• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めしたくの愛車 [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2019年6月14日

フォグ光軸調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これは至って簡単。
この前、白濁してたレンズをタオルやペーパーを突っ込んで拭いたらかなりズレてしまった。
レンズの白濁症状はフーガだけでは無く、同型のValeo製レンズを採用しているティーダ、ティアナ、ノート、ラフェスタetc...でよくある症状。
フーガの場合、バンパーの下のアンダーカバーに調節用の切り欠けがあるのでそこから調節する。(エンジンオイル交換用の切り欠けはないのに)
2
フォグ光軸調整
皆長めのプラスドライバーでやっているようだが、長めの6mm六角レンチでも調節可能。自分は六角レンチで調節。
助手席側を1回転上げて調節。

因みに50フーガは全車同型レンズだが、XVとTypeSはカバーを外すだけ、前期GTは周りのメッシュカバーを外すだけでランプそのものの脱着が可能だが、後期のTypeP含む標準バンパーは裏から緩めないと脱着不可という不親切設計。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トランクダンパー交換

難易度:

パドルシフト化+ハンドルカバー完了

難易度:

エアーインテークダクト交換

難易度: ★★

ワイパーゴム交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

VIPアームレスト移植

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@シゲ親父 あ、そうでしたね😅」
何シテル?   05/05 12:53
日本から太平洋遠く9000km程離れた太平洋の向こうニュージーランドに住んでます。地元は神奈川です。 偏見と自由気ままなカーライフを送っています。 US灯...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:25:54
キャリパー、ローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 07:50:18
クルコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 14:07:53

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
350を買う前から450欲しかったけど予算オーバー、後々フーガNZグループに入ったものの ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
先代通勤快速号があまりにも酷かったので激安チャレンジを辞め、少しお金出してでもマトモなの ...
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
約8000円で検無しで譲って貰ったとか言う新社用車。 車検を通すにはかなりの数の修理をし ...
スバル レガシィ アウトバック BOX (スバル レガシィ アウトバック)
ずっと欲しかったスバルの6気筒。 自分の中では日本のシルキー6と思い込んでるEZエンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation