• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

So-1の"かわせみくん" [三菱 RVR]

整備手帳

作業日:2012年9月10日

ASX マッドガード純正 リア (カワセミブルー)その1 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ASXさんからの贈り物第9弾 その1 リアバンパーカバーになります。
写真多いので2回に分けます。
写真は取り付け前の状態(左側前後)になります。

基本的には、いお。さんのブログを教科書にさせてもらいました!
2
取り付け前イメージ1
3
取り付け前イメージ2
4
バンパー取り付け位置に4か所(側面3+底1)のクリップを外します。
プラスチック製のネジをプラスドライバーでとりますが、押しながら回すと全然空回りします。やさしく引きながら回すと取れました。

いお。さんと違いタイヤ着けたままの作業で小さいドライバーをつかってもなかなか使いずらいので、下記の方法をとりました。
5
電動スクリューの付属のプラスドライバーをレンチで挟む。こういう商品が売っていると思うんですが、買いに行くのが面倒だったので・・・。
6
4つ目のクリップはこんなです。
7
スプラッシュシールド?をはがし、付属のナットを3か所取りつけます。
(ネジの受け口)

な、なんと写真がこれ以上UPできない。
後編つくります・・・。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ターンシグナルランプ交換 リア編

難易度:

Dr.DEOエアコン用交換24年4月

難易度:

グローブボックスランプLED化

難易度: ★★

ターンシグナルランプ交換 フロント編

難易度: ★★

ブーツジャック(フットレスト)設置

難易度:

タイヤ交換 24年春

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お家探しされてるんですか?
設計の打ち合わせですかー?
あ、仕事がそっち方面なもんで、
なんでも聞いてください(^_^)」
何シテル?   11/26 08:24
So-1です。わからない事だらけなので、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ついにバンパーやってしまった。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/29 22:25:17

愛車一覧

三菱 RVR かわせみくん (三菱 RVR)
三菱 新型RVRに乗っています。 かわせみブルーに惚れて2012/7購入したばかりです。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
H12年製の12歳で24000kmでRVRに乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation