• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルーマー坊の愛車 [BMW 3シリーズ ハッチバック]

整備手帳

作業日:2005年6月1日

リア足回り交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
特に写真ありません。
Sに預けてしまったもので…

走り方が悪いのか経年変化か、雨の日や、少しの段差でも乗り心
地が悪く特に高速走行で怖いんです…
左後輪がバタつく感じがするので診てもらいました。

距離も、65000kmを超えている事もあり、まだまだ
乗りたいのでリアのリフレッシュしましたので
ココに書いておきます。
2
基本的に、ゴム(ブッシュ/ホース)は消耗品で定期
的に交換が必要と考えてます。
大事にならないうちに交換しましょう。

ショックやスプリング(アッパーマウント等付属品)
も大事ですが、それを支えるアームだってストレスかかっている、やれてくるモノだと考えません?
今回は感覚的に?という事で相談/交換しましたが、
一度診断&交換してみると別物(本来の姿)になり
まだまだ現役です。
3
点検一式:¥15,000

交換パーツ
・左右タイロッド(純正交換) ¥8,400 x2
・左右ロアアーム(純正交換) ¥21,500 x2
・ロアコンブッシュ(M3C流用) ¥30,000

その他
・パワステベルト ¥5,100
・ファンベルト  ¥2,900
・アライメント  ¥-----

工賃含めて、¥15万円程です。
使える部品もあると思いますので参考金額としてお考え下さい。

交換後は、今までよりも路面を捕まえるような足?
性能回復?したまともな足になりました。
(これで安心して走れる…)

こうなるとタイヤを替えたくなり只今物色中です。
4
比較するのはどうかと思いますが、たまたま知人(M3)
がiDingで同時期にリアリフレッシュし、その記事が
BOに載ってましたので紹介しておきます。

<BMWメンテ3-第78話>

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

燃料レベルセンサー交換

難易度:

ヘッドカバーパッキン交換

難易度: ★★

コントロールアームブッシュ交換

難易度:

オイルディップスティックOリング交換

難易度:

ガソリン臭の調査

難易度:

プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「宮城県各地の情報教えてください http://cvw.jp/6IeDf
何シテル?   03/13 08:24
1997年318ti-M Sportです。 黄色(ダカールイエロー)を探して購入も早5年目です。 この車を通じて多くのお友達にめぐり合いました。 4気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Fire Sports/KITAMO 
カテゴリ:Tuning Brand
2006/03/06 01:57:55
 
KELLENERS Sport 
カテゴリ:Tuning Brand
2006/03/06 01:51:59
 
RACING DYNAMICS 
カテゴリ:Tuning Brand
2006/03/06 01:49:56
 

愛車一覧

シボレー ブレイザー シボレー ブレイザー
アメ車なのに取り回しが楽で乗って楽しい車です。 重量の割りにトルクがあるので気になりませ ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
ダカールイエローの318tiです。 普段まず、すれ違う事のない黄色に魅了され探して購入し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation