• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa_3のブログ一覧

2023年04月07日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】

Q1. 現在、使用しているコーティング剤を教えてください。 
回答:新車時 REVOLT PRO、その後 GANBASS BP-MIX。日々のメンテはマグアイアーズのクイックディテーラー

Q2. 今回、応募した理由をお聞かせください。
回答:ちょうど、コーティング剤がなくなったのと、みんカラブログを見たり、Youtubeを見て自分で施工して効果を体験したいと思いました。

施工に必要なものオールインワンで、しかも簡単施工で3年持つのはとても魅力的です。
青空駐車でもどの位持つのか試して見たいですね。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/04/07 17:48:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年02月23日 イイね!

mazda2どうよ?

mazda2

いろいろ動画見てたら、意外に良いかもって思えてきた。
いろんな組み合わせできるみたいだけど、個人的には、ホワイトパールにオレンジ入れてEXEエアロと組み合わせたこんな感じになると、カッコ良いと思います。

ちなみにこの画像はパワポで切り貼りしただけですw

でも、ホワイトパールだとリアサイドカウルが選べない!

マシグレ、ソウル赤、エアログレーの3色しかない。別途塗装すればいいとは思いますが…


でも、実際はこのコーデでsportは買えないんですよー。
グリルが、黒メッシュになっちゃうんです。

198通りの組み合わせができるみたいですが、グレードに左右されます。

sportで、セラメタとか新色のエアストリーム選べんし。
意外に制約多い…

Posted at 2023/02/23 00:29:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年11月04日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】

Q1.洗車好きな方と思いますがコーティングへの熱い想いを聞かせてください
回答:現在は新車購入時に、他社さんのコーティング剤を自分で施工しました。
それから3年たち、多少洗車傷も目立ってきましたが、雨が降ったら拭き上げて極力汚れが付かないようにしてきました!
雨後にほったらかしにすると、埃やら何やらが雨に混ざってスケールとなり本当に落ちにくくなるからです。
近所の方からはいつもピカピカですねと、よく言われます。
やはり今の時代、WAXよりも艶もあり汚れや傷もからも守ってくれるコーティングは必須ですよね!

Q2.シラザン50のどこに魅力を感じましたか
回答:とにかく施工が楽ということです!
下地作りもシャンプーだけでOKなんて最高ですよね!
そして、艶、撥水、防汚性、どれをとっても最高レベルの製品だとお見受けします。
是非使ってみたいです!

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【話題のシラザン50を無料で!】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2022/11/04 21:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年10月10日 イイね!

covaりんさんの頼み事and CX-60試乗!

9日の日曜に、covaりんさんかねてよりご依頼をいただいておりました、プチラッピングをさせていただきました!

千葉ーズの面々、コバッピさん、たつさん、ゆあさんも顔を出していただきチョットしたプチオフに。コバッピさんとは、自分のmazda3をご開帳した時以来の3年ぶりにお会いできました!
お帰りの際にご挨拶出来ずで、すみません💦

※作業の写真はございません😅

午前中作業して、午後はフライングガーデンにてお昼ご飯!






久しぶりに、たくさんおしゃべりさせていただきましたw

皆さまありがとうございました!

で、本日Dに行く用事が出来たので、ついでにCX-60を試乗してきました!

試乗車は2台。

3.3直6D HYBD プレミアムモダン
車両価格¥5,472,500税込


エンジン同じで、エクスクルーシブスポーツ
車両価格¥5,054,500税込

外装の違いは、グリル形状とシグネイチャーウイングの色ですかね。

人生初の500万超えの車に試乗でございますw

乗ったのは、プレミアムモダンの方です。

噂通りの内装!
素敵でございます。



サンルーフも広い!


メーターフル液晶!
ノーマルモード

スポーツモード!


出足の加速半端ねー!
1.94tの車重は一切感じない怒涛のトルク!

加速からの減速でも車高が高い車なのに不快なダイブは感じません!

車幅も1.89mあるけど国道なんかだと、全く車幅を意識せずに運転できます。
市道なんかで、電柱が飛び出してるとことかは流石に気を使いますけど。

カーブも快適。
車高がある分幾分かロールはしますけど、かなり抑えられてます。振り戻しも車高の高さを感じさせません。KPCが効いてますな。

他のSUVと比較した訳ではないですが、マツダならではの味付けがしっかり出てますね。

まさにスポーツユーティリティビークルです!

長距離運転はかなり楽だと思いますw

ただ、変速ショックは評論家の方々もおっしゃってるようにチョイと気になりますね。
まー慣れでしょう。

スポーツの方の内装はブラック基調、ルーフもブラックですが、これも中々良かったです。


リアのデザインにもう一工夫欲しかったかなぁー
悪くわないんですけどね。


いやー、いい車ですわ。CX-60


でも私、かいまーーーーせん😆😆















Posted at 2022/10/10 22:30:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年07月27日 イイね!

祝・みんカラ歴10年!

祝・みんカラ歴10年!7月28日でみんカラを始めて10年が経ちます!

RX-8の時に始めて早10年。
この間に、RX-8→AXELA→MAZDA3と車も変わり、みんカラのおかげで、出会いもいっぱいありました。

10年後にはどんな車に乗ってるのかなぁ😌


プロフ画像の愛犬は、2020年に虹の橋🌈を渡って行きました。

みんカラに初めてあげますが、2021年に保護犬を2匹、家族に向かい入れました。
繁殖引退犬です。

2匹になってしまったので、なかなか2シーターの車は難しいかな😅

目指せ2台持ち!
稼がなきゃ💦


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2022/07/27 23:10:30 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「車表示の燃費は12.9kmでしたけど、満タン法だと13.45kmでした。約0.5km実燃費が良かった。
2,000kmまでもう少し!
2,000kmまで行ったら、回転数MAX開放しようかしらw」
何シテル?   08/14 19:21
mass_axela改め、masa_3です。 mazda3は、娘のメインとなり ロードスターを増車しました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カウルトップパネルを外してコーティング&掃除をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 14:31:26
SOFT99 ガラコワイパー パワー撥水 替えゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 16:22:51
STUDIO RS501 アクセルペダル角度補正/嵩上げスペーサー ND-N-W2 スペーサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 19:20:43

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願のロードスター! 長い付き合いになりそうです。 車内の狭小感最高ですね〜 1人乗り ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
マツダ車4台目! 2017年の東京モーターショーにて発表された魁コンセプトにべた惚れ!! ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
トレノの車検の時に購入。 初の新車! 最終型のリアウイングは、かっちょよかった。 180 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
学生時代に中古で購入。 人生最初のマイカー。 バイト代は、ほぼ返済と維持費でした。 86 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation