• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょんかなパパの愛車 [日産 ラルゴ]

パーツレビュー

2009年9月20日

BOSCH SENSOR DE OXIGENO PREMIUM  

評価:
5
BOSCH SENSOR DE OXIGENO PREMIUM
商品名は何だか英語の羅列ですが、俗に言うO2センサーっす(^^

以前から加速時に息つきがあり、段々症状が悪くなってエアコン点けるとストールする様になってしまったので、取りあえず交換して様子見です。

因みに型番は、[11027]

あっ、価格は別途送料が掛かります。


結果:
息つきの回数は可也減ったけど、完全じゃ無い。。。

うーん…
購入価格3,600 円
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

BOSCH / リレー

平均評価 :  ★★★3.94
レビュー:16件

BOSCH / LEDデイライト用スイッチ

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

BOSCH / SR-3 チェンジオーバーリレー(12V用)

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:4件

BOSCH / オルタネーター

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:51件

BOSCH / Bosch eXchange (リビルト)プログラム スターター

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:14件

BOSCH / LHコンピューター

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

WORK MEISTER CR01

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2009年9月20日 14:39
お久しぶりです。

O2センサーって純正は高いですからね~
もちろん私もコレです♪

エンジンの調子イマイチですか?
O2で改善されなかったようですが、
いずれ悪くなるので交換しておいて損は無いです。

次はAACバルブ洗浄ですかね。
コメントへの返答
2009年9月20日 20:04
どうもですー
その節は有難う御座いました。
無事、取付出来ましたよ♪


純正は、一桁違うそうですからね(^^;

息つきは大分良くなったんですけど、たま~に出るんです…

うーん、AACバルブも原因の一つかも知れないですね。

とりあえず、エア風呂を洗浄し、ダメだったらAACバルブいってみます(^^
2009年9月20日 21:56
交換されたのですね〜(^^)

あら?まだ完璧ではないのですか〜

早期解決出来るといいですね
コメントへの返答
2009年9月20日 22:19
うーん、ダメみたい…


とりあえずは、エア風呂を洗浄して様子を見てみます。。。
2009年9月20日 22:08
例の物、付いたのですね~♪
何もお力になれませんでしたが上手くいって良かったです!!

エアコン入れるとストールするようですが、AACバルブと一緒に組まれているFICDソレノイドってヤツが怪しいかな~と思います。
長くなるのでメールしますね。
コメントへの返答
2009年9月20日 22:53
いえいえ、つまらん質問に答えて下さって有難うございました。


AACバルブは何となーく知ってますが、FICDソレノイドって???

今回も助け船を出して下さって有難う御座います。

こりゃぁ、北の方角に足を向けて寝れないっす(笑

プロフィール

「STI チーム、クラス優勝!!!
ヤバイんですけど!」
何シテル?   05/21 00:26
希少でカッコイイもん好きな2児のパパです。 宜しくお願いしまーす♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI インプレイザー (スバル インプレッサ WRX STI)
とうとうとうとう、念願だったIMPREZA WRX stiのオーナーになりました!!
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
事情により、本日手放しました。(TT)/~ なかなか良い1台だったのにぃ
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
Evo.Ⅲ RSです。 昔の画像が出てきたので公開です。 バリバリのジムカーナ仕様でした ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
60's、70'sのアメリカンをイメージして、カスタムってますぅ~
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation