• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯のブログ一覧

2012年12月15日 イイね!

ネガスキャン画像から②

ネガスキャン画像から②今朝もネガスキャンのフォルダから。
安曇野に降り注ぐ天使のはしごです。
もう少し色があるか、逆に全く無いかだとベストなんですが(苦笑

カメラはF80D、フィルムは恐らくフジカラーのスペリア100です。
汚れや傷みも少し出始めていますね・・・・
Posted at 2012/12/15 07:23:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年12月14日 イイね!

ネガスキャン画像から①

ネガスキャン画像から①以前、ネガやプリントをスキャンしてPCへ取り込む作業を行い、経年劣化する物は全て廃棄しました。
その画像を今更日付分けしてデジカメデータと同じフォルダに纏められるようにしました。
そして改めて画像を見て懐かしい思いに浸っています。

この画像は高校の修学旅行の時のものです。
冬の朝で濃い霧に包まれていたハーバーブリッジです。
何故街灯が入らないアングルをとらなかったのか謎です(笑

ヤシカのズームすらないコンパクトカメラでフィルムは恐らくフジカラーの400。それでここまで撮れたのなら合格点かなと勝手に満足してます。
Posted at 2012/12/14 22:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年12月13日 イイね!

水道凍結…

今朝、長野は-5.2℃まで下がりました。
これでも昨日までは-8℃や-7℃とかだったので暖かい方ですが、風呂の水が出ませんでした。
水道凍結してた訳なんですが、外に出て確認してみると何と1箇所だけ凍結防止帯のコンセントが刺さっておらず、それが風呂の水道でした。幸いにも給湯器のほうはコンセント刺さってたので無傷で、水道のほうだけ解凍して無事に開通しました。

数日前にキッチンの給湯器のほうが一時的に凍結して赤水が出たんですが、この時は予想外の寒さでまだ凍結防止帯の電源を1箇所も入れておらず、この直後に全部電源投入したはずが1本だけ刺さっていなかったというオチでした。12月前半にこの作業を行ったのはここ数年で初めてです。

それだけ寒いという事ですね。明日からはようやく寒さが収まるようです。待ち遠しくて仕方ありません。はやく適度な冬が来て欲しいものですよ(苦笑
Posted at 2012/12/13 23:06:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節モノ | 日記
2012年12月12日 イイね!

40,000ショット突破

今日、ウチのD80が吐き出す画像が5回目の***_0001.JPGを迎えました。
これで40,000ショットを突破した事になります。

恐らくD80のシャッター耐久回数は5万回程度でしょうから、そろそろ次の機種も考え始めないといけませんね。次ももちろん中古でいきますけどね(苦笑
雨や雪の中で振り回しても全然気にならないのは新品じゃないからでしょうしww
Posted at 2012/12/12 21:27:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2012年12月11日 イイね!

雪と投票

雪と投票今朝は-8.2℃まで冷え込み、昨夜凍結防止帯の電源を入れておいて大正解でした。
昨日の雪はまだだいぶ残っていて、小さな生活道路や駐車場等には車が通る場所でもまだまだ雪が残る状態です。
画像は昨日のKSJの状態です。一番の積雪深を記録していた時間帯に立ち寄ってみました。

さて、今日は衆議院選挙の期日前投票に行ってきました。
投票日は仕事で投票所に行けない可能性が高いので。
この国がどうなってしまうのか分かりませんが、この国に三下り半を突き付けたところでこの国から離脱する事も出来ないので、行く末を見守ってみたいと思います。
Posted at 2012/12/11 16:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節モノ | 日記

プロフィール

「みんカラ定期便 http://cvw.jp/b/157694/42748174/
何シテル?   04/17 23:28
チタニウムカーキ色のエクストレイルに乗っている湯といいます。 皆様のお友達にして頂けるのならそんな嬉しい事はありません! 色んな方とお友達になりたいです( ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

K-PACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/13 10:47:30
 
この漢、バスヲタにつき。 
カテゴリ:バス
2008/12/12 08:45:03
 
長野市を走る路線バス応援サイト 
カテゴリ:バス
2008/12/12 08:40:32
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2014年3月にマイクラC+Cを降り、T32エクストレイルに乗り換えました。色はチタニウ ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
2011年10月にK11マーチを降りてマイクラC+Cに乗り換えました。 英国の風が吹く、 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
最初の愛車はZ10キューブでした。 元はオカンの車でした。1週間だけ所有してすぐ次のK1 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
私の前の愛車、並カッコいいマーチ君です。99年式の7型というちょっとマニアックな年式の車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation