• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すずGの"アド" [スズキ アドレス125]

整備手帳

作業日:2019年12月2日

巻き付けグリップヒーター

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前車からの引き継ぎ流用品だらけのアドレスに 冬が来たのでWave お下がりのデイトナの巻付け型グリップヒーターを装着
2
結構慣れてきたフロントのバラシ
リレーからの分岐にて配線。
時計、デイライト、グリップヒーター。
あとはUSB電源取るくらいか

センスが無いのでぐちゃぐちゃ配線
カオス状態
3
紐が行方不明なのでタコ糸で・・
靴紐でも買ってくるか。
どうせハンドルカバーつけるので見てくれはどうでも良い
4
今回は釣り用グリップ熱収縮チューブはお見送り(写真はWave)
春が来る度に捨てるのももったいないのでねぇ
5
SW はこの位置にステーを作って設置
6
結果 (写真は無関係)
暖かさはまぁまぁで、半周しか暖かくならない・・のは既知の通り
問題は想定外に電圧が下がる事。時計の電圧計で見ると普段13.5〜14VなのにSWオンで11.5〜12Vくらいに下がる
(信号待ちで)時計の電圧警告がピーピー鳴るレベル。
Wave125の時は無問題だったのでアドレスは発電系が弱いのかも?
電熱手袋のほうが良いかなぁ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録:オイル交換

難易度:

タイヤ交換(リヤ)

難易度:

オイル交換

難易度:

オイルフィルター交換オイル650cc

難易度:

前後タイヤ交換

難易度: ★★

オイル交換 10000k

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

おっさんライダーです。 整備作業は苦手です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ SV650ABS]スズキ(純正) ナックルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/10 23:07:55

愛車一覧

スズキ アドレス125 アド (スズキ アドレス125)
通勤・買い物用に購入しました 安くて燃費良くて静かで良いスクーター
スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
Vストローム250からの乗り換えです スズキの名機と呼ばれるVツインに乗っておきたくて買 ...
スズキ V-Strom 250 Vスト250 (スズキ V-Strom 250)
ホンダミドルDCTから乗り換えました。 スタイルに一目惚れ。 なんちゃってアドヴェンチャ ...
ホンダ Wave125-i Helm in たいかぶ (ホンダ Wave125-i Helm in)
通勤買い物用に買いました 燃費抜群でした 不注意で壊してしまい手放しました
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation