• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

晴の旅人のブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

切断寸前!

切断寸前!
台風の影響で能登半島、和倉温泉行きは延期へ! 29日宿泊予定であったが、今回は「風雨が強い」と言う事で中止した。天気であればシムカでいくのもいいかと思ったが、台風と梅雨前線ではただ雨を見に行くようなものと・・・ シムカのフアンベルトが切断寸前であった。このまま乗っていたなら、間もなく切断し、 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/28 09:09:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月27日 イイね!

パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉

先日、ロードショウを観て来ました。いつも50歳以上の夫婦割引を活用し、しかし今回は3Dにより一人1300円、勿論、3Dめがねは持参しての事です。 1ヶ月に2回の映画鑑賞をと、かみさんと決めていたのですが、東日本震災で熊谷ワーナーマイカルでは約2ヶ月間、閉鎖していました。その間、ツーリスト等の映画 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/27 08:00:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月26日 イイね!

トヨタのビッツ並みのコンパクトさが大好き。

トヨタのビッツ並みのコンパクトさが大好き。
5月7日8日と能登半島に一泊しましたが、この29日に又、行くことになってしまった。前回は見附島そぐそばの宿、今度は和倉温泉加賀屋姉妹館 「あえの風に泊」とこれで能登は10回目、何度訪れてもおいしい海の幸が頂けるのは有り難い。 しかし、天候が思わしくない。バイクで行くよりもそれほど天候を気にしな ...
続きを読む
Posted at 2011/05/26 07:00:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月25日 イイね!

ホーバーホールの時期が・・・・

ホーバーホールの時期が・・・・
シムカは97000㌔走行でそろそろエンジンオーバーホールの時期かなと思っています。 今まで自己メンテで色々な多種多用な車を楽しんで来たが、自分で手に負えない部分は人にお願いして維持して来た。 多くは特殊工具が必要とされる場合、また力を必要とする場合は「ギブアップ」で、これは物理的に自分一人で ...
続きを読む
Posted at 2011/05/25 06:33:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月24日 イイね!

PCと睨めっこ!ですぐ頭痛。

PCと睨めっこ!ですぐ頭痛。
最近、オヤジはPCを見続けるとすぐ頭痛で極力、PCと睨めっこの時間を少なくしている。人生66年経過しているが視力は至って健全。 どんなに極小な細かく小さい字でも、眼鏡は不要で10代の頃と変わらず、不自由はしない、これは健全健康の一環で自慢の種であるが、しかしPCとのフレンドリーな関係は「頭痛」と言 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/24 06:32:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月21日 イイね!

懐かしい!

懐かしい!
最近では殆ど目にする事がない「泥除け」 1960~70年代には多くの乗用車が付けていた泥除け。別名「ふんどし」である。 何分、アナログ車の1967年製には雰囲気と言い、レトロ感と言い、欠かせないアイテムに一つとして、以前にebayで入手したものを取り付けて見た。 かなりの加工を施さないとモ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/21 10:36:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月18日 イイね!

ミシュラン観光ガイドに星が付いた埼玉県内の神社

ミシュラン観光ガイドに星が付いた埼玉県内の神社
お正月になると必ずみんなで初参り! その神社がミッシュラン観光ガイドで星が付き、嬉しい限りです。埼玉県初、で神社関係者の知り合いも増え、20数年も通いつめ、初参りに少し遅くなると「今年は何時来るの?」と問い合わせが来るほどです。 必ず本殿に於いて宮司の祈祷を受け、その後、安全祈願、精神にカ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/18 06:20:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月17日 イイね!

ネオクラシックのお仲間入り

ネオクラシックのお仲間入り
ラッキー!「はやぶさ」の実物が見られる・・・・ 「はやぶさ」(MUSES-C)は、小惑星探査を目的に開発された探査機です。「はやぶさ」が探査するのは、地球の軌道と似た軌道を持ち、日本のロケット開発の父である故糸川英夫博士にちなんで「ITOKAWA」(イトカワ)と名付けられた小惑星です。小惑星まで ...
続きを読む
Posted at 2011/05/17 06:42:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月16日 イイね!

機械大好き、集めに集めたハーレー20数台!

機械大好き、集めに集めたハーレー20数台!
中学1年生の時、山から切り出した薪や炭を運ぶ為に、谷を越えてケーブルを渡し、そのケーブルを利用し動力にオートバイそのものを活用していた。その活用していたのが「メグロ500ccのオートバィ」であった。 そのオートバィは山中に破棄され、それを分解した時から始まるのである。もっとも3歳時の頃より乗り ...
続きを読む
Posted at 2011/05/16 07:17:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月14日 イイね!

又、能登半島行き、これで10回目

又、能登半島行き、これで10回目
バイクで先日の7日8日にかけて訪れたばかりだが、また行くことになってしまった。本当は以前、何度か訪れた場所「松島」へ、少しでも復興にお役に立てばと言う事で松島を予定していたが、何時も行くその施設は海水をかぶり、営業再開が7月過ぎとなりそれでは又の機会にと・・・・ 能登半島へ行く事になったのは、 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/14 07:39:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #DS5 左ダミーの排気口を生かす! https://minkara.carview.co.jp/userid/157970/car/2734318/5202340/note.aspx
何シテル?   03/08 21:45
人生120歳!120歳! 2005年4月に還暦を過ぎ丁度人生の折り返し地点と思っている。人は120歳まで生きられる資質を持ち合わせて世に排出して来るが、1つ悪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234 567
89 10 11 12 13 14
15 16 17 181920 21
2223 24 25 26 27 28
293031    

愛車一覧

DSオートモビル DS5 DSオートモビル DS5
ガツガツ走行は卒業で、稀な「おしゃれ個体」で優雅にクルージング、これが目的で入手したDS ...
その他 その他 その他 その他
シムカ1200Sクーペを入手して・・・・ 最悪シムカはebayよりパーツを取り寄せ「安 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
一時期、この特殊色、マジェンタレッドが好きで2台所有していた。最も「欲しがっていた友」が ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
コードナンバーR411、思い出の固体。それは昭和45年の頃、トヨタS800、このR411 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation