• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おがたこの愛車 [日産 プリメーラワゴン]

整備手帳

作業日:2013年4月14日

ブレーキキャリパー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ぼちぼちサマータイヤに交換するのと同時にブレーキキャリパーの塗装に挑戦。まずは装着中の冬タイヤ。205/60R16GoodYearICENAVIZEAⅡ
2
使った塗料はコレ の ”あか”
ホイール外したところに刷毛で厚塗りしました。
3
ホイールを外すと サビ・錆 で 鉄粉まみれ。
まずはこれを 金属ブラシ一本でひたすら磨きます。
この磨きだけで 20分/本 もーぅ疲れます (`ェ´)ピャー
4
風向きが悪いと削ったサビが降りかかってきますので、風向きを気にして車の向きを考えた方がいいかも。
ブレーキクリーナーで洗い流すと大量のサビ汁が流れ出ます。頑張って磨くとキャリパーもところどころ金属光沢が戻ってきてます☆(ゝω・)vキャピ
5
特にマスキングもせず、刷毛とプラモデル用の小筆であかにヌリヌリ。ザ・油性ペンキという感じなので、2度塗りなど必要ないくらい粘度があり。べったりと塗れました。( ^ν^)
6
乾くのを待つまでもなくホイールを装着!!m9っ`Д´) ビシッ!!
ウマがなく、一本一本ジャッキで持ち上げての作業だったのでやむなし。慎重につければ問題なし!

215/45R18 GoodYear REVSPEC RS-02
インプレッションはパーツレビューに後ほど書きます。
7
リア。 キャリパーが小っちゃい。

トータルで6時間くらいかかってしまいました。。。(´・ω・`)
8
うん いい感じー (;´Д`)スッ、スバラスィ ...ハァハァ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアスポイラー制作 その⑩

難易度: ★★★

リアスポイラー 製作 その⑨

難易度: ★★★

リアスポイラー 製作 その⑧

難易度: ★★★

タイヤ入れ替え

難易度:

リアスポイラー制作 最終回

難易度: ★★★

BBS RS 洗浄②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「全国プリメーラミーティングに向かってます。渋滞ドハマリ中です。ごめんなさい。一時間くらい遅れそうです。

何シテル?   10/06 08:05
最近はゴルフを本格的にはじめたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シートを購入………。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/07 21:27:15
小邪魔さんの日産 プリメーラワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/07 08:22:33

愛車一覧

トヨタ アベンシスワゴン トヨタ アベンシスワゴン
でっかいワゴン。でも意外と小回り効きます。 燃費が公称値よりも良く出る希少な車。
スズキ GSR250 スズキ GSR250
2014年4月から新たに大阪で愛車となりました。 なぜもっと早くバイクに出会っていなかっ ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
※2013年12月29日 不運も重なりつつも、  自分の不注意による事故で、 お別れとな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation