• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯のブログ一覧

2013年02月28日 イイね!

給油してきました【13/02/27】

昨日給油してきました。前回の給油からはちょうど2週間でした。
今回は佐久1往復のみで、あとは全てチョイ乗りでした。たった2週間ですが燃料計の針は半分以下まで来ていたので、今週末の走行に耐えられない可能性があった関係で早め給油となりました。

そんな今回は、306.1km走って28.7L入ったので、燃費は10.67km/Lでした。

辛うじて二桁いきましたが、かなり悪い数字が出てしまいました。冬でなければ1度でも佐久に行ってればもっと良いんですが、この期間あまりに寒くて(連日最低気温がマイナス5℃以下)暖機運転せざるを得ず、燃料消費が進んでしまったものとみられます。昨日今日は暖かいんですがね・・・・

今回の数値のカタログ燃費達成率は80.8%でした。メーター内の燃費計は9.1L/100kmで、換算すると10.99km/Lでした。ほぼ誤差なしの結果でした。

ガソリン価格はリッター当たり168円でした。僅か2週間で4円上がりました・・・・
ここ2ヶ月で10円上がったというニュースもありました。ハイオクつらたんですorz
今回もJAF会員証を使用して3円引きになっています。
Posted at 2013/02/28 21:28:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費記録~マイクラ | 日記
2013年02月27日 イイね!

そういえばスマホ1年経過

そういえばですが、去年の2/25に2台持ち用のスマホを使い始めて1年経過していました。
イオンSIMの運用も1年経過という事ですが、やはり遅さにイライラする事もありますが、それを凌駕するほど料金が安く、私の使い方では十分満足のいくものでした♪

スマホ導入前、2011年下旬にはケータイ料金が約10,000円。そしてBフレッツの料金が約6,000円。合計で約16,000円を通信料金に払っていました。宅電は基本料金だけ払い不使用の状態でした。

それが、このスマホを導入してケータイのプランを下げ、Bフレッツをauひかりに変えた現在、ケータイは月によって異なりますが最低で約2,000円。スマホが983円でauひかりが約7,000円(ナンバーディスプレイ料金含む)。これで合計約10,000円。ネット回線はBフレッツからauひかりになって大幅に高速化しましたし、宅電が快適に使えているので、便利になって安くなり大満足です♪

私の生活を大きく変えたスマホ(GALAXY S)は壊れるまで使いたいと思いますw
Posted at 2013/02/27 21:28:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマートフォン(Android) | 日記
2013年02月26日 イイね!

オイル・オイルエレメント交換

オイル・オイルエレメント交換今日、オイル・オイルエレメント交換してきましたw
支払い済みのオイルがまだまだ残っているトヨタオイル会員の関係で、エレメント本体代(+ガスケット)だけで交換出来ました。あと約2.5回分もオイルは残っているようなので、相当コストパフォーマンスが良いです。

こーゆー囲い込みサービス、日産でもやってないのかな??
日産のお店はもちろん過去何度も行ってますが、一回もそういう話聞いたことないですけど・・・・
Posted at 2013/02/26 21:55:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 【マイクラC+C】整備等 | 日記
2013年02月25日 イイね!

元予備機ノート処分

先日故障した元予備機のノートPCを昨日処分してきました。
10年も我が家にありながらメインとして活躍したのは僅か2年。
残り8年はずっと押入れの中で予備機として出番を待っていました。それでも、私はよくPCを壊す事で有名(?)なので、予備機としては稼働率は割と高かったかもしれません(笑

そして、時には卒論制作時期にPCが壊れた、勤務先のアルバイトの大学生に貸し出したり・・・・
貸出は数回ありました。大学生協で共同購入するPCは決まって4年生で壊れるんですよね。

そんな思い出もあったLaVie C、昨日までありがとう♪
あとは次のゴミの日にPCバッグも処分して、ウチからはLaVie Cの痕跡が完全に無くなるだけです。
もうノートPCが1台も無いので、PCバッグ自体不要ですから・・・・
Posted at 2013/02/25 09:23:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソ | 日記
2013年02月24日 イイね!

移行ソフト使用不可…

ガラケーの機種変のためにデータ移行ソフトを使用しようと思って店頭に見に行きました。
なんと、次に使う機種が非対応・・・・orz

対応機種を調べずに買っちゃわなくてホント良かったです。
とりあえずmicroSDカードに手動でコピーして、それが移動可能であれば移す、という作業をやりたいと思います。

SH008は全機能対応とパッケージにも明記されていたんですが、まさかそれより後に出たモデルで非対応機種があったとは、想定外でした。
Posted at 2013/02/24 23:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ケータイ | 日記

プロフィール

「みんカラ定期便 http://cvw.jp/b/157694/42748174/
何シテル?   04/17 23:28
チタニウムカーキ色のエクストレイルに乗っている湯といいます。 皆様のお友達にして頂けるのならそんな嬉しい事はありません! 色んな方とお友達になりたいです( ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/2 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

K-PACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/13 10:47:30
 
この漢、バスヲタにつき。 
カテゴリ:バス
2008/12/12 08:45:03
 
長野市を走る路線バス応援サイト 
カテゴリ:バス
2008/12/12 08:40:32
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2014年3月にマイクラC+Cを降り、T32エクストレイルに乗り換えました。色はチタニウ ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
2011年10月にK11マーチを降りてマイクラC+Cに乗り換えました。 英国の風が吹く、 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
最初の愛車はZ10キューブでした。 元はオカンの車でした。1週間だけ所有してすぐ次のK1 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
私の前の愛車、並カッコいいマーチ君です。99年式の7型というちょっとマニアックな年式の車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation