• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月23日

女の宝箱とポテチとまわり道の話

女の宝箱とポテチとまわり道の話 まわり道〜
く〜ねくね〜♪

(むか〜し、聴いたことあるけど、ココしか思い出せない歌より)




まわり道①


前々回登場の
とーちゃんの通勤快速号


ローター内側が
こんなんなってたから
さっさとキャリパーOHの準備を…
と、思ったけど
その前に気になることがあるのね


(写真使い回しm(_ _)m)





お仕事お休みのとーちゃんにお願いして
力仕事をやってもらいまして

気になってたコトを確かめまする



はい^ - ^
ぱっか〜ん♪♪




内側の方がパットの残量多いぞぉ




※ココから先は
お手手がバッチいので写真少なめ



気になってたのは

ピストンの動きが悪いのか
はたまた
スライドピンの動きが悪いのか

どっちなんだ〜?
もしかして、どっちも??


確かめる


先ずは、スライドピン

動いてはいるけど…
グリス切れ間近?



(※先っちょの白っぽいのは乳化したグリスでわありませんです)



次は
めっちゃ久しぶりに


この子の出番



ピストンを戻してみる



おっと、
危ない…

念のためタンクのオイルの量を見とかなきゃね





あれ?
ピストン、かるーーーーく動くょぉ


もう一度やってみる
やっぱり、かるーーーーく動く


おそらくだけど
たぶんだけど
犯人はキャリパーじゃない??



スライドピンをペーパーかけて
グリスでキレイにパックしてあげました^ - ^


(たぶん、やんわり)かいちょーっ



もちろん、ローターとパットは交換だょね〜


まわり道くねくね〜





まわり道②


ずーっと
ずーっと
使い続けてた私の宝箱
(人は工具箱と言うけど…)


その名も、女の宝箱なりよ

若かりし頃の落書き自画像入り(笑)

20年以上愛用

信頼のIRISオー◯マ製




長年の間に
お宝の道具が増え続け

まるで立体パズルのように仕舞わないと
フタが出来ませぬ(^◇^;)



スグに使いたい工具にたどり着くのに
時間がかかり

お片付けするのにも
時間がかかる


無駄なまわり道この上無し


しかも、
落としてしまった時に
持ち手が無くなったまんま(-。-;

不便この上無し



なので、

とうとう買ってしまったの

やはり、信頼のIRISオー◯マ製

20年以上愛用出来た実績は不動の信頼




まだまだリハビリちぅだけど
テンションだけは上がる⤴️⤴️


早く買っとけばよかった( ̄∀ ̄)


まわり道くねくね〜






で、
古い宝箱を処分しようとしたけど…

はやり、そんなコト出来ませぬっ!


呆れるとーちゃんを横目に
洗って、納戸部屋にひっそりと仕舞い込みますた



愛着という感情、おそるべし…(⌒-⌒; )



そう、そうなんです!

愛着という感情が
時には、幸せで
時には、実にややこしいのです


ややこしいから
長くなってしまいますので
次回あたりにそのうち続きます(>人<;)






オマケネタ


連休の引きこもり

オヤツ食べたいけど
買いに行くのめんど〜



とーちゃん、作ってみた



おさチ(おさつチップス)と
ポテチ


手間ひま考えたら
買って来た方が
早くて安い(笑)


まわり道③ですた
ブログ一覧
Posted at 2020/11/23 02:43:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

この記事へのコメント

2020年11月23日 4:07
愛着縛り...
あるあるなんですなぁ(*´艸`*)
必要(^p^)/

だが時には捨てる 
そしてその事を忘れる🎵
それも必要(^p^)/

ステップアップグレードアップです🎵
コメントへの返答
2020年11月23日 9:19
愛着とは呪縛(⌒-⌒; )
なんですょねぇ〜

ステップアップ♬
グレードアップ♬
捨てなきゃ出来ないこともある〜

…ってことですね^ - ^
2020年11月23日 5:47
夜中の投稿と
夜中のイイね!が多くてビックリ

睡眠取ってネ

②「女の宝箱」なんて、どきドキするタイトルで笑
太古のカラフル化石か 化け粧グッズか・・・愛具箱でした

また自画像 彫らないとー

で””””、大きくなったの?
(大きくなったように見えない。元の自画像愛具箱にも半分 愛具入ってるんじゃネ? と言っとくー)
コメントへの返答
2020年11月23日 9:41
ねぇ、寝なきゃですょね〜 

早く寝たら
夜中に目が覚め

遅くに寝ても
朝には目が覚め…

困ったお年頃です(-。-;


カラフルな化石も、化けグッズも
ガソリンとオイルの価値には勝てないのです
だーかーらー
宝箱ですよ!
宝箱っ

おっきくなりましたょ
僅かだけど幅が広くなって
高さは、まぁまぁ高くなったので
無事に移植して
フタも閉まりま〜す✌︎
2020年11月23日 6:00
ひとつ曲がり角ひとつ間違えて~迷い道くねくね~やないの?「渡辺真知子・迷い道」
見た瞬間そう思った(笑)
コメントへの返答
2020年11月23日 9:54
あ〜っ!
渡辺真知子さんやったのね〜(OvO)

カモメが飛んだ〜♪
しか出て来なかった(^◇^;)
2020年11月23日 6:17
DIYな世界には回り道が多くて、完成して気付けば「逆回りの方が近い」って事実とか
もう少し丁寧にすれば簡単だったとか…

まわり道大好きだよ
コメントへの返答
2020年11月23日 9:57
うんうん
あるある
そんなことあります〜

まわり道したら
その分楽しいし
経験値もupアゲ
…ってことでしょうか(╹◡╹)
2020年11月23日 6:42
おはようございます。
スライドピンが犯人でしたか
この手のスライドピンよく動きが悪くなるんですよね。
私が乗っているダイハツの車は特にです。
なぜか動きが悪くなるんですよね不思議とスズキさんなんかはほとんど動きが悪くならないんでしけどね。
なので私は年1回掃除してグリスアップしてます。



宝石箱良いですね(笑)
コメントへの返答
2020年11月23日 10:59
こんにちは♪

おそらく??
たぶん??
スライドピンかも…な感じです

でも、
M菱さんちのお軽さんの
あるあるパターン
原因不明の片減りかも?なので
ほんとのところの原因は不明かもです(笑)

Dハツさんもあるあるなのですね(⌒-⌒; )
気をつけます〜

そういえば、鈴木さんちのそんなお話は聞かないですね^ - ^
2020年11月23日 7:35
おはようございますm(_ _)m

上の方にもありました~迷い道♪
私もしてしまいます(笑)

迷い道ばっかりです😔



コメントへの返答
2020年11月23日 11:01
もうね、

まわり道やら
迷い道やら
勘違いやら(^◇^;)
さんざんですょん♪

脳内回路の
迷い道にランドマークつけたら面白いやろなぁ^ - ^

どや?!
2020年11月23日 7:37
げんざいかこみら〜い〜。。🎵

あのひとに、あぁったな〜ら〜。。🎶


わてもこの出だしとそのサビしか出てこない。。(* ̄∀ ̄)ゞエヘヘ
コメントへの返答
2020年11月23日 11:03
えーっと、

サビはぁ…

まわり道でわなく
迷い道らしいですょ〜(^◇^;)


あれ?
珍しくソッチの方のコメだけ?!(笑)ですか〜
2020年11月23日 7:40
🎵現在~過去🎵~未来~あの人に会ったなら~🎵私は何時までも待ってると🎵誰か伝えて~🎵
オヤジはTE-47トレノで山道をカニ走りしながら聴いてましたよ☺️
「回り道と書いて、経験と読む」がオヤジの持論です。失敗もまた然り。

何てな☺️
コメントへの返答
2020年11月23日 11:54
え゛?!
カニさん時のBGMですかっ?!
確かに、くねくね〜♬
ですね

…方向音痴の私のテーマソングかと思いましたが…(笑)

まさに、その通りですね(╹◡╹)
まわり道した分
経験が増えました^ - ^


駄菓子菓子、、、
歳とともに
その記憶が減ります(涙)
2020年11月23日 8:41
おはようございます
愛着と拘り!
時には生き甲斐にもなり
時には苦痛にもなりますよね

コメントへの返答
2020年11月23日 11:56
愛着とは…
ある意味では
呪縛…(⌒-⌒; )

しかも、
歳月とともに重症化するよーです(−_−;)
2020年11月23日 8:55
愛着…
恐ろしくめんどくさいヤーツ!
もうね、自分が嫌になりますな(^◇^;)
コメントへの返答
2020年11月23日 11:58
だねだね…

↑↑↑
愛着とは
ある意味、呪縛なりよ

んで、お互いに歳だな(°▽°)
2020年11月23日 9:00
やはり収納の組み合わせを間違えると蓋が閉まらないのは、工具箱あるあるなんででしょうか?笑

自分は25年以上前のオートメカニック誌で紹介されていたリングスターの樹脂製を複数使っているんですが、樹脂性も結構長持ちしますよね。


歌・・・出だしと途中の"まるで喜劇じゃない~のぉ~"とかは覚えてたんですが・・・"迷い道ふ~らふら~"って覚えてました。笑
コメントへの返答
2020年11月23日 12:04
工具箱の収納は立体パズルでございます(笑)
めっちゃあるあるですょぉ〜

リングスターのん
持ってました^ - ^
たぶん同じ当時もの

しかーし、
中身ごとパチられました(関西弁?で盗難)
車上荒らし(涙)


♪ふ〜らふら♪
それも、いい感じです〜

正解は
まわり道でもなく
迷い道くねくね〜♪
なんですね^ - ^
2020年11月23日 9:27
固着じゃないとなるとなんだか面倒ですな^^;
工具?・・・1箱から始まり今じゃ小さな小屋1個分・・・
それでも収まりきらず・・・・^^;
コメントへの返答
2020年11月23日 12:09
そーなんですょ!

M菱さんちあるある…
何度かハマったあるある…原因不明なんです(涙)

工具小屋…憧れます♪

私の宝箱は
現在、大小合わせて4つほど…
小屋は無いので、邪魔者扱いされてます(T ^ T)
2020年11月23日 11:25
疲れてたのでその主文に触れてなかった。。( ̄∀ ̄;)
こないだそのキャリパー事件に良く似た症状で、運送屋さんのハイゼットで「キ〜キ〜」音が鳴るんや〜って来た方がおられて。。( ̄∀ ̄;)

左右とも素手では触れないくらいホイールが熱くて、同じようにピストンは軽く戻り、スライドピンが固着気味でダストでホイールも真っ黒になってました。。

スライドピンはかなり重要なので、車検時には必ず見るようにしてます。。
でもスタンドとか他所の工場から来たクルマは必ず見てる訳では無いですよね。。
(* ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2020年11月23日 12:19
主文
スライドピン職務放棄のため、グリス漬けの刑に処す

…てな感じでしょうか?
センセー

やはりスライドピン疑惑が濃厚なのですね〜
参考になります
ありがと〜ございます^ - ^

この子も、もうすぐハタチ
前に、いつ見てもらってるかは謎でございまする

ただ、前回のシャケ〜ンの時には異常なっしんぐだった模様…

徐々にスライドピンの動きが渋くなって来てたと思いました
(だって、ローターの外側がアタリ悪いし…)
2020年11月23日 12:03
迷い道ですね!
高校位の時の、歌かと。
でも昔の、歌の方が心に残ると言うか?
覚えていませすねー

アイリスオオヤマの古い工具箱、
私も同じの持っています。
私のは取手でなくて、蓋を止めるプラスチックが折れています。
片方でロックはできますが、
重すぎると折れそうなので、
捨てようか?
まだ迷い道中ですw
コメントへの返答
2020年11月23日 12:24
そう、まわり道でなく
迷い道でございました(⌒-⌒; )

昭和の歌ってスゴいと思います
ずーっと心の中のどこかに残ってるんですね
で、ふとした時に出て来るんですね^ - ^

私の宝箱は
階段で落として
でんぐり返りした時に取っ手が折れました…
しかーし、
それでも中身も飛び散ることもなく
他は無事だったので安心と信頼の宝箱になりました^ - ^

蓋の留め具は…イタイですね〜(・_・;
それでも、私も処分は迷い道だと思います(°▽°)
2020年11月23日 12:06
愛着…

長年使うとねぇー…(笑)

コメントへの返答
2020年11月23日 12:26
何でも
長年使うとねぇ〜(⌒-⌒; )

愛着って
人間だけにある感情なのかな?

だとしたら、生きることには必要ないのかな?
2020年11月23日 13:45
こんにちは〜
キャリパーオーバーホールよりはマシに済んで良かったかも💦
渡辺真知子ですねぇ…
1つ曲がり角、2つ間違えて…
私だと間違えて一通に入ってポリスメーンに捕まりそう(笑)

工具箱、そういえば嫁さんから「アストロの買ってあげようか〜」って言われたけど、まだ買ってもらってないなぁ(笑)
コメントへの返答
2020年11月23日 13:51
キャリパーOHはヤダっ!!
たので、、、
てのもありまして
どーしてもスライドピンを確かめたかったのでございました^ - ^

そー言えば、
一つの曲がり角を
どーやって二つ間違えるのでせう??

一通に反対から侵入してしまった事件は
経験者なのです(^_^;)
もちろん御用(涙)
柳の木で見えなかったのに〜
な、思ひ出が…


私なら、そんなこと言われたら
ソッコーでアストロさんに行きまっす!!
2020年11月23日 18:16
ローター、パッド交換~

みんカラ女子、あるあるですね🥰




工具箱、かなり年期が~

それだけ、物を大切にしてきた証拠ですよ~٩(๑❛ᴗ❛๑)۶♡
コメントへの返答
2020年11月23日 19:24
それわぁ〜
みんカラ女子の壁?(笑)
パットとローター交換してこその
みんカラ女子?!(爆)

この工具箱、
たぶん25年モノくらい^ - ^

…ってことは、
中身もそれくらい
中にはそれ以上のモノも…(*´∀`)テレ
2020年11月24日 21:25
しるしるさん、こんばんはです。

古い宝箱は同じの持ってます♪
私はまだ現役です(笑)
やっぱり目的の工具にたどり着くまで
時間がかかりますよね~
最悪、全部出してって感じです。

そして、新しい宝箱も同じの持ってます(爆)
コメントへの返答
2020年11月24日 23:28
な、な、なんとっ!

新旧ともに同じ宝箱ですか?!
(しかと、現役)

そーなんですょね…
1番下にあるのを使った時とか
中身をぜーんぶ取り出して並べてました(笑)

まさか、IRIS信者様に出会えるとは^ - ^
嬉しいでございます♪♪
2020年11月25日 8:29
おはよぉ(* ̄0 ̄)ノさんです♪
捨てられない愛着品(笑)
いやいやもはや骨董品として大切にしてください♪

今更ですが・・ポテトチップ作ってくれる
おとうちゃん💓そんな素敵なダーリンが
しるしるさんにいらしたのね?(^^;;
ちゃっかり女子家族だと思い込み💦m(__)m
コメントへの返答
2020年11月25日 10:51
あはは…(渇いた笑い)

とーちゃんは
単身赴任やったので
登場する機会もあまりなく…(´∀`)

でも、たまーーーに
1行くらい(笑)登場してたかな


骨董品…て
それは価値あるモノのイメージなんだけど
これにその価値があるとは思えず…

はっ( ̄∀ ̄)
まさか、昔の自画像に価値が…?!
…あるわけないねぇ
2020年11月25日 18:18
おおっ、とーちゃん大活躍! 素晴らしいです!
自分もいつかは、ブレーキ整備をできるようになりたいです。

20年来の工具箱への愛着も、ひとしおですよね! それに何やら、凄いブツが眠ってそうですもん。
コメントへの返答
2020年11月25日 20:32
とーちゃんは
チカラのみ担当でございます^ - ^
ブレーキ周りはホントはやめた方がいいっす
アタクシの場合はぁ、
もう、原因が気になって気になって…(^◇^;)
てか、もし引きずってたら
それはそれでアカンとかっていうことで…

20年以上前のブツ…
ワリと、ありますた^ - ^
ツールメーカーのロゴが古いやつ(笑)

プロフィール

「@口車の弥七 さん…えー話や♬
ホントにそー思います^ - ^」
何シテル?   06/02 14:10
しるしる14です。 一生懸命走るNAが大好き!(^^)! って言いながら、クルマはみんな大好き 時々、変態!ってほめて頂けるようなレアなパーツやク...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

これからアルミテープチューンを始められる方の為に、アルミテープの選び方! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 01:28:02
機械式LSD組込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/26 16:07:55
I'm still alive 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/10 13:38:51

愛車一覧

日産 シルビア しろしる(ハニー) (日産 シルビア)
元、通勤快速&デートもOK仕様 現在、山越え実家帰省おみや持参ストリート仕様 たいした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation