• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湯のブログ一覧

2020年04月30日 イイね!

旧アパート退去

本日、1年8ヶ月近く住んだ旧アパートを退去してきました。家賃2ヶ月分の敷金では足りない退去費用が掛かったのは予想外でしたが(苦笑
どこにも傷や破損が無くて標準の費用だけで敷金を越えるとは・・・・

まあ、これで完全に新居に移れたわけです。午後からは早速家具を買い足しに行ってきました。アパートから戸建てでは部屋数が大幅に増えるので、家具が全然足りないんですよね。結婚式で使ったブーケを花の色もそのままに額に収めた作品を飾るピンも買ってきて、やっと飾れました。我が家のリビングのシンボルになったらいいなと♪

そして夕方にはダイニングテーブルと椅子の配送。実はここまでの数日間、食事は低くて小さいテーブルでしていました。これまでのダイニングテーブルは私の書斎机に用途変更(正確には購入時の用途に戻りました)し、新たに購入の手続きを取っていたものの、配送可能日と受取可能日と配送無料日の関係で今日になりました。これでやっとリビングに必要な家具が全て揃いました。

明日から5月、まだまだ個々の部屋に足りない家具があるので、三密に気を付けながら少しずつ買い足していこうと思います。
Posted at 2020/04/30 22:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 住宅 | 日記
2020年04月29日 イイね!

旧アパートの清掃

今日は旧アパートに行き、掃除をしてきました。これで残った荷物や掃除用具も全て回収、スッカラカンになったところ、物件見学の時に感じたその部屋のニオイに戻っていました。

結果的に1年半強しか住まなかったのですが、入籍に向けた引っ越しだったのもありとても印象の強いアパートでした。ちなみに今日はガスの停止があり、残りのガス料金を現金で精算。最後が超高くてビックリ…苦笑
明日はいよいよ退去手続きです。これで完全に新居への移行が完了します。
Posted at 2020/04/29 23:58:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 住宅 | 日記
2020年04月28日 イイね!

物置設置…出来ず

物置設置…出来ず今日は待ちに待った物置の配送日。荷物は7個口で到着、総重量130kgの大物です。横幅1,800mm、高さ1,950mmぐらい。
組み立て始めると風が強くなり、側壁を立てる段階で側壁が折れ曲がってしまいそうな状況になり、妻の手を借りました。本来は床の設置と屋根を載せる時だけの予定だったんですが、風で平行四辺形になってしまうので支えていて貰いました。

色々と大変だったのですが、何とか3面+屋根が完成して扉の梱包を解いたところ、3枚中2枚が変形。これのせいで扉を完全に開ける事が出来ず、逆に閉めて施錠する事も出来ません。すぐに購入店に連絡し、メーカーから改めて扉を送って頂く事になりました。そのため今日の物置の完成はなくなりました。少なくともあと数日は歪んだ扉を仮で取り付けたままになります。流石にこの期間で全く雨が降らない保証ありませんし、中が汚れるのは嫌ですからね(苦笑
Posted at 2020/04/28 23:42:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 住宅 | 日記
2020年04月27日 イイね!

引越し屋さん

今日は引越し業者さんが来る日でした。
3人のスタッフさんで、前アパートに到着してから新居で引越し作業完了までたったの5時間でした。ほんとプロは凄いですね!
2人暮らしとは思えぬ荷物量で、しかも新居の面する道路の幅から4t以上は乗入れ不可という事で、見積もり段階で「この荷物は乗り切らない」と断言されるほどでした。そのため昨日までに多数の荷物を運んでいましたが、それでも3tトラック満杯でギリギリセーフ。あと少しだけ残してきていますので、明日以降掃除に行った時に回収してきます。

まだ荷解きは半分ぐらいですが、とりあえずオーディオとテレビ周り、仕事の環境に寝床はほぼ再構築でき、最低限の生活と仕事は出来る状態になりました。ゆったりして早く寝ますzzZ
Posted at 2020/04/27 22:35:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 住宅 | 日記
2020年04月26日 イイね!

箱詰めが終わらない

明日いよいよ引越し業者さんが来ます。でもまだ箱詰めが終わってません(滝汗
モルタル敷いてたからなんてのは公然の秘密ですw

まあ、箱に詰められる荷物については半分近くは既に運んでいて、残りも大半は引越し業者さんに運んでもらうべく箱詰め済で廊下にビッシリ積み上がっています。仕事の物や毎日使う物など、ギリギリまで箱詰め出来ない荷物が想像よりもだいぶあった、という事だと解釈はしています(笑

今日のハイライトは仕事でも使う一体型PCを移した事。iPhoneSEのテザリングを使ってみたところ想像以上に快適に使えたので、これなら妻の実家に置いて毎日通わなくてもギリギリ自宅で仕事が出来そうと判断。まあ、UQモバイルのプランの容量の限界があるので、どうしても難しくなった場合(追加容量購入しても足りないような状態)は妻の実家に一時的に移そうかと思います。

ネット回線の転居を少し前に申し込んだところ、5月中の工事は不可能との回答があり、繋ぎとして契約期間縛り無しのポケットWi-Fiを申し込んだらコロナの影響でテレワークする人が増えて端末の在庫切れになっていていつ届くか分からない状況。1ヶ月以上ネットが無いのは仕事にならないので、テザリングオプション0円のUQモバイル様様です。
Posted at 2020/04/26 22:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 住宅 | 日記

プロフィール

「みんカラ定期便 http://cvw.jp/b/157694/42748174/
何シテル?   04/17 23:28
チタニウムカーキ色のエクストレイルに乗っている湯といいます。 皆様のお友達にして頂けるのならそんな嬉しい事はありません! 色んな方とお友達になりたいです( ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

K-PACK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/13 10:47:30
 
この漢、バスヲタにつき。 
カテゴリ:バス
2008/12/12 08:45:03
 
長野市を走る路線バス応援サイト 
カテゴリ:バス
2008/12/12 08:40:32
 

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
2014年3月にマイクラC+Cを降り、T32エクストレイルに乗り換えました。色はチタニウ ...
日産 マイクラC+C 日産 マイクラC+C
2011年10月にK11マーチを降りてマイクラC+Cに乗り換えました。 英国の風が吹く、 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
最初の愛車はZ10キューブでした。 元はオカンの車でした。1週間だけ所有してすぐ次のK1 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
私の前の愛車、並カッコいいマーチ君です。99年式の7型というちょっとマニアックな年式の車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation