• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯のブログ一覧

2016年11月30日 イイね!

オゾン発生器の電池交換

トイレに置いてるオゾン発生器のランプが電池消耗をお知らせしてきたので、電池交換を行いました。恐らく1~2年ぶりかと思います。前回が思い出せないほど前なので、1年半は経過してるんじゃないかと。 物凄いコスパの良さです。そして安定した性能。これを導入してから芳香剤を買わなくなりました、無くて問題無い ...
続きを読む
Posted at 2016/11/30 23:35:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2016年11月29日 イイね!

給油してきました【16/11/29】

本日給油してきました。前回の給油からは12日間です。 かなり短い期間ではありますが、松本2往復と佐久2往復をしており、これだけでも600km近く走行。松本は全て下道走行、佐久は1往復がオール高速、もう1往復は片道が高速で片道は下道です。 そんな訳で、754.8km走って59.08L入ったので、 ...
続きを読む
2016年11月28日 イイね!

スタッドレス交換後の高速道路走行

先週末にスタッドレスに交換してから土日は高速道路を走りました。 これがあるので金曜日にスタッドレス交換した感じです。 とりあえずECOモードはOFFのままで、ノーマルタイヤ時とほぼ似たような条件で走行させてみました。佐久→長野のベンチマークは20.5km/Lほど。今回は通過するインターでの合流車 ...
続きを読む
2016年11月27日 イイね!

そりゃないよなあ…

そりゃないよなあ…
自転車はもちろん道交法において自転車通行可の歩道以外は車道走行がルールです。 ただし! 中央通りの善光寺側については石畳化された上に、その時に道幅が狭められました。バスのすれ違いが出来る程度の道幅でしかないです。車道を狭め、歩道を拡幅したんですが、前の道幅の時と同じ場所に植栽や柱などがのこされた ...
続きを読む
Posted at 2016/11/27 23:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリ | 日記
2016年11月26日 イイね!

古き良き転回場所

古き良き転回場所
転回場というほどのスペースが無い終点ではこういう事が起きます。1車線の道路を完全に跨いで停まってから方向転換します。北屋島の醍醐味がこれです。 この道路の先はもう細い路地のような状況で、しかもT字路。とてもではありませんがバスが入って行けるようなところではありません。バスがいけるところの突端にある ...
続きを読む
Posted at 2016/11/26 23:26:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【バス】アルピコ系 | 日記
2016年11月25日 イイね!

タイヤリフターを使用してタイヤ交換

タイヤリフターを使用してタイヤ交換
今日は急遽タイヤ交換を行いました。本当は来週の予定だったんですが、週末急遽高速を走る事になりまして・・・・ それに際し、まず先月のうちに油圧ジャッキを大型化。もう一つはタイヤリフターの導入。今回はこの2つを新兵器として実戦投入です。 細かい様子は整備手帳にアップしました。Amazonのレビュー ...
続きを読む
2016年11月24日 イイね!

11月に12cmの積雪

11月に12cmの積雪
今朝は起きるとエクストレイルが白くなってました。 長野では最大で12cmの積雪になったようで、朝は道路もシャーベット状でした。尚、まだ地面は暖かいので昼前には車が通る道路なら狭くても雪は無くなりましたけどね。念のため、今日のお出かけは自転車にしました。エクストレイルには今日は乗っていません。 し ...
続きを読む
Posted at 2016/11/24 22:58:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 定点観測 | 日記
2016年11月23日 イイね!

天気よ持ってくれ…

今日は寒かったですね。最高気温は7.8℃ですが、それは今日になった瞬間の気温で、そこからどんどん気温が落ち、現在1.4℃。明日は最低0℃、最高3℃の予報です。そして雪マーク有。 実はちょっと前の週間天気予報までは来週にも雪マークがあったんですが、ここ数日で雨マークに変わりました。氷点下予想も全て ...
続きを読む
Posted at 2016/11/23 23:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2016年11月22日 イイね!

1122(いい夫婦)の日

1122(いい夫婦)の日
今日はそんな異名がついている日だそうですね。 1122といえば長電バスの1122号車でしょう(違ww この車、短距離限定にはなるでしょうけど、寿の輸送に使えばいいのに、なんて思う事もあります。 ちなみにこの写真は今年誕生した【46】大豆島保科温泉線の大豆島東団地行への充当シーンです。長電バスの系 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/22 23:18:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【バス】アルピコ以外 | 日記
2016年11月21日 イイね!

駆けるモヤシ

駆けるモヤシ
先日はアルピコの東武面のキュービックの流し撮りをアップしましたが、今日は長電バスのモヤシ。車両自体は中型ですが、大型より車体が長いので交差点での流し撮りを行うと派手な流れ方しますw 夜の撮影ではテールのスモールが点いていたり室内灯やライセンス灯、路肩灯も点灯、しかも交差点を左折するシーンなのでウ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/21 23:09:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【バス】アルピコ以外 | 日記

プロフィール

「みんカラ定期便 http://cvw.jp/b/157694/42748174/
何シテル?   04/17 23:28
チタニウムカーキ色のエクストレイルに乗っている湯といいます。 皆様のお友達にして頂けるのならそんな嬉しい事はありません! 色んな方とお友達になりたいです( ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

K-PACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/13 10:47:30
 
この漢、バスヲタにつき。 
カテゴリ:バス
2008/12/12 08:45:03
 
長野市を走る路線バス応援サイト 
カテゴリ:バス
2008/12/12 08:40:32
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2014年3月にマイクラC+Cを降り、T32エクストレイルに乗り換えました。色はチタニウ ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
2011年10月にK11マーチを降りてマイクラC+Cに乗り換えました。 英国の風が吹く、 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
最初の愛車はZ10キューブでした。 元はオカンの車でした。1週間だけ所有してすぐ次のK1 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
私の前の愛車、並カッコいいマーチ君です。99年式の7型というちょっとマニアックな年式の車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation