• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいやん。のブログ一覧

2014年03月08日 イイね!

スピーカー装着

スピーカー装着さぁ、1月の誕生日に貰ったサテライトスピーカーを、ようやく着けましたよ。

やる気を出すまでに時間が掛かりましたが、作業を始めると1時間くらいで終わりました。

リアスピーカーと併用して・・・とか考えましたが、並列接続に対応していないサテライトスピーカを併用した場合、ナビ(オーディオ)に内蔵されているアンプの故障の原因となったり、インピーダンスの低下で、スピーカーの性能がフルに発揮できないとかあるみたいです。

なので、純正のリアスピーカーは殺しました。
殺すも何も、聴き比べると、音の差が歴然。純正は要らないです。

取り付け位置は画像参照で。



3列目も窓枠?内に収めてみました。この場所なら、室内に出っ張らないのでスマートかな。

音も今までは前ばっかりの感じでしたが、音が上位置に上がってきたので、リアからも音が聞こえ易くなりました。
Posted at 2014/03/09 22:39:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2014年01月26日 イイね!

サテライトスピーカー

サテライトスピーカー新しいものを得ると、ブログも書ける(笑)

この時期は、誕生日月間なので、プレゼントが貰えます(嬉)

というわけで、カロッツェリアのTS-STX510というサテライトスピーカーを弟からプレゼントされました。


前から欲しいとは思ってましたが、なかなか踏ん切りのつかない部類に入るんですよね~。
お手頃な価格ではありますけど、小遣いの中から捻出するのは厳しいし、土日しか車乗らないし…
とか考えると。

てなわけで、俺の欲しいものを的確にプレゼントしてくれる弟には感謝しています。

後日暇な時にでも取り付けしたいと思います。
Posted at 2014/01/26 22:23:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2013年02月11日 イイね!

フロントスポイラー

フロントスポイラーようやく、まともなフロントスポイラーをつけました。
「LX-mode」のスポイラーです。

「まともな」とは・・・。

以前までは、とりあえず的につけていたSTAGE21のフロントリップですが、フィッティングが悪く、分割式なうえに隙間が開いていました。精神的に我慢できなくなったので、早々に代替えを検討しました。

そこで、モデリスタフロントスポイラーを候補に上げましたが、塗装済みが廃番、素地に塗装では高価になってしまう・・・。
散々悩んだあげく、純正チックなLX-modeのフロントスポイラーが、値段的にもデザイン的にも妥当なものでしたので、今回導入に至りました。

取り付けは自分でやりましたが、今度はフィッティングが良すぎて、装着するのに難儀しました(笑)
二人で作業したほうがいいようです・・・。

感想は・・・
やっぱりモデリスタの直線的なデザインのほうがいいなぁ。LX・・・の余計なうねりの線は要らない気がする。
Posted at 2013/02/11 21:48:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2013年01月27日 イイね!

ナンバー灯

ナンバー灯おととい、無事厄年を迎えました・・・。

ま、誕生日ともいうんですけど(笑)

プレゼントで、弟にナンバー灯を貰いました。
自分で買うには勇気がいる値段のものです(苦笑)



ポジションや室内灯、はたまたバック球はすべてLEDにしてたのに、ナンバー灯は手付かずでして、それを見かねた弟が買ってきてくれました。

変更前



変更後




装着後は、最近の車になったなぁと実感しました。
Posted at 2013/01/27 17:34:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ
2013年01月19日 イイね!

スイッチトリップ交換

スイッチトリップ交換14日の横浜での雪には参りました。

その日は朝から空手の試合で、結局お昼にはすべて中止になりました。午後の組手に参加予定でしたが、負けることなく済みました(笑)

負け前提(爆)


本題)
さて、エスティマ乗りでは定番中の定番、エスハイ用のスイッチトリップに交換しました。
イルミで文字が光るやつです。ネットで検索すると、大体の値段が分かります。
ま、ざっと6~7千円くらい。安いと5千円台から。そこで、勢いづいた私は、ディーラーに注文をしました。すると

「税込8415円です。」と・・・。

はぁ?

た、高いじゃん・・・。ディーラーの野郎、舐めやがって!俺を騙そうってか!?
一旦電話を切って、トヨタ部販に値段の照会をしたら、結局同じ・・・。
部品って値上がりするんですって。しょうがないので結局ディーラーで注文しました。

よく見るとネット情報が古い。3~4年前のお話ばかりでした。チャンチャン

P.S.
ついでに、モデリスタのフロントスポイラーも注文しようとしたら、塗装済みは在庫がありませんでした。素地ならあるそうですが、塗装が別になるので、7万円弱掛かるそうです。もちろん、注文はしませんでした(笑)

Posted at 2013/01/19 16:41:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | エスティマ | クルマ

プロフィール

「@桜音papa チャンバー、カチ上がってますね😄」
何シテル?   07/16 20:11
けいやん。です。よろしくお願いします。 エスティマは、TCR系エミーナ、ルシーダ、親エスと制覇しました。 そして、50系エスティマで打ち止め。 プリメ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トランクライト 球交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 15:56:11
加速不良、パワーダウンのトラブル。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/27 15:13:48
日産純正オーテック専用グリル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 14:01:46

愛車一覧

ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
グランドアクシスからの乗り換えです。 セカンド扱いの為、2stで暫く乗らない日が続くと ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
業者オークションにて落札。 ショップで買うより安く購入できるが、メンテナンスは自己責任 ...
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
息子の2号機。 大型免許をとったと思ったら、速攻で購入していた。 転倒キズ等無く、結構キ ...
ホンダ CBR250RR ホンダ CBR250RR
25年前、自分も乗っていたニダボを、息子が購入。 親の影響なのか!? 懐かしいと同時に ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation