• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めしたくの愛車 [日産 フーガ]

整備手帳

作業日:2019年8月14日

MTモード +/-入れ替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
仕事で色々な車に乗る事があるが、その中でもフーガの+/-の向きがどうも自分には合わない。
加速してんのに前に倒すのがどうもね〜…
マツダも、スバルもVWグループもGM車も近年生産された車はシンケーシャルorパドル付きという車が多い。
(スバルや三菱に至ってはパドルオンリーなのでMモードに倒すだけだが)
2
シフト周りを解体して、シフトゲートの表示パネルを摘出。
3ヶ所プラスチックで止まってるだけなのでニッパーで切除する。
3
+/-の部分を切り取って入れ替える。
どうせ見えない部分なので貼り付けはホットボンドでokかな?
切除した留め具の部分にもホットボンドで固定。
あんまり盛りすぎると、灯りを拡散させる部品が嵌らなくなる。
4
シフトのスイッチ部分は色々やり方があるが、自分は車体ハーネス側から入れ替えた。
真上からみて右、上から二番目と、左の一番上の配線を入れ替える。
※画像は入れ替え後
※※カプラーは分解式ど、留めているクリップが3つあるが自分は2落として救出不能に…
5
あとはもとに戻しておしまい。
やっぱり自分にはこっちのがしっくりくる(笑)
6
ライトオン時。
どうしても、+が明るくなってしまうのは発光面積の少ない-を明るくする為配光が明るめになっている所に面積の大きい+が来てしまったから。
逆に移動した-はかなり暗い(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

トランクダンパー交換

難易度:

憧れのパドルシフトの考察

難易度:

パドルシフト化+ハンドルカバー完了

難易度:

右前ブレーキパッド点検清掃

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

パドルシフト化+ハンドルカバー完了

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年8月14日 19:47
やっぱりマイナス側は暗くなるんやね…💦(^◇^;)
良かった自分だけじゃなくって。(笑)
コメントへの返答
2019年8月15日 4:26
面積の小さい-を明るく見せる部分に面接の大きい+が来てしまったので仕方ないですね…
それより、あの光を拡散させる部品T8バルブの熱で変形してませんてました?自分のは2台とも変形してましたのでそっちのが設計ミスだろって思いますわ(笑)
2019年8月15日 6:54
全く気が付きませんでした💦(^◇^;)
コメントへの返答
2019年8月15日 19:32
溶けて焦げ付いてるのもありますし…滅多にバルブ切れになる所じゃないんで日産もリコール対象として見てないんでしょうね

プロフィール

「@シゲ親父 あ、そうでしたね😅」
何シテル?   05/05 12:53
日本から太平洋遠く9000km程離れた太平洋の向こうニュージーランドに住んでます。地元は神奈川です。 偏見と自由気ままなカーライフを送っています。 US灯...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/30 19:25:54
キャリパー、ローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/02 07:50:18
クルコン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/01 14:07:53

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
350を買う前から450欲しかったけど予算オーバー、後々フーガNZグループに入ったものの ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
先代通勤快速号があまりにも酷かったので激安チャレンジを辞め、少しお金出してでもマトモなの ...
日産 NXクーペ 日産 NXクーペ
約8000円で検無しで譲って貰ったとか言う新社用車。 車検を通すにはかなりの数の修理をし ...
スバル レガシィ アウトバック BOX (スバル レガシィ アウトバック)
ずっと欲しかったスバルの6気筒。 自分の中では日本のシルキー6と思い込んでるEZエンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation