• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nao-Ziのブログ一覧

2017年02月28日 イイね!

…………………その後。

…………………その後。こんばんは(`ー´ゞ-☆

いろいろ、考えてクルマ屋さんの悪友とも相談した結果、

約50000㎞のエンジン&ATを購入しました(・ω・)

そうです( ̄O ̄)載換えます。

走行が少ないプロボックスはナカナカ高額なので、ラジエーター、オルタネーター、燃料ポンプ&フィルター等リフレッシュして、もう少し乗りたいと思います(´ー`)。
Posted at 2017/02/28 21:30:47 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月26日 イイね!

…………………

…………………もうすぐ190000㎞ですので………………。

もうソロソロです(;・ω・)。
Posted at 2017/02/26 21:28:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年02月05日 イイね!

お疲れ様です(・∀・)

お疲れ様です(・∀・)そう言えば、全然更新してませんでした(;・ω・)ヤバ~イ。
今年に入ってから仕事が………。
一応忙しいフリをしてますが( ̄O ̄)

今週は、写真のエンジンに殺られてました。
リープヘル社製の17㍑V8ツインターボの噴射ポンプ交換です(ーー;)
基本的に1番の圧縮上死点を出して、そこから噴射タイミングまでフライホイールを回して1番の噴射タイミングで噴射ポンプを取り外す。
と、言うのが基本中の基本です(´ー`)σ。

普通、ガソリン、ディーゼルともフライホイールには1番から気筒分の圧縮上死点の番号が刻印が打たれてるのですが……このエンジン1番の圧縮上死点がメーカーの専門用語で刻印されてました。
それでも上死点前20度から上死点後10度の目盛りが有るので0度が1番の圧縮上死になるのでわかりますが!

噴射タイミングを合わせて取り外したポンプと、ドイツから送られて来たポンプの合わせマークの位置が違うΣ(゜Д゜)ナニ!!
メーカーに問い合わせると送ったポンプは1番の噴射タイミングに合わせてあるから、そちらの取り外し方が間違っている❕もう一度古いポンプを取り付けて合わせ直せろ❕
と、言うのでやり直しても結果は同じ(;・ω・)
そうです、ドイツから送られて来たポンプのタイミングがズレていたのですι(`ロ´)ノゴルァ。

合わせて取り付けて無事にエンジンが掛かったのでイイのですが……。
基本的に外国のメーカーは自分たちの非を認めないのが当たり前ですので謝罪は有りません。

そのトラブルで丸1日ロスしたおかげで休みが無くなりました(ーー;)。



Posted at 2017/02/05 22:34:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありがとうございます。30万キロでも車検しました。
@頭でっかちサン。」
何シテル?   06/08 18:34
Nao-Ziです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627 28    

リンク・クリップ

自作アイライン バッドフェイス風③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 17:22:42
DIXCEL スリットディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/11 12:24:53
①乗車したままキックしたい(零チョイノリ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/06 19:20:22

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
トヨタ プロボックスバンに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation