• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯のブログ一覧

2015年11月30日 イイね!

丹波島橋

丹波島橋現在の丹波島橋は架け替えにより現在の上下片側2車線の並列形式になったそうです。古いほうはとても狭く、交通のネックになっていたと聞いています。

現在は側道のようになっているほうが旧来の本線で、そっち側には記念碑のようなものが建っています。現道からは木々に隠れて見え辛く、側道を利用しないとなかなか観察出来ません。旧橋梁の支承もこの記念碑の横に置かれています。なかなか橋梁の支承だけがモニュメントとして残される事も少ないと思いますが、こういう形でも旧橋梁を感じられるのは良いですね。
Posted at 2015/11/30 22:45:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぼやき | 日記
2015年11月29日 イイね!

給油してきました【15/11/29】

本日給油してきました。前回の給油からは4週間弱です。ホントは12/2まで引っ張りたかったのですが、昨日の記事の通り燃料がもはや底をついていたので断念しました。

今回は松本2往復と佐久1往復です。松本は全て下道、佐久は往復ともに高速利用です。
あとは市内チョイ乗りですが、シートヒーターをつけている事が多くなっていました。

そんな今回は、743km走って64.6L入ったので、燃費は11.5km/Lでした。

何とか11km/L台に乗せる事が出来ました。昨日の松本往復でアホほど抑えて走ったので急激に燃費が回復しました。長野を出た時、メーターの数値は10.4km/Lだったんですからね。
給油量は過去最高です。タンク容量より4.6Lも多く入りました(滝汗

今回の数値のカタログ燃費達成率は71.9%でした。メーター内の燃費計は11.3km/Lです。
珍しく0.2km/Lもズレましたが、最後の追い込みによりコンピューターの計算が追い付かなかった感じかもしれませんね。こういう走り方をするとズレるイメージはあります。

ガソリン価格はリッターあたり126円でした。月初より5円下がっています。嬉しいです♪
2015年11月28日 イイね!

燃料超ギリギリ

ここ2回連続で「~月2日」給油をしてきているエクストレイルですが、流石に今回は明日入れないといけないほど燃料がありません。恐らくあと2Lぐらいかと…

今日は航続可能距離85km表示の状態で松本に行ってきました(往復150km)www

メーター内の航続可能距離表示は平均燃費を元に算出されるので、信号のほぼ無い国道をひたすら走るだけの長野―松本往復の場合、平均燃費を大幅に越える燃費になるので当然航続可能距離を相当伸ばせるんですよね。長野を出る時の平均燃費は10.4km/L表示でしたが、長野→松本は16km/L台、松本→長野に至っては19km/L台を記録して燃料を大幅節約し、無事帰宅出来ました。航続可能距離表示自体は生坂あたりで39kmを指したのを最後に無表示「---km」となりました。

明日の給油で一体何L入るのか、今から楽しみです♪
2015年11月27日 イイね!

iPhone6sケース

iPhone6sケースiPhone6sにはこれまで機種変の時に一緒に購入したauのケースを付けていました。今回、新たにケースを導入してみました。米軍MIL規格取得の衝撃耐久性、そして安さが決め手でした。従来のケースでは耐久性はほぼ無さそうでしたし、ポリカーボネートで硬いので隙間に入った埃等で傷が入りそうでしたが、今回は硬質ゴム系なのでその心配は低そうです。一応背面フィルムも同時に施工して耐久性を更に上げるようにしておきました。

1,500円しない安いケースなのに質感が非常に高く、ゴム製の割に密着性も割と高いので良い買い物が出来たなと。暫く使ってみたいと思います。
Posted at 2015/11/27 23:45:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | スマートフォン(iPhone) | 日記
2015年11月26日 イイね!

井村屋ラッピング

井村屋ラッピングとは言っても三重交通ではありません。
東京都交通局でもラッピングを出しています!

さすが我が地元を代表する企業、井村屋ですね♪
このエアロスターは肉まん・あんまんの広告ですが、他にはあずきバーの広告車もいたような気がします。また、10年以上に渡って何台かの車両にデザインを変えながら引き継がれています。
三重交通中勢営業所所属の井村屋ラッピングのキュービックと並べてみたいですが、あっちは八都県市(九都県市)の規制をクリアしていない気がする(KC-代)ので東京に持って行くのは無理でしょうね。
Posted at 2015/11/26 23:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 【バス】長野県外 | 日記

プロフィール

「みんカラ定期便 http://cvw.jp/b/157694/42748174/
何シテル?   04/17 23:28
チタニウムカーキ色のエクストレイルに乗っている湯といいます。 皆様のお友達にして頂けるのならそんな嬉しい事はありません! 色んな方とお友達になりたいです( ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

K-PACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/13 10:47:30
 
この漢、バスヲタにつき。 
カテゴリ:バス
2008/12/12 08:45:03
 
長野市を走る路線バス応援サイト 
カテゴリ:バス
2008/12/12 08:40:32
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2014年3月にマイクラC+Cを降り、T32エクストレイルに乗り換えました。色はチタニウ ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
2011年10月にK11マーチを降りてマイクラC+Cに乗り換えました。 英国の風が吹く、 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
最初の愛車はZ10キューブでした。 元はオカンの車でした。1週間だけ所有してすぐ次のK1 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
私の前の愛車、並カッコいいマーチ君です。99年式の7型というちょっとマニアックな年式の車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation