• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月15日

10年かかる金色免許(痛恨の1点)と、しとしとぴっちゃん続編

10年かかる金色免許(痛恨の1点)と、しとしとぴっちゃん続編 ついに♪───O(≧∇≦)O────♪キター(古っ)

待ってましたっ!


最短5年で貰える金色
だけど
アタシは10年かかったょ(笑笑笑




今回は、突っ込みどころ満載でございます☆





こんなパターンもあるのね(><)

詳しくは⤵︎⤵︎⤵︎



赤い✖️が痛恨の1点(涙)

冒頭の写真の赤書きのよーに
基準日は誕生日の40日前です

なので
(ヘタクソな)図のとおり

・15年前更新したブルーの5年の免許証を持ってたアタシ(ブルー5年1枚目)

・その免許の更新までに1点のエラーをしたので、また5年のブルーになりまして(ブルー5年2枚目)

・さらにその2枚目のブルー免許の更新の(10年前の)基準日と誕生日の間の40日間に痛恨の1点のエラー(;´д`)←←図の赤い✖️

・なので、誕生日から誕生日までの5年間に違反してなくても、またしてもブルーの5年の免許となる


ってな感じでございました


そーなんです!!

10年以上無事故無違反で
よーやく金色
ちなみに、金色は15年ぶりでございます


任意保険、やっとまたゴールド割引だーヽ(´▽`)/



で、
その免許証の写真がまた宇宙人か妖怪みたいな顔してまして…
少しでも早く新しい免許証にしたかったのですょ

こんな写真になるなら、
3年のブルーでええわ〜
と、マジで思ったですょ

再発行まで考えましたが
末尾がすでに「1」なので
それは止めました(笑


ちなみに、10回再発行したら
また0に戻るとかどうとか…
(実際はどうなのか、どなたかご存知でしょうか??)






さて
次は、前回の続きです

降り続いた大雨で
しとしとぴっちゃん♪になってたしるしるのトランク

とりあえず替えやすいところからでってことで
ウェザーストリップ替えて様子見してましたが…

大雨第二波のあと…恐る恐る見てみる…

今度は、漏れてな〜いヽ(´▽`)/




雨が止んだのでチマチマと出来る範囲でお掃除
リハビリと思ってやってみた

20年以上ため込んだ汚れともバイバイ( ^_^)/~
思ったよりキレイだったので(*´∇`*)ホッ


次に漏れたら

ココだなぁ〜
(リアガラスの下のパッキン?シール?みたいなヤツ)
と思っております



テンパータイヤの上に乗ってた集成材?の板が

左右がヘロヘロでべこべこなりましたので
天日干し〜したりましたら
更にべこべこなりました(汗




とりあえず原因??
かも????

は、ココ

前にポイしたウェザーストリップ
剥がす前に撮っといた写真です
赤書きのトコが左右とも変形してましたの

でも、これだけで漏れちゃう??  
    (*≧∀≦*)イヤン


なので、足らないながらも考えてみたです


我が家の借りてる駐車場は少し前下がりなんですょ
で、⤵︎⤵︎⤵︎

こんな感じで…伝わるかなぁ

本来なら図の右下のように排水されるハズの水が(排水用の?)溝に溜まっちゃって、ウェザーストリップの変形してしまってたところから浸水?????

ちゃんと検証するには平らなところに置いとくか、
駐車場に入れる時に反対側から(頭から)入れとくかだけど、出庫の時に危ないので今のところはボツです


いずれはちゃんと検証して(リアガラスの下のところも含めて)対策しなければ…とは思っておりますが…以下略




そして、今日のビックリ‼️



てくてくリハビリ
てくてくリハビリ
てくてく…

こんなトコを歩いてましたら…


目の前をミドリ色の何かが横切りましたっ!!


アタシのほっぺとニアミス(汗



:(;゙゚'ω゚'):

((((;゚Д゚)))))))

えーえええ゛??


浮いとる?!


ピンぼけだけど…
何の幼虫??




まっすぐなったら
けっこう長い…(^◇^;)コワッ

(またしてもスマホでピンぼけゴメンナサイ)




ニアミスの瞬間には
お一人様でしたが
とーぜん、異様な声を出してしまいましたとさ…

ちゃんちゃん♪♪






最後になりましたが
この度の大雨で被災された方々、また関係される方々、さらにコロナで大変な思いをされてる方々に心よりお見舞い申し上げますとともに、少しでも早い復旧をお祈りいたします




ブログ一覧
Posted at 2020/07/15 18:20:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2020年7月15日 18:24
お疲れ様です(*´∀`)
金印おめでとうございます🎵

わが社は「金印」じゃないとボーナスやらナンやらの査定をダイレクトに圧迫するので…カタカタカタカタカタカタ(((((((・・;)
なんとか保ってます🎵
コメントへの返答
2020年7月15日 18:47
ありがと〜ございます♪
よーやく金色に返り咲き🌻できました(╹◡╹)

金色を保てる方々、尊敬しますです

私は常に1点のケアレスミスに泣いておりましたので…
2020年7月15日 18:31
ニアミスで良かったです。
(セーフって事ですよね?)
毛は有る 虫なのかな?

浸水は、好転して良かったです。
(私も金魚鉢になってた時が有ります。
たぶんアンテナから。昔S110)
コメントへの返答
2020年7月15日 18:50
ニアミスです!!
セーフ、セーフ!!

毛までよく見てないっ(;´д`)
てか、アップはムリムリ
写真はスマホの望遠です(笑
しかもピンぼけ〜

動きはシャクトリムシとかカイコの幼虫とかちっくでした

しるしるのアンテナ取付部はまだ無事でしたが…やがては…ですね
2020年7月15日 18:33
リハビリ頑張ってますね。
うちもトランクは怪しいので、湿気とりを入れてます。🐘
新聞紙を敷いて置くと、侵入経路がわかるかもしれないです。(^^)
コメントへの返答
2020年7月15日 18:52
リハビリは少しずつ歩くのと
病院で教えてもらったトレーニングです

我が家は新聞をとってないので
段ボールを広げて敷いときました^ - ^
湿気取りにもなるかな…?
2020年7月15日 18:35
こんにちは。
段々と元気になっているようですね。
梅雨明けも、もう少しリハビリ頑張って下さいませ。

ゴールド…私も10年我慢しましたわ〰️
コメントへの返答
2020年7月15日 18:53
はーい🙋‍♀️
まだまだリハビリ頑張りますょぉ〜

15年ぶりの金色です♪
長かった〜(笑
2020年7月15日 19:09
免許証あるあるですねぇー…😂

ゴールド復活おめでとうございますm(_ _)m

雨漏れ、色々考えられるから難しいんですよねぇー…😂
コメントへの返答
2020年7月15日 19:47
あるあるなのね…(^◇^;)

やっと金色に戻れます(╹◡╹)

雨漏りは昔の経験では
アンテナの付け根とか
リアガラスの下のシール切れとかが多かったかな〜
しるしるはまだ無事でしたけど…時間の問題だー
2020年7月15日 19:22
こんばんは(^^)

ゴールド免許に復活おめでとうございます(⌒▽⌒)/゜・:*【ネ兄】*:・゜\(⌒▽⌒)
急がずにリハビリ頑張ってください(^^)

コメントへの返答
2020年7月15日 19:49
祝辞(笑)ありがと〜ございます☆

リハビリはボチボチです
筋肉が疲れたらダメらしいので…
2020年7月15日 20:02
ゴールドですね🥰

おめでとうございます!

次回の更新までがんばりましょう♪



あのイラストわかります~
水平の駐車場だったら長持ちしたかな🤔



幼虫さん(´・ω・`)?
わからないです(❁´◡`❁)*✲゚*

コメントへの返答
2020年7月15日 21:09
やっと金色でーす😊
ありがと〜ございます♪♪

また5年間頑張りまーす

なかなかいいヘタクソ加減(笑)のイラストから汲み取って頂き感謝(^∇^)


えええーっ??
幼虫さん…ムシ博士さんでも謎なのですか?!
2020年7月15日 20:31
こんばんは!
こないだ ブルーに格下げになったので
交換しませんか!
コメントへの返答
2020年7月15日 21:12
ヤダ…です(*≧∀≦*)キッパリ
だってぇ、
よーやく金色に昇格したのにぃ〜
2020年7月15日 21:11
しるしるさん、こんばんはです。

ゴールドおめでとうございます。

雨漏りは、原因を特定するのが難しいですよね。
私もトランクの雨漏りを確認するのに、
トランクの中の入って確認してたら
出れなくなって大変でした(笑)
コメントへの返答
2020年7月15日 21:24
こんばんは☆
&
ありがと〜です♪

しるしるの車齢からしたら
何処から雨漏りしてもおかしくない…ですね

ぁ…それ
ちょっと考えましたの
トランクスルーなので中に入れるなぁ〜って(笑
2020年7月15日 22:26
ゴールドおめでとうございます!

自分は昨年の更新でブルーになってしまいましたが、免許の色で割引率が変わる任意保険だと、5年間加算されるので結構痛いですよね・・・

トランクの雨漏り、これで完治すること祈ってます~
コメントへの返答
2020年7月16日 11:24
ありがと〜ございます♪

お高い任意保険、
少しでも安くなるとすんごく嬉しいです
金色を持つより、保険が実際に安くなる方が嬉しかったり(笑

雨漏り完治のお祈りも、ありがとうございます☆
祈りのパワーで治る気がします^ - ^
2020年7月15日 23:00
金免許おめでとー(^_^)/
私は一生もらえん思てたけど

速度超過次回は執行猶予
言われてましたが(^^;
青色5年経て現金色・・・(笑)

私もトランク見つめ直してみよ(^^;
コメントへの返答
2020年7月16日 11:28
私が金色だと言うと
みんなから斜めな視線が…(^◇^;)

金色なお仲間さんなのですねヽ(´▽`)/

雨漏りは、意外なところからだったりする時があるので…
もしかしたら激安補修で治るかも知れないですね^ - ^
2020年7月16日 5:00
再びコメント~

多分…糸を引いている幼虫さんから

『シャクトリ蛾』かも!


よく『しゃくとり虫』と言われて身体を『く』の字に曲げて歩行します


(❁´◡`❁)*✲゚*
コメントへの返答
2020年7月16日 11:59
再びいらっしゃいませ〜♪

シャクトリムシさんだったのですか?!
ミドリ色なのね

…って、シャクトリムシはおっきくなったら蛾になるのね
そのまんまでいて欲しい(*≧∀≦*)


シャクトリムシみたいに歩いてたら筋肉痛なりそうです〜(汗
2020年7月16日 9:24
派手な漏れは止まったようで一安心ですね!僕は周りから世界の七不思議と言われつつずーとゴールドです(笑)あ!色塗ったりしてないですよ(笑)
コメントへの返答
2020年7月16日 12:02
はぃ^ - ^
びちょびちょにならなくなって嬉しいです♪
単純に喜んでます(笑

金色は七不思議なのですか?!(*≧∀≦*)

金色キープは凄いですね

私は「日本の治安がたるんでしまってるのか??」とまで言われております(涙)
2020年7月16日 10:11
しるしる14さん お早うございます
☺️

なかなか梅雨明けせんですネェ〜?
😰

免許の末尾は消えないと…🤔
オイラは紛失して2です。🤣😭
今年、🈲から🟦3年になりました
😱😩
コメントへの返答
2020年7月16日 12:32
こんにちは^ - ^

こちらは雨は降ってないですが
じめじめぇ〜っと湿気が…

免許の番号末尾が消えない…なら
10回目の再発行だと1桁増えるのかなぁ(^^;;

私は写真の顔が変だったので
3年の免許が羨ましかったです(笑
2020年7月16日 17:59
少し前になったなぁ
ゴール…いや、おおどいろ免許

手書き図解
イイねぇ

我が家の嫁も入院生活を…
満喫しているらしい?

てか、満喫するっきゃないもんね
あたしゃソロソロ限界を感じでおります(笑)
コメントへの返答
2020年7月16日 18:24
おおどいろ〜☆(笑笑笑
懐かしい名前やぁ
こちら、極々一部の地域で
「どどめいろ」

手書きの腕前は…
まぁ、しるしる的には
こんなモンでしょ〜^ - ^


…まぁ、入院生活は…ねぇ
限られた行動範囲の中で
楽しみをいかに見つけるか!
ですからねぇ〜

月末くらいまでは覚悟…でしょーかねぇ
マジで応援しておりますょぉ〜!
2020年7月16日 21:27
こんばんは〜
ゴールデンカレーおめでとうございます🎊
雨漏りって結構原因特定まで辿り着くのが難しいんですよねぇ…

ウチのレガシィは雨漏りではないけれど、運転席側のドアウェザーストリップがイマイチなのか、ドア下のサビが現在進行中です💦
右ドアはストライカー周りもサビてるので、前オーナーの時代に右ドアを何かしら補修したのかもしれません…

おや?おしるさんも電動ロッドアンテナだったんですね。
レガシィもそうなのですが、若い世代からは「なんスか、コレ?」って聞かれたりします(笑)
コメントへの返答
2020年7月17日 11:41
ゴールデンボンバーでございますヽ(´▽`)/
ついに返り咲きました^ - ^

雨漏り、いつの時代もなやまされます(>_<)
今回はラッキーなところでよかったです

ストライカー周りに板金とかだと…(涙)
ドアの錆は袋状になってる中からだと補修もめんど〜ですね(^◇^;)

しるしるアンテナも、ウィーンからのニョキニョキです♪♪
古くなると、ここの根元からもよく雨漏りするんですょね〜
2020年7月17日 6:11
ところで師匠、当時の1点って、何をしでかしたん?
コメントへの返答
2020年7月17日 11:42
同乗者がシートベルトを忘れておりましたの(笑
2020年7月17日 12:13
師匠〜っ! あやうく、昼飯の蕎麦を吹き出しそうになりましたヨ。
是非、ブログで回顧録をお願いしたいです。
コメントへの返答
2020年7月17日 13:28
SNSに晒すほどのこともありませぬ

田舎の国道
ちょーぜつ安全運転してたのに
なんで止められたのかもわからねーうちに
1点献上コースに(笑

めっちゃうっかりの
だーれも気がつかなかっただけのおマヌケコース
2020年7月17日 22:12
トランクの水漏れはしる子さんの推理であっていると思います、あそこ水が溜まりやすいですからね。それとトランクの板、ベニヤ板で新規に作り直したいですね(笑)

来年、免許更新ですが今回こそ違反しなければゴールドになる・・はずです(笑)また速度違反で捕まらないように日々運転には気をつけたいです(*゚▽゚*)
コメントへの返答
2020年7月17日 23:50
あそこ…で、伝わってしまうって(笑
みょーなお仲間意識(爆

やっぱり、あそこは水溜りスポットなのですね(^◇^;)

トランクの板はマジで作り直したいくらいべこべこなりました(涙)

次回更新での金色、ぜひぜひゲットして下さいませ
もれなく任意保険のゴールド割引が付いてきますので♪♪

プロフィール

「@口車の弥七 さん…えー話や♬
ホントにそー思います^ - ^」
何シテル?   06/02 14:10
しるしる14です。 一生懸命走るNAが大好き!(^^)! って言いながら、クルマはみんな大好き 時々、変態!ってほめて頂けるようなレアなパーツやク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これからアルミテープチューンを始められる方の為に、アルミテープの選び方! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 01:28:02
機械式LSD組込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/26 16:07:55
I'm still alive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 13:38:51

愛車一覧

日産 シルビア しろしる(ハニー) (日産 シルビア)
元、通勤快速&デートもOK仕様 現在、山越え実家帰省おみや持参ストリート仕様 たいした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation