• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯のブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

給油してきました【12/10/31】

今日給油してきました。前回の給油から2週間です。
今週末の走行分の燃料どころか明日明後日の燃料すらないほどギリギリでした。
10月に4回も満タン給油する事になろうとは。合計で145.63Lも給油してます(汗

今回は佐久3往復とチョイ乗りです。若干チョイ乗りの距離もあったため、燃料の減りは今月としては早いほうでした。月曜(29日)にエンプティランプが点灯し、昨日の走行中には残走行可能距離表示が「---」という表示不可状態に突入。今日朝イチで給油してきました。

そんな訳で、553.8km走って40L入ったので燃費は13.85km/Lでした。

前回・前々回よりは落ちてしまいました。それでもカタログ燃費以上です♪
今回の数値のカタログ燃費達成率は105%でした。メーター内の燃費計は7.3L/100kmで、換算すると13.7km/Lでした。ほぼ誤差がありません。珍しい事もあるものです。

ガソリン価格はリッター当たり158円でした。2円引き券を使用しています。前回と不変です。
Posted at 2012/10/31 20:48:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費記録~マイクラ | 日記
2012年10月29日 イイね!

看板猫

看板猫長野駅近くの末広町交差点にあるお店のウィンドーの中に時々猫がいます。
起きてる時はここに居ないので、通り過ぎる人もただの置物だと思っている人が多いかもしれません。
でもある程度の時間見てると形が変わっていますw
ここの前で時々バスの撮影をしていますが、猫を見て癒されていてバスを撮り逃した事が何度か・・・・(笑
Posted at 2012/10/29 22:25:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ♪ | 日記
2012年10月28日 イイね!

怒涛の10月が終わろうとしている

今日で怒涛の10月佐久平月間が無事に終わりました。
1ヶ月のうちにマイクラで10回も行くことになるとは・・・・
ETCの高速料金の請求が今から怖いです(笑
コツコツと乗ってしまいましたからね~。

来月からも行くことになりますが、上信越道の事故通行止めに極力遭遇しないよう運も磨いて頑張りたいと思います(笑
Posted at 2012/10/28 22:16:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 【マイクラC+C】その他 | 日記
2012年10月27日 イイね!

長野市ICカード乗車券KURURU運用開始!

長野市ICカード乗車券KURURU運用開始!今日は長野市のバス共通ICカード「KURURU」の運用開始日でした!!
事前に無記名式デビュー記念カードと記名式一般カードを入手してこの日に備えていました

仕事の後に帰宅する前にぐるりん号を半周してきました。
本当なら1周したかったんですがとても時間が確保出来ず・・・・

新ぐるりん号のポンチョに乗るのも初めてでした。
suicaを持ってるのでICカード初体験という訳ではありませんが、バスで使うのは初めてでした。
これからICカードが標準となると思うと感慨深いものがあります。回数券はまだ10ヶ月近く使用可能で、土日を除くと利率が下がるのでアレなんですが、私は手持ちの回数券を使い切ってからはICカードのみを使用していく予定です。昨日までに回数券の買い増しもしませんでした(資金難で買い足せなかったという噂も・爆)。何にせよ、新しいもの好きな私には恰好のおもちゃですこれ(笑
Posted at 2012/10/27 21:31:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【バス】アルピコ系 | 日記
2012年10月26日 イイね!

桑名さん逝去

セクシャルバイオレットNo.1でお馴染みの桑名正博さんが今日亡くなったと・・・・
意識が戻る事がなく100日以上、また一人惜しい人を失くしました。

ぐっさんにはこれからもモノマネをして欲しいと思います。
児玉清さんが亡くなった時にも博多華丸さんにそう思いました。
今でも時々児玉清さんのモノマネをしているのを見るととても懐かしい気持ちになります。

そういう意味でもぐっさんはご本人との共演も何度もありましたし、是非やり続けて欲しいと願いたいところです。私なんかは桑名さんの世代とは全く違いますが、それでも知ってるのはモノマネ番組があったからですからねぇ。

□■記事本文■□(リンク切れ対策です)
“快男児”桑名正博さん逝く 大らかな笑って“事件”語る

 3カ月半の闘病の末、亡くなった桑名正博さんは、大らかな快男児だった。

 もちろんロック・シンガーとして、1979年に「セクシャルバイオレットNo・1」で、ヒットチャートのシングルとアルバムの両部門で1位を取ったのは当時でも画期的だった。

 1977年にマリファナ・薬物で逮捕され、執行猶予となった事件を引き起こした後で、ヒットのきっかけがCMソングに起用されたこともあって、ステージで歌う姿はちょっとテレくさそうだったが、素直に喜んでいた。

 上品なイケメンで映画にも出演。関西を拠点に長く音楽活動を続けていた。ミュージシャン仲間でも愛されるキャラクターで、マリファナ・薬物事件に関しても後年、昔話として笑って語ることもあり、おおらかだった。

 毎年大晦日恒例の「ニューイヤーワールドロックフェスティバル」のレギュラーメンバーとしても貢献した。同じメンバーではジョー山中さんも亡くなった。そして桑名さんが逝った。今年は2人がいないステージになる。それぞれ一時代を隠した“達人”がいなくなるのは寂しい限りだ。

 
Posted at 2012/10/26 22:50:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース【芸能・訃報】 | 日記

プロフィール

「みんカラ定期便 http://cvw.jp/b/157694/42748174/
何シテル?   04/17 23:28
チタニウムカーキ色のエクストレイルに乗っている湯といいます。 皆様のお友達にして頂けるのならそんな嬉しい事はありません! 色んな方とお友達になりたいです( ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

K-PACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/13 10:47:30
 
この漢、バスヲタにつき。 
カテゴリ:バス
2008/12/12 08:45:03
 
長野市を走る路線バス応援サイト 
カテゴリ:バス
2008/12/12 08:40:32
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2014年3月にマイクラC+Cを降り、T32エクストレイルに乗り換えました。色はチタニウ ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
2011年10月にK11マーチを降りてマイクラC+Cに乗り換えました。 英国の風が吹く、 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
最初の愛車はZ10キューブでした。 元はオカンの車でした。1週間だけ所有してすぐ次のK1 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
私の前の愛車、並カッコいいマーチ君です。99年式の7型というちょっとマニアックな年式の車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation