は公共交通が非常に強いですよね。

長野に遠鉄バスが流通していた期間はそれほど長くはないのですが、ある程度まとまった台数が居たので、一時期は駅前に遠鉄バスの中古車が溢れていました。しかし最後に入ったのが2007年。既に10年が経過しており、現在はM尺の40774号車1台が残るのみとなりました。最後の活躍をする40774号車に先日も乗れて、改めてその快適さを実感してきました。引退までの間、記録をし続けたいと思います。
ブログ一覧 | 【バス】アルピコ系 | 日記
Posted at 2017/07/05 22:39:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

こんばんは、
138タワー観光さん

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

本日のプチキリ番&ミラー番
ブクチャンさん

8/31(日)【赤組/黒組】オフミ ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2017年7月10日 6:16
初めまして、コメント失礼します。

今まで、当たり前のように、浜松駅前で見られた、KC-7Eのツーステップも、偶然見られる程度で、最終の廃車も先日発生して、予備車や特定輸送、代車時の運用が目立つような状況ですね。

自分も、少し前に最終世代の車に乗りましたが、ノンステップ車と比較すると、ハイバックシートは豪華だなと、地元民でも感じててしまうものです。

長野駅前で、活躍している姿を、善光寺の帰りに見て、懐かしくなりましたが、最終の1台(U-)の活躍との事で、寂しくなってしまいますね。

現在、現行エルガ7台が第一段で新車導入されて、引き換えの犠牲が増えてきてますよ。
コメントへの返答
2017年7月10日 23:49
コメントありがとうございます♪

遠鉄本体の7Eもとうとう末期に突入しているんですね。時を同じくして長野の中古も92年式が最後の1台、どちらも少しでも長く走ってくれると良いのですが・・・

この遠鉄のハイバックシートはちょっと異常なほどハイレベルだと思います。25年前の車両なのに、今でも素晴らしいレベルにあります。

先日まではL尺も1台居たのですが、今はM尺の40774号車がラスト1台となっています。今の所40774号車は毎日元気に走っていて、見る度に嬉しくなるのですが、これも永遠の光景ではないので、最後の元・遠鉄7Eの姿をなるべく記録していきたいなと思います。
2017年7月11日 0:16
本日、偶然、7E(2682)の後を走りましたが、浜松東も、エルガが1台導入されるので、近日、営業所に、納車後は、該当車両になる可能性があります。

廃車前の定番で、後の広告枠がありませんでした。ただ、ラッピング車なので、元々無いですけど・・・・・。

今更ですが、U代とKC代は、バックランプの形状が異なりますし、平成5年導入車から、上部のマーカーランプを廃止しています。平成9年導入車は、補助テールが付いたりと、多種多様ですので、無くなる直前に、こちらが把握できれば、情報提供できたかもしれませんね。
コメントへの返答
2017年7月11日 23:05
長野の40774号車の年式より後の車両は上部マーカーランプ無くなってるんですね。あれが結構特徴的で気に入ってたので、翌年から廃止されていたと聞くと何か寂しいです。

元の事業者の仕様は調べていない(というか、中古車メインの事業者でそれをやるとキリが無くて自分の首を締めかねないので、あえてやっていません・笑)ので、こちらの最後の1台が引退する前に知る事が出来て良かったのかもしれません。

プロフィール

「みんカラ定期便 http://cvw.jp/b/157694/42748174/
何シテル?   04/17 23:28
チタニウムカーキ色のエクストレイルに乗っている湯といいます。 皆様のお友達にして頂けるのならそんな嬉しい事はありません! 色んな方とお友達になりたいです( ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

K-PACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/13 10:47:30
 
この漢、バスヲタにつき。 
カテゴリ:バス
2008/12/12 08:45:03
 
長野市を走る路線バス応援サイト 
カテゴリ:バス
2008/12/12 08:40:32
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2014年3月にマイクラC+Cを降り、T32エクストレイルに乗り換えました。色はチタニウ ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
2011年10月にK11マーチを降りてマイクラC+Cに乗り換えました。 英国の風が吹く、 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
最初の愛車はZ10キューブでした。 元はオカンの車でした。1週間だけ所有してすぐ次のK1 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
私の前の愛車、並カッコいいマーチ君です。99年式の7型というちょっとマニアックな年式の車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation